あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

不二家の企業努力 New! 幹雄319さん

楽天ブログの遅延復… スナフキーさん

【お知らせ】しばら… Tabitotetsukitiさん

zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2005年12月31日
XML
カテゴリ: 雑感
 今年も早いもので今日で終わり、明日からは2006年となります。

 今年を簡単に振り返ると、そんなに大きな出来事はなかったように思いますが、日記を読み返すと平凡な日々の繰り返しかなと思いきや、意外といろんなこと、あったんですねー

【家にて】
 ○子どものあいつぐ病気
  こればかりは防ぐのは難しいです。
  集団生活の中でもらってくる病気、多いですからね。
  入院したりすることがなかったのがせめてもの救い。 
 ○子どもの日々成長
  水を怖がらず泳げるようになったのは、とても大きい。

  上の子どもも勉強をがんばってしてくれているし。(でも、いわれなくてもやってくれ)
 ○子ども2人連れての旅行
  初めて子ども2人を連れて、広島へ行きました。
  やっぱ、大変だわー
 ○スキー、3回も行った
  スキー下手な私にとってはすごいこと。
  まぁ、子どもの雪遊びだけどね。

【 車 】
 ○サンバークラシック、購入 
  やっと理想の車が手に入りました。
  シンプルなデザインがお気に入り、子どもにも大人気!


 ○ガゼルスでは大不振 
  去年と違って、年中スランプでした。
 ○職場野球部、大会で準優勝(3チーム中の大会ですが)
  かなり今年は練習したから、その成果で準優勝。
  個人的には守備をがんばったのに、肝心なところでエラーは痛すぎ


 ○人事異動があった
  10月までの仕事と全く違う仕事になったので、11月からはちょっとしんどいですねー 10月までの仕事は近畿圏内いろんなところへ行くことが出来たのですが、今の仕事はあまりありませんから・・・。


【来年は・・・】
 ○今年は大きな病気や怪我がなかったので、これを続けたい。
 ○子どもに辛くあたる場面があったのをなるべくなくしたい。(教育的指導との境が難しい)
 ○仕事、もっとがんばらないと、いけないなー

 今年は振り返ると、そんなところでした。
 やはり平凡だったなー

 でも、今年は8月にブログデビューして、全国の多くの方と知り合うことができて、いろんな話題に触れることができたのは、一番大きいと思っています。

 来年も日々感じたことを載せていこうと思いますので、ご覧いただければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月31日 09時54分25秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年を振り返ると・・・(12/31)  
northmori  さん
一年間どうもご苦労様でした!

また来年も宜しくお願いいたします。
(2005年12月31日 10時35分03秒)

Re[1]:今年を振り返ると・・・(12/31)  
northmoriさん、ありがとうございます。

>一年間どうもご苦労様でした!
>体調を崩されませぬよう、良いお年で!
>また来年も宜しくお願いいたします。

northmoriさんも仕事大変ですね。
車の運転、ご安全にご移動ください。

来年もよろしくです。

(2005年12月31日 11時35分57秒)

こんばんは。  
すーちー24  さん
すーちーです。

あけやんさんにとっても今年は激動の一年だったのではないでしょうか?

僕も大人気なく子供にきつくあたってしまい、その後に反省するという場面が多々ありました。
怒った僕自身、今でも僕の中で心の傷として残ってます。
もっと大人にならないとといつも思うのですが・・・。

来年も健康で、仕事、野球と頑張って下さいね。

来年もよろしくお願いします。

(2005年12月31日 21時07分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: