あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

札幌の最高気温は0℃… スナフキーさん

IC7400でFT8 幹雄319さん

旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:イベントなどでの交流も・・・(11/20) 中国、一貫した姿勢ですね。 我が国も一貫…
MoMo太郎009 @ Re:特急で移動しながら仕事・・・(11/19) 列車の中で仕事とは、シゴデキ社員。
MoMo太郎009 @ Re:続・あの国との関係を見直す絶好の機会(11/18) 中国人が来なくなったのはいいけど、台湾…
MoMo太郎009 @ Re:今日は妻の誕生日・・・(11/16) 奥様の誕生日祝いをするとは、いいことで…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2017年03月02日
XML
カテゴリ: 広告・表示


 ちょっと文字が小さいので、拡大して書きます。

DSC_0157.JPG

トイレの使い方

1.日本では、トイレ使用中は扉を閉めます。
2.使用後のトイレットペーパーはそのままトイレに流します。
3.生理用品は便器横のごみ箱に入れてください。
4.トイレ使用後、水を流してください。
5.具合が悪くなった時には、壁にある「非常呼出」ボタンを押してください。




1.日本では、トイレ使用中は扉を閉めます。
 → 閉めないところってあるの? 扉オープンで「大」はお互い見たくないでしょ・・・。

2.使用後のトイレットペーパーはそのままトイレに流します。
 → どこに置くの? もしかしたら、あのまま? うそやろ~
   (実は、そういうところがあるのは、聞いたことがありますけど・・・)

4.トイレ使用後、水を流してください。
 → 流れていなかったら、嫌な気分になるよね・・・。流せや、それくらい。
   (これも、聞いたことがありますけど・・・)

 ホント、日本に住んでいると当たり前のことが、海外では当たり前じゃないのか・・・。
 私は、これまで一度も海外に行ったことはないんだけど、こんなのが当たり前だったら・・・やはり海外は行きたくないな。

 それから、下の方の「注意事項」にも当たり前なことが書いてありました。中国語の表記はわからないので、日本語で書かれた方には・・・


注意事項

1.列に並んでください。
2.携帯をマナーモードにしてください。
3.喫煙は喫煙スペースでお願いします。
4.撮影する前、撮影可能かどうかを確認してください。
5.交通信号を守ってください。



 このうち、1.と5.は本当にそう思いますよ。信号を渡るのもチンタラ渡っているのを見かけますしね。列にさりげなく割り込んでくるやつなんかはまだいい方で、堂々と割り込んでくるバカタレもいますからね。
 我が国にやってくる前に、ここに書かれている注意事項などを1000回は読んで理解してから来てくれるかな。理解できないなら、来てくれる必要なしだって。

 もちろん、日本人にも1.~5.のことを理解していないヤツがいるだろうけど、嘆かわしいね・・・。注意したら逆キレするヤツもいるし・・・。そんなヤツらも日本から出ていってほしいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月02日 22時46分18秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: