あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

不二家の企業努力 New! 幹雄319さん

楽天ブログの遅延復… スナフキーさん

【お知らせ】しばら… Tabitotetsukitiさん

zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2022年10月15日
XML
カテゴリ: 雑感
今日は、実家の母親の病院の付き添いのために堺の実家へ行きました。そして、病院の診察が終わってから、母親を連れて買い物へ。買い物は時折近くに住んでいる弟が一緒に行ってくれているのですが、スーパーなどに一緒に入って品定めができないとのことだったので、今日は車いすに乗ってスーパーで買い物しました。品定めできるのが楽しいのか、かなり大量に買い込んでいました(笑)。

 さて、病院への移動やスーパーへ行く際に気を遣ったのが、この時期に私の実家のある集落周辺で行われる祭りによる道路規制です。この祭りとは、大阪府南部では有名なだんじり祭り。どのルートで通るのかは、もうすっかり部外者になっている私にはわかりません。だんじり小屋のあったところはだいたい覚えていますが、それも古い記憶だしね。そのために、迂回を余儀なくされたこともありました・・・。

 ところで、昨日は富田林市でだんじりが横転して亡くなった方がいるというニュースをみましたが、「だんじり祭りを中心に一年が回っている地域」では「だんじりで死ねたら本望」なんて冗談なのかどうかわからない話を聞いたことがあります。そこまでなくても、だんじりの時期は仕事や学校の授業も手につかないとかいう話は聞きますから、とても楽しみにされているのはわかります。そこまで熱くなれるものがあるというのはいいことですけど、そのだんじりのある集落に住んでいる人みんながみんなそうじゃないんじゃないかってね。
 というのも、その富田林市のだんじり横転事故でのネットでのコメントを見ていると、だんじり祭りだけには限らないかもしれませんが、だんじり祭りのように激しい祭りであればあるほど否定的なコメントがあったのは驚きました。要するに、熱くなりすぎる人がが多すぎるゆえの暴走(祭りへの参加の強要、寄付も含めて)が目に余るというものがありましたが、これは私が周りの集落での状況をみていて子どもの時から思っていたことなんです。そんな斜に構えたような見方をするのは私だけだろうと思っていたのですが、同じように思っていた方もいるんですね。
 年に一度の祭りなんだから、待ちに待った祭りなんだから、ということではっちゃけるのはいいことだと思いますが、みながみな同じ気持ちじゃないっていうこともわかってほしいかな。こんなことを書くと「気に入らんかったらでていったらええねん!」って言われそうですね。実際に出て行った人もいるようですけど・・・。私のところにもあったら出て行っただろうな。

 日本全国いろんな祭りがありますけど、祭りのあるところって、どこもそんな感じなんですかねぇ。確かに伝統を守るために絶やすことができない祭りというのもあると思うし、その歴史も大事なんだろうけど、熱くなりすぎるというのもちょっと違うかなって思っていますけどね・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月15日 22時25分43秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:祭りについて考えてみる・・・(10/15)  
反社の人も絡んでいるのでは?
(2022年10月16日 17時04分33秒)

Re:祭りについて考えてみる・・・(10/15)  
モノノフ さん
まぁ正直なところ近隣の和歌山県民から見てても、だんじりに命賭けてる様は近寄り難いもんありますわ。
和歌山で激しい祭りと言うと御坊祭りやろと思うけど、それでもだんじりとは比べもんにならんしねぇ。
あと新宮市にお灯祭りと言うのが有って、あれは神倉神社の急な石段を松明片手に白装束に荒縄の腰紐と草鞋を履いて駆け降りると言う、紀州最強の荒っぽい祭りです。
まぁでも祭りへの思い入れは人それぞれかな、寄付の強要には嫌気がさしますが野球王国和歌山では和歌山代表高校への寄付は、半ば強制なのかも知れませんね(^_^;) (2022年10月26日 09時32分26秒)

Re[1]:祭りについて考えてみる・・・(10/15)  
MoMo太郎009さん、ありがとうございます。

かもしれませんなぁ・・・
(2022年10月28日 00時06分59秒)

Re[1]:祭りについて考えてみる・・・(10/15)  
モノノフさん、ありがとうございます。

だんじりは、ちょっと別世界ですね。かかわりたくない、というところかな。
その他のお祭りは見る分にはいいんですけど、実際はどうなんでしょうね。

ちなみに、高校野球は寄付がすごいところありますね。私の母親の出身校は1982年春に初めて甲子園にでましたけど、寄付を言ってきましたね。野球関係者ではないんだけど・・・。しかも、一回戦に勝ってしまったので二回戦を前に追加の寄付もありました・・・。 (2022年10月28日 00時13分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: