PR
Comments
Calendar
Free Space

ようやく、レーズン酵母さんが元気になってくれたので
さっそく、パンを焼いてみました。
やっぱり、カンパーニュ!です。
林檎が古くなりそうだったので、サイコロ型に切って
オーブンで15分くらい焼いたものに蜂蜜を絡ませ、それをフィリングとして
生地に巻き込みました^0^
秋らしい季節到来の為か、発酵が今までより時間かかりました

巻き込みが、、、思いっきり、外側に集中してますが(汗)
久々に食べる酵母パン。
むっちりみずみずしく、とても美味しく感じました
(・・・・・・・自分に甘いワタシも変わらずデス^^;)
メモ〆.. ) 南部小麦 ライ麦 全粒粉 酵母元種 モルトシロップ 水 ゲランドの塩(顆粒)
一次発酵6時間位 二次発酵1時間 300度で予熱、220度で27分焼き
赤林檎と青林檎
っと思っていたら、実は、、青いのは「梨」デシタ(^ ^;)
今回は、赤林檎まるまる一個使用
本当に、寒くなりましたね。秋冬物を段ボール箱から引っ張り出しています・・・
焼きすぎカンパーニュと、ひよこマメぺー… 2009年07月29日 コメント(4)
カンパーニュと百日の支度。。。 2009年07月24日 コメント(8)
苺ジャムいりかんぱーにゅ 2009年07月07日 コメント(6)