住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

PR

Profile

月いち

月いち

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

月いち @ Re[1]:▲”害のある思考”を排除してパフォーマンスを上げる(06/04) 東 泰行さんへ コメントありがとうござい…
聖書預言@ Re:▲勉強しても行動しても結果が出ない人の傾向(08/06) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
ほりえ@ Re:▲一夜漬けは驚くほど記憶に残らない(09/18) 良いね。最初からもう10年以上たっている。
aki@ Re:▲部下を上手く動かすマネージャーの秘訣(12/08) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…

Free Space

設定されていません。
January 2, 2008
XML
カテゴリ: 住宅営業
▲毎日した方が楽
↑今日のテーマはこれ

おはようございます。

菊原です。

お正月はどうしても食べ過ぎてしまいます。

その分カロリーを消費しようとこまめに運動しています。


↓皆様のお陰で14位になりました。いつもクリックありがとうございます。
人気blogランキングへ


~毎日した方が楽~

年末にある方からこのような事を言われた。



その質問を頂いてハッとした。


私は去年一年間、365日日記を更新してきた。

そのことによって気づいたことがある。

それは

【毎日更新した方が楽】

ということ。


以前は週に4~5回の更新というときもあった。

時には2~3日ぶり日記を書くこともある。

その時は時間を空けているせいか、調子が出ない。

パソンコの前で1時以上もボーと座っているときもある。

しかし、毎日更新するようになってからはそのようなことはほとんど無い。




私は営業活動をしている時、毎日営業レターを出していた。

土日の忙しい時でさえ、必ず2~3通は出していたのだ。

毎日続けていたためか、それが苦痛に感じたことは無い。

たった5分のことだが・・・


早起きなども同じこと。



しかし毎日続けていれば、ぜんぜん楽なのだ。


毎日続けた方が楽。

ということを気づかせてくれた、素晴らしい質問でした。

ありがとうございました。


↓日記の内容に共感していただけましたらクリックしていただけると嬉しいです。
人気blogランキングへ

『今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください。』
お勧め日記 【住宅営業マン日記】
 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/

―――――――――――――――――――――――――――――
こちらで営業活動の質問にお答えしております。 【住宅営業マン日記 Q&A編】
 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1qa/
―――――――――――――――――――――――――――――
■公式HPはこちら
メルマガや無料レポートもあります
営業サポート・コンサルティング株式会社







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 2, 2008 06:48:34 AM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


習慣が身に付いたんですね・・。 〃(一一 )  
やっぱ、慣れって大きくて、
たまにやろうとすると調子は出ないし、
向かおうとするエネルギーがいりますよね!? (++ )

だからこそ、自分で良いと思う事は
毎日の習慣にしてしまった方が楽なのでしょう。。

今年は、何か良い習慣をつけたいと思います。 (^^)/ (January 2, 2008 03:09:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: