PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲ 質問したら話をよく聞き、その内容の質問をする
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
昨日からクラブハウスに出ています。
月曜から金曜までです。
今日は2日目。
いい話ができるように頑張ります。
■リモート営業には営業レターの知識が不可欠です。営業レターをマスターしてダントツの結果を出してください。
・お役立ち情報事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
・営業通信講座 (12 ヵ月間 ) http://kikuhara.jp
・営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
※今ならご購入して頂いた方に特別な商品をプレゼントします。
~質問したら話をよく聞き、その内容の質問をする~
仲間の一人のこと。
明るく人柄はいい。
まわりの雰囲気を盛り上げてくれる。
しかし、欠点がある。
それは
“ 質問はするがその話を聞かない ”
といった癖があること。
例えば仕事に関して質問してくる。
その質問に対して答えると、分かりやすく
“ まったく興味がない ”
といった感じに。
ほとんど聞いていない。
途中で話をやめても気が付かない。
それを体感するたびに
「あぁ、ストレスが溜まる」
と感じるのだ。
質問すること自体はいい。
会話のきっかけになる。
ただし、その話をよく聞く必要がある。
このよう言うと
「そんなの当り前だよ」
と思うかもしれない。
しかし、多くの営業スタッフはお客様の話を聞きながら
「次はこの話をしよう」
と考えている。
他のことを考えていると
「なんかこの人、話を聞いていないな」
と感じ取られてしまう。
これでは商談は上手くいかない。
質問したらその話をじっくりと聞く。
そしてその話に対して
「それはこういったことですか ? 」
とその内容に関する質問をする。
このようにしていけばお客様は気持ちよく話をしてくれます。
※今日の内容はいかがでしたか?よろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る !
毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】
https://www.mag2.com/m/0001684847.html
■菊原智明の書籍コーナー (73 冊 )
―――――――――――――――――――――――――――――
■ CD 教材、メルマガ、無料レポートもあります
▲「それを聞いて欲しかった!」という質問… November 14, 2025
▲質問する際「これを聞いたら相手はどう思… November 13, 2025
▲お客様の質問に対してズレた回答をしてい… September 19, 2025