Akky my love

Akky my love

2005年07月01日
XML
カテゴリ: チビ介成長日記
最近家計簿つけがたまっている。溜まれば溜まるほど辛い。
今度ダー介がお休みの日にすかいらーくでこもってやろっと。
溜まっていると言えばいろいろある!
昨日名前入り絵本が届いて、嬉しい反面、思い出してしまった
育児関係の未完成物。
完成したものもある。制作状況一挙公開。

〈マタニティーブック〉写真3段目一番左
市販のものに写真やコメントを入れて完成

〈赤ちゃんブック(生後1年の記録)〉写真2段目右

未完成。

〈ハッピーバースデーチビ介〉写真3段目真ん中・右
パソコンで自分で作った。生後1年の記録。初誕生祝の時に、ジジ・ババやお世話になった親戚に贈った。これは喜ばれた!この内容が上記「赤ちゃんブック」の内容と重なるからこちらに全力投球して 「赤ちゃんブック」の最後は未完成なの!

〈授乳日記〉写真2段目左
母乳、ミルク、離乳食、排便など何もかも(!)時間ごとに記録。1歳までは24時間記録制。1歳過ぎてからは簡単に○時母乳、などという 記録に替えて。このブログ始めたあたりから、それもやめた。

〈手作り絵本〉
写真とコメントを入れて印刷してもらって完成するもの。「絵本のお仕立て券」を姉がプレゼントしてくれた。 これも、まだ手付かず(涙)
ハッピーバースデーチビ介と内容がものすごく 重なるので同じ写真にするか違う写真を選んでみるかとか迷い中・・・

〈手作り布絵本〉 
お腹が大きい時にキットを買った。

縫うだけかと思ったら型抜きからで、参ってしまい
まさよんに型だけとってもらった。
にもかかわらず、まだ手付かず。ごめんなさい!!
目標は今年のクリスマスプレゼントでチビ介に・・・
来年のクリスマスかも。


この他に、ブログつけてるでしょー。
それに、ブログには書かない自分の魂の雄たけびを
自分の日記に書いている。魂の雄たけびって言うけど
「今日も寝坊したー」とかだけどね。
それと、このHPのフリーページに書いている
妊娠記録。チビ介9週のまま(笑) 
ちょっと手を広げすぎた感じだね。私らしいや。
なにもかーも中途半端~。
料理教室中退~!いえい!(開き直った!)

そうそう、昨日はまさよんオススメの足のだるさ対策してみた。寝るとき、蒸しタオルをビニールに入れてアキレス腱の裏あたりに。ついでにタオルを足に当てる前に、首筋にあてたら気持ちよかった~。それと、寝室に入ったら、頼んでもないのにダー介がマッサージを始めた。「ブログに、ダー介がお疲れだから頼みにくいってあったらから」って。そこまでなら美談なんだけど、「あれは、俺にやれって言ってるんだよね」って。そんなー。そこまで腹黒くないよ!ほんと、ほんと。でもよかったー。

写真は制作物の写真。
一番上の写真は
授乳日記(左・上・くまの)
マタニティー日記(右・上)
赤ちゃん日記(真ん中)
「ハッピーバースデーチビ介」(右端)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年07月01日 15時00分53秒
コメント(12) | コメントを書く
[チビ介成長日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:制作物がたまってる・・・・(07/01)  
ウチはほのちゃんの写真も最初のうちは頑張ったけど段々手に負えなくなってきてアルバムにはさむだけ…。そ、最初はコメントもしっかりつけてたのにね。
のんちゃんのなんてアルバムに挟むこともできてない…。恐ろしい。いつか頑張ってしなくちゃ! (2005年07月01日 17時20分01秒)

Re:制作物がたまってる・・・・(07/01)  
じゃりんこ さん
はじめまして。
美沙ママつながりのじゃりんこです。
私も西東京市に住んでるので、時々おじゃましてました。
あまりにこのブログがすごいので、いいかげんな母は尊敬の念しきり・・・です。
先日の「退職して永久就職」のブログは興味深く読ませてもらいました。
私も20年位やってきたピアノの調律の仕事を
辞めて専業主婦してます。
「永久就職」なんていまや死語?ですよねー。
長く仕事をして自分なりにやりがいがあると、思ってましたが、
出産の時のあのなんともいえない喜びは他には
変えられない、産んでよかった!と、思いましたよ。
仕事とか他の事はいつでも元気であればなんとかなるけど、
子育ての出来る期間は限られてると40歳でぎりぎり母になって思います。
そんなヤキモチはカルーク流して、ママしてください。

時々おじゃまさせてください。
私も今度、ピッコロハウスに行きマース!

ちなみに柳沢在住です。 (2005年07月01日 20時29分16秒)

Re[1]:制作物がたまってる・・・・(07/01)  
ほののんママさん
私は末っ子だから姉との写真の量が歴然の差。
私なんて1冊。1冊に誕生から幼稚園まで!
末っ子の悲しき運命。私の最後のページなんて自分で写真入れて自分で小学校でもらった「おかわり賞」のハットリ君のカード(よりによってなぜおかわり賞?)を入れていました。のんちゃんの分も頑張って作ってあげてください(笑)あ、でも、少なくても親を恨んだりしてませんから、大丈夫かも!
(2005年07月01日 20時43分27秒)

Re[1]:制作物がたまってる・・・・(07/01)  
じゃりんこさん
はじめまして。
お名前は存じ上げてましたっ!
美沙ママさんつながり、強いっ!
じゃりんこさん、ご近所ですね?
私たちのこと見たことないですか?
(そこまで目立ってないよってツッコミ入れてくださいね)

調律のお仕事されていたんですね。
私は楽器店で勤めていましたので、仲良しの先輩は調律士さんですよ。鍵盤楽器を販売した時は納品後、調律士さんとコンビ組んで挨拶してました。懐かしい。
尊敬しちゃいます。
私はしゃべるばかりで専門的な技術ないですし!
今はお互いママですね。
楽しく誇りを持って ママ したいとあらためて思いました。ありがとうございます。
素敵なコメントありがとうございました。 (2005年07月01日 20時51分18秒)

Re[2]:制作物がたまってる・・・・(07/01)  
じゃりんこ さん
営業の仕事もされてたみたいですね。
そちらの方が難しいですよー。

市役所とか行くと、あきあきさん?とか思って
ママさん見たりしてるんですよ。実は。
写真、きれいでしたよねー。
今度、発見したら声かけます。
LIVINとか良く散歩ついでに行ってますよ。


(2005年07月01日 23時54分19秒)

Re[3]:制作物がたまってる・・・・(07/01)  
じゃりんこさん
>営業の仕事もされてたみたいですね。
うちは小さな小さな楽器店だったから、なんでもやりましたよ~。教室運営(音楽・英語)、楽器販売、それから学販(地域の学校への販売)の事務手伝い・受注なども忙しい時期にはやっていました。調律の受注も卒業式前はわんさか(笑)教室の仕事だけで大変なのに馬車馬のように働いてました~!
それと、写真は良いのを選んでいるからで、実物はブーです。ガチャピンに似てると言われたことあります。探すならガチャピンを探してください。。。
LIVINは毎週行ってます。
見つけたら空き缶を蹴ってください。(笑)
あ、すごい地元ネタ。もう変な格好で歩けない!



(2005年07月02日 00時11分45秒)

すごすぎるぅ  
美沙ママ さん
あきあきさんたくさんありますね。チビ介君が大きくなってから喜ぶだろうねー。
旦那によく言われるのが、「次の子ができても同じように作ってね。」。。。。うーん。体力と気力があれば。。。 (2005年07月02日 00時27分16秒)

Re:すごすぎるぅ(07/01)  
美沙ママさん
次の子と同じようにってかなり苦しい注文。。。
でも、出来る限りは頑張らないと。
あとは、あまり細かくつけず、殴り書きせず、
美沙ママさんみたいにポイントをちゃーんと
毎日つづる、あれでいこうと思う!
それとマタニティーノートも中を良く見て
書きやすい物にする。それ書きづらいっていう項目とかあるんだよね。
次のことより、とりあえず、未完成のもの作るまでは第2子計画も先送り(笑) (2005年07月02日 00時37分06秒)

やらなきゃやらなきゃって  
COCONUTSママ  さん
思うと余計に重圧になるよね~
私も最近、ココのアルバム作った 笑
いつ生まれたんだよっ 笑
でも、あ~こんな風だったんだとか
やけに懐かしい☆

(2005年07月02日 06時54分20秒)

Re:やらなきゃやらなきゃって(07/01)  
COCONUTSママさん
なるほどねー。ありがとっ!
先延ばしにしてもいいことありそうだね。
懐かしむっていうね。
焦らないことにした!
とりあえず、家計簿をつけにすかいらーくに
こもろうかと!でも今日天気よいから
もったいないなぁ。

(2005年07月02日 12時09分00秒)

Re:制作物がたまってる・・・・(07/01)  
ohta☆mama  さん
すごい!すごすぎます!!
こんなに色々書いたり作ったりしてたんですかぁ!!はぁ・・。私の理想です☆
私もブログを始めるまでは毎日ノートに育児日記書いてましたが、今はブログオンリー(*^_^*)
1歳の誕生日にと、やっぱり一年間の成長の写真を新たにスクラップしよう!!とやりだしてみたものの・・間に合わず。
現在も手付かずのままです。やらなくちゃ!! (2005年07月02日 12時13分03秒)

Re[1]:制作物がたまってる・・・・(07/01)  
ohta☆mamaさん
子どもが大きくなってからは落ち着いて作り物はできませんね。お昼寝時を見計らってとか。
ohta☆mamaさんは、ブログにちゃんと大仏くんが主役の日記をつけてるからオッケーですよ!
私のブログは育児日記って言うより、私の自己満足おしゃべりなので(笑)
(2005年07月02日 14時01分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

太鼓薔薇@ ちょwwwwwwww 今までデリ嬢に金払ってたのがバ力みてぇ…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) Kみーさん >でも、いつも思うんだけど…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) ジャリンコさん >すごくカッコイイ踊り…

Profile

あきあき2005

あきあき2005

Favorite Blog

COCONUTSママさん
* ほのぼのHOUSE * ほののんママさん
ホホ笑みの天使とマ… ホホちゃんママさん
今日の大仏くん ohta☆mamaさん
Bundleの しあわせ育… Bundleさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: