Akky my love

Akky my love

2005年07月06日
XML
カテゴリ: チビ介成長日記
ほののんママさんから、育児バトンを受け取りました。
いくつかの質問に答えるものです。
今、気持と時間に余裕が出来たのでやってみます。
さっき、チビ介が踊ったから、すごく元気になったみたいで
嬉しいので。
こういうのは、思いたった時にやるのが一番ですよね!
今日の日記は書いたけど。もう一度日記。

Q1 お子さんは何歳(何ヶ月)?性別は?(2005.7.1現在)

1歳4ヶ月



嬉しい!
チビ介とダー介、ありがとうっ!
陣痛の間、そして立会い出産だったので分娩の間
痛みと嘔吐のクタクタの状況の私を支えてくれたダー介には
感謝いっぱい。
助産士さんもびっくりのリードでした。
あれ、ちょっとびっくりしたなぁ。
呼吸器の測りを見て
「つくちゃん(チビ介の胎児ネーム)に酸素行ってないよ!
頑張って息吸って~」とか言ってた。。。


Q3 ウチの子のココが1番ってトコはどこですか?

すぐ踊ってくれるとこ。


Q4 最後に、将来どんな子に育ってほしい?

笑って生きる子!
しなやかにつよい子!
人と動物と自然と、物にもやさしい子!

私は軽い話し方しか出来ないから、自分の反省もあり。

あらら。書きすぎた!
欲張りかなぁ・・・

七夕イブだから、いいかな!

ついしん:よかったら、ママさん、育児バトン、うけとってくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年07月06日 23時24分34秒
コメント(12) | コメントを書く
[チビ介成長日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:育児バトンをうけとりました。(07/06)  
baton受け取ってくれてありがとう♪
チビ介くんちょっとずつ元気になってくれてよかったね!熱の看病はホント大変だよね。疲れでていない?無理しないでね~。
それにしても生まれたときチビ介くん息してなかったの?びっくりしたでしょ!でも元気元気なチビちゃんで良かったね♪
他のママも育児バトン受け取ってくれるとうれしいね~。 (2005年07月06日 23時36分04秒)

Re[1]:育児バトンをうけとりました。(07/06)  
ほののんママさん
ほののんママさん
>それにしても生まれたときチビ介くん息してなかったの?びっくりしたでしょ!

私の書き方がまずかったですね。
私からチビ介への酸素の量が少ない時に
(そういうのがわかる機械があったらしいですね。私は知らない…)
ダー介が私に激をとばした、という感じです!
チビ介は元気な産声あげて、すぐに母乳を吸いましたよ!その吸い方が力強くて私がびっくりしたくらい!

本当に元気です。生まれた時も、今も。
私の体をも心配してくださりありがとうございます。
私も元気です。 (2005年07月06日 23時50分29秒)

お疲れ様☆彡  
チビ介君、踊る元気が出てよかったね~♪
あきあきさんもバトンを受ける元気が出て安心しました!!
前の日記を読んで心配していたのだけど、私もほホッとしたよ。。。
あきあきさんも体調を崩さないように気をつけてね☆

私はもうバトンを受け取りました。。。
うちは、立会い希望だったけれど、仕事の都合でダメで…。
うちのパパは、ダー介さんのようにはできないと思います。凄い!! (2005年07月07日 01時24分56秒)

Re:育児バトンをうけとりました。(07/06)  
じゃりんこ さん
チビ君、元気になったみたいでよかったですね。
もう少しですねー。

育児バトンって他でも見たけど??
面白そうだなー。

我が家のダンナも立会い(酔っ払い状態で)
してました。
支えになるからありがたいですね。

あまり無理しないでくださいね。
元気になったらイザピッコロハウスへ! (2005年07月07日 09時10分26秒)

Re:育児バトンをうけとりました。(07/06)  
ミッチー さん
順調に回復しているみたいで良かった♪あと少しチビ介くん、あきあきさんがんばれ~!!!

わたしも立会い出産。陣痛室では何故か実家の父母も立会い。さすがに分娩室は旦那だけ入ったけどね。激をとばしつつもカメラ撮影の方に夢中になっていたみたい。生まれてくる瞬間をしっかり撮影。おかげで見れないところまで後で見れてよかったけど、他の人には見せれないビデオになってしまった。まさしく性教育ビデオのよう(~_~;) (2005年07月07日 13時29分49秒)

無痛分娩のはずが。。。  
COCONUTSママ  さん
全然麻酔が効かず(4本打つ)&促進剤
3時間いきむが出てこない。そして結局産道開かず帝王切開。。。こっちは立会い当たり前で、痛みがくると旦那の腕つねりながら
お前も味わえ~状態だった 笑
旦那さんスゴイね~!家なんて慌てふためいてたよ 笑
(2005年07月07日 14時36分58秒)

Re:お疲れ様☆彡(07/06)  
ホホちゃんママさん
ほんと、安心しました~!
また、ホホちゃんの日記に遊びに行けそうです。
ホホちゃんママさんの育児バトンも拝見しました。
分娩中のダー介には私も驚きました。
あれは、相当イメージトレーニングしたな、と
私は思っているのですが(笑)
分娩後はなんか自信に満ちた表情でした。
夫から妻に「ありがとう」と言いそうなものですが
私たちの分娩は逆でした。 (2005年07月07日 18時31分17秒)

Re[1]:育児バトンをうけとりました。(07/06)  
じゃりんこさん

突発性発疹でした。トモカちゃんと同じ感じです。

完全復活したらピッコロですねー。
ピッコロピッコロ~♪

育児バトンって、質問をつぎつぎに日記で答える物
(みたい。私もよく理解してないのかな?)
ジャリンコさんもよかったら日記で書いてみて下さい。
楽天HP内にとどまることもないですよね…。
よくわからないけど…。
ミクシーにもバトン進出? (2005年07月07日 18時34分43秒)

Re[1]:育児バトンをうけとりました。(07/06)  
ミッチーさん
ご主人、カメラ回せたとはすごいですね。
そのビデオ、どこまで公開?ご夫婦のみ?
すごそう。私怖くて見れない。
痛みにゆがんだ自分の顔も見たくないっ!
(2005年07月07日 18時37分10秒)

Re:無痛分娩のはずが。。。(07/06)  
COCONUTSママさん
えー?帝王切開ですか。大変でしたね。
3時間いきんだら、辛いでしょ~!!!
COCOママさんのフリーページで、陣痛室に
次から次に来客があって、
「見せものじゃないんだよっ」て
COCOママさんがキレてるのを読んだ気がする。
続き、書いた?今度、見てみるね。
(2005年07月07日 18時39分44秒)

うちは・・・。  
美沙ママ さん
変な話。私、出産の痛み無かったのよねー。無痛分娩とかではなくて。しかも、2回りきんだら産まれたのよね。超安産。夫は立会いではないけど、たとえ立ち会ったとしても、そんな暇無いだろうね。
安産なのはいいけど。出産の感動ってのが・・・。無かったわ。。
子育てをして、ようやく母親だと実感している。。。今日この頃。。 (2005年07月07日 21時41分36秒)

Re:うちは・・・。(07/06)  
美沙ママさん
実感がわくのは産んでからじわりじわりだよねー。
そうそう、私も美沙ママさんも分娩そのもののイキミが楽ちんだったのは不思議だね。やはり長い陣痛でマヒしてたのかもねー。私も分娩台に上がってからは20分だよ。陣痛の間の熱とか吐き気も美沙ママと同じ。
何かそこらへんに私たちの分娩は痛くないの謎の答えがあるんじゃないかねぇ?
(2005年07月10日 16時29分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

太鼓薔薇@ ちょwwwwwwww 今までデリ嬢に金払ってたのがバ力みてぇ…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) Kみーさん >でも、いつも思うんだけど…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) ジャリンコさん >すごくカッコイイ踊り…

Profile

あきあき2005

あきあき2005

Favorite Blog

COCONUTSママさん
* ほのぼのHOUSE * ほののんママさん
ホホ笑みの天使とマ… ホホちゃんママさん
今日の大仏くん ohta☆mamaさん
Bundleの しあわせ育… Bundleさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: