Akky my love

Akky my love

2005年08月02日
XML
カテゴリ: あきあきライフ
最近、近所で立ち話をしてしまうことがある。
ママ友に会うと、「また会ったね~」から始まり、特に用はないのに話してしまう。それに先日は、近所でダー介の職場の人(男の人、ちょっと年下)に会って、「あら、どうもいつもお世話になってます!」から始まり、会釈だけでなくしゃべってしまった。その時は買い物の帰りだったのだけど、薬局帰りでたいしたものがなかったので、何もあげなかった。「飲み物でもお菓子でも差し入れしたかったんだけど」とダー介に後から言ったら、「それはあげなくて正解だよ」と言われてしまった。「でも会うと何かしらあげたくならない?」と言ったら、「近所のおばさんが少年に会ったんじゃないんだから」と言われた。そうか…。私はおばさんか…。

確かに、働いていた頃は時間に追われていて、人に会っても会釈でせいいっぱい。歩く速度も今の2倍くらいだった。近所で立ち話なんてありえなかった。。。
私も変わったものだ・…。

立ち話はオバサン化かもしれないけれど、近所で会って、話せる人が居るのは悪いことではないなぁ、なんて思う。昨日も買い物帰りにママ友に会った。そこで少し話すだけでなんとなく楽しい気持ちで帰宅できる。

ただ、相手には相手の時間があるし、人それぞれその時の時間の流れはあるだろうから、迷惑をかけるようなおしゃべりはしないようにしようと思う。「あの奥さんにつかまると大変」なんて言われないように(笑)

なんて私が自分で自分を注意しようとしている時には、かなりもう危ない症状なんだよね。

でもこのおしゃべりもまんざら無駄ばかりでなくて、昨日は電車のホームで爆走して柱に頭ぶつけて転んだ少年を慰めた。小学校4学年くらいの男の子。初めての1人での遠出かリュックに水筒と気合入っている。すごく泣いていた。みんな遠巻きに見るだけだったので、私はベビーカーをひいてかけつけた。頭をぶつけただけで、見る限り泣く元気もあるし、とりあえずは大丈夫そう。多分びっくりして泣いているのだろう。吐き気とか後から出たら心配だけど。そこでお母さんは?と聞いたら「おかーさんは家~」と号泣しつづける。切符を見せてもらったら、私とは逆方向の家だ。同じ方向なら途中まで一緒に行ってあげようと思ったのだけど。とにかく今は痛くて不安で泣いているので肩をさすって、「痛かったね~、冷やそうか~」などと話していた。そうしたらどうやら私ったら少年に駆け寄った時に買い物袋を一つ落としたらしく(ほんとドジ!)、おばさんが持ってきてくれた。そして、おばさんは少年と帰る方向が一緒らしく、私に代わって少年を慰め始めたので、ちょうど電車も来たので私はその場を去った。

まぁ、彼は痛い目にあってかわいそうだったけど、ホームで走ると痛い目にあうということを学習してくれるといいねぇ…。そして、思いがけず優しいおねーさん(私!笑)に慰めてもらったから、頑張って希望を捨てずにこれからも出かけて欲しい。しかし調子に乗ってホームで走ると次は鼻血ブーだぜ!(私何者?)



写真説明!
上段左から
麦わら帽子で公園へ(左手に持っているのは私の栄養ドリンク)。
砂場ゲートをきちんと閉めるマメなチビ。
見よ、ちゃんと閉まったか真剣に確認するまなざし。
中段左から
砂遊び大好き!
ポシェットさげてご機嫌に歩くチビ。
ひさしぶりのロデオ。麦わら帽子だとのどか~。
下段左から
帰宅してシャワーしてさっぱり。

寝た・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年08月02日 17時23分35秒
コメント(18) | コメントを書く
[あきあきライフ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あはは  
COCONUTSママ  さん
立ち話はオバサンじゃないっ!
話の合わない人だったら『あら、どーも。またね~』で終わるけど、合う人とだったら延々話してられるよね~
立ち話はコミュニケーション!!!だよ~きっと 笑
ちなみに私も大好き☆まさに↑合う人とは時間を忘れてくっちゃべってる 爆 (2005年08月02日 17時20分05秒)

Re:あはは(08/02)  
COCONUTSママさん
私たちがご近所だったら大変なことになってただろうね。それこそ水筒持参で水分補給しながらしゃべらないとね~。いやはや。おしゃべりは楽しいね。 (2005年08月02日 17時27分25秒)

立ち話はオバサン化か?!  
美沙ママ さん
私は知り合いと会っても結構挨拶とかで終わってしまう。というか立ち話しない程度の知り合いなのだと思う。立ち話できる人がいるって、うらやましいことですよ。私も立ち話できるような知り合いをたくさん作りたいな。 (2005年08月02日 18時26分35秒)

Re:立ち話はオバサン化か?!(08/02)  
美沙ママさん
美沙ママさん、お引越ししたらすごいたくさん「立ち話」友達できそうじゃないですか!そして私と会ったら逃げないように(笑)!
(2005年08月02日 20時17分45秒)

Re:立ち話はオバサン化か?!(08/02)  
じゃりんこ さん
前、美沙ママと同じ社宅にいたときは「立ち話」なんてものじゃあなかったな(笑)
その頃は越したばかりでしかも妊娠してたから、そんなに輪に入ってなかったけど、子供がいるままさん達はまさに朝から午前中話して、午後も夕方まで・・・なんてザラだったよ。
ダンナ年齢とかが、そんなに幅がなかったし、
上下云々。。。とかがなくて、中々楽しかったけどね。
なんせ、喋ってる人っていつも立ち話してたなー。
今の所に越してからはあんまり立ち話とかないなー。
来年、期待しよう! (2005年08月02日 20時46分29秒)

Re:立ち話はオバサン化か?!(08/02)  
立ち話ができるのってすごいと思うな~。いろいろな人とのコミュニケーションができるんだもん。それだけ上手に人と付き合えるようになったって事じゃない?
学生のときなんてそんなのできなかったもん。でも、今なら私もできるかな? (2005年08月02日 21時16分57秒)

その環境が羨ましい!!  
ママ友に会えるというのが羨ましいかも~?
私は、ほとんど近所の人とお話をしません。
学生ならまだしも、親なんだからちょっとくらいお話をした方がいいような!?

小学生に話しかけたあきあきさん、偉いよ!!
なかなかそういう事ってできないもんね。。。
ホント、よい教訓になってくれるといいね~♪ (2005年08月02日 21時45分48秒)

Re:立ち話はオバサン化か?!(08/02)  
ミッチー さん
立ち話うらやましい~。私も立ち話するくらいの知り合いが欲しいな。。。近所はおばあちゃん、おじいちゃんしかいないしなぁ・・・あっ!この辺、近所が遠いんです。(どんな田舎なんでしょう)
栄養ドリンク・・・体調よくならないの?
(2005年08月02日 22時23分43秒)

Re[1]:立ち話はオバサン化か?!(08/02)  
じゃりんこさん
社宅、すごいですねー。。。
じゃりんこさん達のマンションは大きいし、キッズルームとかもあるからコミュニティが発達しそうですよね!
(2005年08月02日 22時28分11秒)

Re[1]:立ち話はオバサン化か?!(08/02)  
ほののんママさん
なるほど!確かに、今住んでいる所に引っ越してきたばかりの時は「主婦なんて」とか「ここらへんの人たちと一緒になりたくない」みたいなバカらしいプライドがありました。あの頃に比べてだいぶ人間関係が円滑にできるようになった気がします!最近お店のおじさんとかともすっかり世間話できるようになりました(笑)
(2005年08月02日 22時30分34秒)

Re:その環境が羨ましい!!(08/02)  
ホホちゃんママさん
>小学生に話しかけたあきあきさん、偉いよ!!
あ、この話題に触れてくれたのってホホちゃんママさんだけですね(笑)!私は小学生は全て自分の生徒みたいに思ってしまい、すぐ声をかけてしまいます。以前結婚前、今の夫とデート中にもかかわらず、小学生6人くらいと本気で遊んでしまったことあります。 (2005年08月02日 22時32分20秒)

Re[1]:立ち話はオバサン化か?!(08/02)  
ミッチーさん
近所が遠いってのどかな所ですね…。いいなぁ。敷地広そう。そう、栄養ドリンク。体調がよろしくない。夏バテかな?生理もなくなった。妊娠かと思い毎週検査薬で検査してますが陰性です。陰性でも「最近周期狂ってたから検査時期が早かっただけかも」と思うと心配で薬を飲めません。。。困ったな。
(2005年08月02日 22時35分28秒)

Re:立ち話はオバサン化か?!(08/02)  
kaede さん
いやいや、主婦にとって大切なコミュニケーションのひとつよ!!
私なんて座り込んでお話しちゃうぐらいだし ww
今度お会いした時とか覚悟しておかないと!!
私に捕まったら帰してもらえないかも ww (2005年08月02日 22時56分28秒)

Re[1]:立ち話はオバサン化か?!(08/02)  
kaedeさん
>私に捕まったら帰してもらえないかも ww
kaedeさん、体調はどうですか?お腹大きくて大変ですかね…?ちひろ美術館、お盆休みに入ったりするのかなぁ?今度調べておきますね。 (2005年08月02日 23時22分56秒)

Re[2]:立ち話はオバサン化か?!(08/02)  
kaede さん
動きはスローペースですが、まだまだ出かけられますよ!!
お天気続くようですし。行きますか?
でも夏休みに入ったから混んでいるかな・・・
なるべく空いている時を狙いたいですね~ (2005年08月03日 09時30分28秒)

Re:立ち話はオバサン化か?!(08/02)  
ミッチー さん
 早く結果がわかるといいねぇ。
 基礎体温を一週間くらいつけてみるのをお勧めします。一週間高体温なら妊娠の可能性大。低温なら生理不順傾向があるかも。高温から低温に変化すれば生理がくるかも・・・。です。実は、私もここ一週間体調がよくなくて昨日、産婦人科へ。妊娠は確認されなかったけど、ごく初期の妊娠の可能性もあるので・・・と、基礎体温をつけることを勧められました。
あんまりおかしいようなら、病院へ。お大事にね。 (2005年08月03日 13時17分16秒)

Re[3]:立ち話はオバサン化か?!(08/02)  
kaedeさん
kaedeさんの体調の良い時に行きましょう!混んでいるかどうかはわからないけれど、美術館がそんなに混むような気もしないし、近くの公園で遊ばせてもいいですしね。
(2005年08月03日 22時29分57秒)

Re[1]:立ち話はオバサン化か?!(08/02)  
ミッチーさん
ずーっと陰性だから妊娠はしてないと思いますけどねー。基礎体温かぁ…。なんか、じーっと体温測るの苦手で。(って私は大人なのに。笑)体の調子がちょっと不調だけど私は元気なので大丈夫ですよ~!ご心配ありがとうございます。 (2005年08月03日 22時32分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

太鼓薔薇@ ちょwwwwwwww 今までデリ嬢に金払ってたのがバ力みてぇ…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) Kみーさん >でも、いつも思うんだけど…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) ジャリンコさん >すごくカッコイイ踊り…

Profile

あきあき2005

あきあき2005

Favorite Blog

COCONUTSママさん
* ほのぼのHOUSE * ほののんママさん
ホホ笑みの天使とマ… ホホちゃんママさん
今日の大仏くん ohta☆mamaさん
Bundleの しあわせ育… Bundleさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: