Akky my love

Akky my love

2006年01月30日
XML
カテゴリ: チビ介成長日記
今日は、10月に出産したまさよんのおうちへお邪魔した。
まさよんのベビーちゃんは「けーちゃん」。男の子。3ヶ月。
さすがしっかり者のまさよんの子、すくすく成長していたわ。

まさよんがママになる前にいつも手料理をご馳走になっていた私。
ママになったら忙しいのだから「ご飯の用意なんてしないでね」と言っていたくせに、
先日まさよんが「お好み焼きにしようか?」と言ってくれたら
遠慮なく「うん!楽しみ!」と図々しくご馳走になる気マンマンになってしまった。

まさよんのお好み焼き、とーーーーーっても美味しかった。
料理上手な人って何を作っても美味いのね。
しかもアタフタしない。
お好み焼きをあんなに静かに冷静に焼くまさよんにビックリした。
(ビックリした私にまさよんはビックリしてたけどね)


もうひとつ感動したのは。チビ介にもお好み焼きとは別にプレートランチを

鮭おにぎりとフルーツたっぷりのヨーグルト。
その盛り付けがかわいいしオシャレ。
すごいなぁ。
301.jpg
↑そのプレートを見るなり自分のぶんだ!と思ったのかガッツイたチビ介の写真。

さて、けいちゃん。ニコニコしてくれて可愛かった~!!
久しぶりに赤ちゃんをダッコしたわ!

チビ介は赤ちゃんが大好きで、今日は赤ちゃんに会えるよと話していたら
「あかたん、あかたん」と言っていた。
けいちゃんを見た時も「うわーーー」と嬉しそうなのだけど
シャイなチビ介は相変わらず。
少しずつけいちゃんの近くにいくチビ介・・・。


そんなチビ介だけれど私がけいちゃんをダッコしていると妬いたのか
「パイパイ」と私に甘えた。

やっぱりそうなのね。

本当はまさよんのためにもけいちゃんをずっとダッコしてあげたいくらいだったけど
チビ介がそんなんなので長時間はダッコもできず。



私は食べて、チビ介は食べ散らかして・・・・
んもう、私って役立たず!


まさよんがママになったら、私はほんの少しだけどママの先輩としてまさよんに恩返しをしようと思っていたけれど、出来なかった。
ごめんなさい。
もう少しけいちゃんが大きくなったらチビ介とけいちゃんをまとめて公園に連れ出すからね。 (↑それが恩返しだと思っている私に本当の恩返しができるとは思えない?)
いつか恩返ししたいなぁ。

そうそう、チビ介とけいちゃん。
けいちゃんが泣いた時、泣き声に敏感なチビ介はいそいそと近寄り、そっとけいちゃんの手を握り締めていた。
というか、実際は、チビ介が手を添えたからけいちゃんが握ってくれたと言う感じだけれど。
その瞬間は心があったまったわ。

そういえば、チビ介が8ヶ月くらいの時に、当時けいちゃんくらいの赤ちゃんE君がうちに泊まった時も、チビ介はE君が泣くと駆け寄って覗き込んでいた。
そうそう、ダー介も駆け寄ってた。(笑)
優しい男たちよ・・・・。
(あの時、自分の子以外の赤ちゃんにもあんなふうに駆け寄って
目を細めてダッコしているダー介に私は惚れ直したぞ)

チビ介とけいちゃんがこれから仲良しになるといいなぁ。

ちなみに。E君は、1年後にはチビ介より強くなっていた(笑)。
チビ介、けいちゃんのいいおにいちゃんになってね。

大好きなまさよん邸ではいつもくつろぐ私たち親子。
今日もチビ介は良く食べ、良く寝た・・・。

303.jpg


楽しかったわー。美味しかったわー。
ありがとう!まさよん&けいちゃん!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月30日 20時25分51秒
コメント(28) | コメントを書く
[チビ介成長日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
ohta☆mama  さん
ベビーがいるのに、お好み焼きなんてものをぱぱっと作っちゃうまさよんさん☆素晴らしい!!チビくんプレートも素敵!!

できる人はどんな状況においてもできるのね。。

ohtaも赤ちゃんが大好き!いつも「こっこ~」といいこ、いいこしたがる(*^_^*)でも私が赤ちゃんを抱っこするとやっぱりやきもちやいて大変!!

二人が仲良く遊べるようになる日が待ち遠しいね☆ミ (2006年01月30日 20時59分01秒)

Re[1]:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
ohta☆mamaさん
本当に。できる人はどんな状況でもできるらしい。

お好み焼きって、プレートと共にテンションも上がり、何がなんだかわからなくなったりしない?
ところがまさよんは、静かに美味しく焼いていた・・・。

やっぱりohta君もヤキモチやくのですねぇ。
なんだかんだ言ってまだ彼ら(ohta君&チビ介)も赤ちゃん卒業してないからねぇぇぇ。
そこがまたかわいいのよね。 (2006年01月30日 21時08分16秒)

Re:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
ますMIN  さん
うーーん心優しき男たち。
自然な優しさって男のヒトってうまいと
ぐっときますね。
おもてなしがスマートなのはうらやましい!
しかも小さいお子さんが居て、そこまで
心遣いができるのってなかなかできないかも!
あきあきさん、必ず恩返ししましょう笑
私もお友達を呼ぶのは好きなんですが
そこまで出来てるかなあ。。
(2006年01月30日 21時25分32秒)

Re:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
じゃりんこ さん
まさよんさんはスゴイですねー。3ヶ月だと、大変な時期でしょうにね。
あ、スイマセン(笑)我が家のランチは外食かもしくはデリバリーかと思われますので、覚悟しておいて下さい(笑)
けいちゃんが乗っているのはあれは・・・・?

チビ君まさに、天使の寝顔ですねー♪ (2006年01月30日 22時06分17秒)

Re[1]:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
ますMINさん
>うーーん心優しき男たち。
そうなんですよね。好きだわ・・・。

>おもてなしがスマートなのはうらやましい!
まさよんはカリスマです。
私は大学時代からまさよんのお世話になってます。
多分この先も食べ盛りのチビ介と駆け込んでしまいそう。

>あきあきさん、必ず恩返ししましょう笑
公園に連れ出すとか?
大きくなったら恋の相談とか?
勉強も教えてあげられるかも。
あ、でも全部それはまさよんもできるし。(笑)
ど、どうしたら恩返しが・・・。
いつか絶対。けーちゃんがピンチの時金棒持って駆けつけるとか・・・・

私は料理上手の友達を待つばかりです(笑)


(2006年01月30日 22時11分43秒)

Re:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
まさよんさんっておもてなしとか大好きなのね♪手際よくさっさと出来る人に私も憧れちゃいます。
チビ介君も弟か妹が出来たらきっと同じように優しいお兄ちゃんになるんだろな~。楽しみだね~。
チビ介くんの幸せそうな寝顔に癒された~♪

ところで私は着工が6月末。
随分延ばしてもらったのよ~。
あ~、でも7月からローンと賃貸の家賃の二重払いになるしと~っても不安。ちゃんと払えるかなあ…。通帳も底つきそうだし^^;辛い…。 (2006年01月30日 22時15分01秒)

Re[1]:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
じゃりんこさん
>まさよんさんはスゴイですねー。
すごすぎ。同じ土俵に居ないです。

>あ、スイマセン(笑)我が家のランチは外食かもしくはデリバリーかと思われますので、覚悟しておいて下さい(笑)

それはお互い様です。私たちは気楽に・・・。(笑)
お気楽連合結成。

>けいちゃんが乗っているのはあれは・・・・?
あれはボヨーンって少しバネの効いているラックです。
うまく言えない・・・・。
これを読んだらまさよんが説明してくれるよ、きっと。
(笑)うそうそ。そんくらい私が。木曜日に会った時説明します。

>チビ君まさに、天使の寝顔ですねー♪

よくもまぁ図々しく寝るよ・・という感じでした。
可愛そうにけーちゃんは、チビ介が飛んだり跳ねたりするから眠れずに辛そうでした。

(2006年01月30日 22時16分24秒)

Re[1]:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
ほののんママさん
>まさよんさんっておもてなしとか大好きなのね♪
本当にすごいのです。学生時代はまさよんの手作りケーキとまさよんのきめ細かなノートにどれだけ助けられたかわかりません。私の正反対の性格です。

>ところで私は着工が6月末。
6月末ですか・・・。早いですね。
ちなみにうちの実家は7月に今の家を壊して1ヶ月土地を休めて8月に着工。やはり、半年の仮住まいとかけっこう大変そうです。三人の娘が色々と荷物を残してるし(笑)

夢のマイホーム!楽しみですねー。
ほのちゃんのんちゃんも幸せですね。
頑張って下さい。
なんだか、ほののんママさんのマイホームのお話はひとごとひは思えないのです。 (2006年01月30日 22時28分31秒)

こんばんわ  
kmamiyu  さん
まさよんさん、本当におもてなし上手なんですね。
うらやましいです。
チビ介くんのためのプレートランチにはびっくり!すごいですね~。
子育てで大変なときにそんな気遣いが出来るまさよんさんって本当にステキですね☆

それにしてもチビ介くんの寝顔、かわいすぎ!! (2006年01月30日 23時14分35秒)

Re:こんばんわ(01/30)  
kmamiyuさん
>まさよんさん、本当におもてなし上手なんですね。
>うらやましいです。
でしょ!おもてなし上手なのも羨ましいし、そんな友達が近くにいる私も羨ましいという感じでしょうか!

チビ介の寝顔を誉めてくれてありがとうございます。
ほんとーにスヤスヤ寝ていてビックリしました。
図々しいにもほどがあります。。。 (2006年01月30日 23時33分29秒)

Re:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
ミッチー さん
もてなし上手な女性って素敵ですよね☆見習いたい!キッズプレート付きなんて最高ですね!

チビ介君『パイパイ』可愛いですね!やきもちって可愛いですよね。 (2006年01月31日 14時16分48秒)

Re:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
あゆのあ  さん
うわ~まよさんすてきですね。
お好み焼きを冷静に・・・ってわかる気がします。
ひっくり返すのとか上手なんだろうな。
あこがれますよね・・・
私はあたふたしまくりです(^^;)
ちゃんとちび介くんにも用意してくれてるなんてできすぎててため息出ちゃいますよ~
(2006年01月31日 15時39分46秒)

Re[1]:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
ミッチーさん
まさよんはいつもチビ介の分を用意してくれます。
一番初めは豆乳プリンでした。
すごく美味しい・・・!
本当に見習いたいです。

(2006年02月01日 00時29分17秒)

Re[1]:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
あゆのあさん
ため息出ますね。。。
そうそう、なんと手作りクッキーをお土産にいただきました。美味しいのなんのって。前回は手作りジャム。

お好み焼きってテンション上がりますよね!
私の場合、そのテンションが失敗の元になりがちー。 (2006年02月01日 00時34分07秒)

生まれ変わったら…  
私、料理ができる人って尊敬します。。。
生まれ変わったら、まさよんさんみたいになりたい!!
チビ介君にプレートランチを作るなんて凄いなぁ~脱帽です。。。
チビ介君もダー介さんも本当に優しくて、あきあきさんが大好きなのがよくわかる!!
まさよんさんは、あきあきさんとチビ介君に会えるだけで嬉しいと思うよ~♪
まとめて公園って最高の恩返しなんじゃないのかなぁ~??
男の子二人と駆け回る体力を今から作っておかないとね(笑)

PS.ジャックってそっちだったのかぁ~?全然思いつきませんでした(反省)
なんだか凄い懐かしい響きだったよ。。。
千葉真一も真田広之も今じゃ、国際派になっちゃったしね☆
江戸村って、ジャックの宝庫だったのね。今度行く事があったらそういう目で見ようかな?(笑) (2006年02月01日 00時34分08秒)

Re:生まれ変わったら…(01/30)  
ホホちゃんママさん
「生まれ変わったら」という響き、すごくわかります!
つまり、生まれ変わらない限り、あんなふうには出来ないですよね、私も。

まさよんっていつもチビ介のご飯やおやつを別に考えてくれて、さらにお土産に手作りのジャムやクッキーをくれるのです。

すごすぎます・・・。
美味しい食べ物は人を幸せにしますね。

ジャック、わかりづらかったですよね。
江戸村とか懐かしいなぁ・・・。忍者のかっこいい人探しはなかなか面白いですよ!
(2006年02月01日 00時39分37秒)

一番羨ましいのは・・・  
q_kumi  さん
なんでも食べてくれるんだ~~~いいなあ。
チビ君もオッパイマンだよね、それでもちゃんと食べるのかあ・・・いいなあ。

でも、他人が焼いてくれるお好み焼きっておいしいよね!特に関西出身の旦那さんとかだと、「お好み焼きだけは焼かせてくれないの」なんていう奥様もいて。そういう旦那は本当に上手。
ソースも「おたふく」と決まってる。
うちは、私がお好み焼きあまり好きじゃないので、
(いや、好きなのだけれど、第三者が見てる前で、フライ返しを上手く扱える自信がないのです。最初から焼いてくれるならOK)
あまり食べないけれど、西出身のパパは食べたがってます。

久しぶりの「赤ちゃん」。いいよね~神々しいよね。
ほんと、生まれたて!!
秋吉久美子が「新品」と言ったのがよくわかる。
でも私は卵で産みたいとは言わない。
(↑知らないよね?この発言)

そうそう、ここからは私事。
近所のヤマハが体験レッスンをするので、
今度「リズムで英語」ってやつ、見に行くのだけれど、もうほとんど定員いっぱいらしいのです。
やっぱりいいのかしら???
日本語すらままならない我が子を連れて行くには無理があるかなあ・・・・ (2006年02月01日 00時55分14秒)

Re:一番羨ましいのは・・・(01/30)  
q_kumiさん
>なんでも食べてくれるんだ~~~いいなあ。
まさよんの作るものは美味しいらしい。
子どもなのに、わかるみたい。
>(いや、好きなのだけれど、第三者が見てる前で、フライ返しを上手く扱える自信がないのです。最初から焼いてくれるならOK)

私は、料理は下手だけれどひっくり返すのは大好き。単においしいところをもっていきたいだけって噂だけど。

>秋吉久美子が「新品」と言ったのがよくわかる。
>でも私は卵で産みたいとは言わない。
>(↑知らないよね?この発言)

ご、ごめんなさい。知りません。
(そういえば、この間ネットで河口氏とピアノの写真見ました!ちょっと笑えました。あの不釣合いな感じが良いと思いましたよ。いかにもって人がピアノの前に座るより。)


>近所のヤマハが体験レッスンをするので、
>今度「リズムで英語」ってやつ、見に行くのだけれど、もうほとんど定員いっぱいらしいのです。
>やっぱりいいのかしら???

元関係者としては本音を言いづらいのですが。
「満員でよかったんじゃないかなぁ・・・」とだけ。
(2006年02月01日 01時08分59秒)

Re:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
まさよん さん
やっとブログ見にこれた。一日短すぎるねー。
あきあきとチビちゃんが来た日は比較的暖かくてよかったよ。昨日から寒いもんね。

やたらとほめてもらえてうれしいやら恥ずかしいやら。お好み焼きってそんなにバタバタするの?(コレ何度もあきあきに聞いたけど)夜店の屋台を見過ぎじゃない?20枚位一度に焼けば大変な騒ぎよ。
ちびちゃんの分もわざわざじゃなく、あるもので間に合わせただけよ。お好み焼きがお気に召さなかったら悪いと思ってね。
ケイがも少し大きくなったらじゃんじゃん公園行こう!ドリブル教えてあげてね。これからも親子でよろしくね☆
あ、ダー介さんにもケイ会わせたい!パパも似顔絵じゃなく生で会って!家族でお出かけもしたいなー。しよーぜぃ!
(2006年02月01日 16時17分45秒)

Re:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
かわ さん
久しぶりの赤ちゃんっていいですよねー。
あー、うちの子も「こんなだったなー」とかって、勝手に想い出に浸ったりして。
でも、3ヶ月といえばまだまた手のかかる時期なのにお好み焼き&プレートランチでおもてなしとは、すごい人ですね。
お好み焼きとかすき焼きみたいな現場?で作るものってなんだかあたふたしますよね、普通。
こういうのは、主婦歴が長いとか、歳とかって関係ないですよね。ああ、私は一生無理だわ。
あきあきさん、がんばって恩返ししてくださいね。

ウチの近所にも「ヤマハ」は沢山あるのでどうなんだろうって思ってたんですが・・・そうですか、満員でよかったと・・・。 (2006年02月01日 16時23分11秒)

Re:じゃりんこさんへ  
まさよん さん
ケイが乗っているベビーチェアは「ベビービョルン」のもの。通販でよく目にすることが多いものです。
もともとフォルムに惚れていて購入した(食卓は座敷なのでハイチェアは必要なくて)のですが、なかなかの優れものでした。抱っこされてる感覚と近いようで、もっとおチビのころはこの上で何時間も寝てましたよ。自分の呼吸や動きで自然にチェアがゆらゆらして眠りを誘っているみたいです。座り心地よさそうです。 (2006年02月01日 16時48分27秒)

Re:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
まさよん さん
もういっこ書いちゃえ!

私は高校時代、体操部にいたのよ。チビちゃんに前転、後転、側転を教えてあげよう♪でも、今やったらきっとめまい起こして倒れるな…やめておこうかな。 (2006年02月01日 16時51分21秒)

Re[1]:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
まさよんさん
先日はどうもありがとう。あの日はお天気も良くて最高だったね。ごちそう様でした。

ダー介もけいちゃんに会いたがっています。
いつか家族ぐるみで会いましょう。

本当に色々とありがとう。
いただいたクッキーは即二人で食べ終わってしまったよ(笑) (2006年02月01日 17時10分17秒)

Re[1]:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
かわさん
えっと、ヤマハ音楽教室はとてもいいです。とても楽しいし!グループでの発表会とか、子どもながらにお互いのことを思いやってのアンサンブルって子どもの成長にとても良い経験だと思います。私もチビ介に通わせたいと思っています。

q_kumiさんに聞かれてお答えしたのは「リズムでえいご」で、あれも、なかなかたのしい・・・です・・よ。
好みによると思います。日本人講師が良いのならオススメだし、お友達とわいわい踊ったりが好きならオススメします。それに日本人講師だと英語が苦手なママが話しやすいというメリットもあります。

私はこのとおり根暗だから(笑)英語はネイティブの先生と静かにおしゃべりしたくってね。ほんと、好みの問題です。

いやはや。私も人にオススメしていたわけで、まだ仲間も働いているので、絶対悪くは言えないし、悪くないのよっ。はぁはぁはぁ。(息切れ) (2006年02月01日 17時15分58秒)

Re[1]:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
まさよんさん
え?まさよん体操部だったの?あ、そうか、中本工事の後輩とか言ってたっけ(笑)

チビ介は早くも逆立ち(足は私たちが支える)とかでんぐり返ししてるよー。今度まさよんの側転見せてね。すごいね、ぜひフライ返し持ちながら回ったりしてよ。(笑)

(2006年02月01日 17時17分42秒)

うわ~  
COCONUTSママ  さん
赤ちゃんカワイイね♪
そろそろ次が欲しくなっちゃうわ~
しかし現実まだ自分に余裕がないからな。。。

素敵な午後だね!お好み焼きで! (2006年02月01日 18時37分26秒)

Re:うわ~(01/30)  
COCONUTSママさん
お好み焼き、COCOママも作ったりするのかな?
COCOママ、ハワイでお節作ったりけっこうマメだから作ってそう!
(マメだからお好み焼きという私の発想もすごいけどね。笑)
(2006年02月01日 18時54分49秒)

Re:まさよん&ベビーにご対面!(01/30)  
じゃりんこ さん
まさよんさん、説明ありがとうございます。大変よくわかりました。
我が家もコタツ派なのですが、もらいもののハイ・チェアーがあってそれを使っていましたが、そういう物があるんですねー。
ホントゆらゆら感が良さそうだ。
と、書いてたら地震でしたねー。
結構、揺れましたねー。ビックリ。 (2006年02月01日 20時43分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

太鼓薔薇@ ちょwwwwwwww 今までデリ嬢に金払ってたのがバ力みてぇ…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) Kみーさん >でも、いつも思うんだけど…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) ジャリンコさん >すごくカッコイイ踊り…

Profile

あきあき2005

あきあき2005

Favorite Blog

COCONUTSママさん
* ほのぼのHOUSE * ほののんママさん
ホホ笑みの天使とマ… ホホちゃんママさん
今日の大仏くん ohta☆mamaさん
Bundleの しあわせ育… Bundleさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: