Akky my love

Akky my love

2006年02月21日
XML
カテゴリ: あきあきライフ
日曜日は、吉祥寺に遊びに出かけた。
元気だったのだけれど、バスで立っていたら久しぶりに貧血になった。
あと5分乗っていたら倒れるって感じだった。
もともと学生時代は電車で倒れることもよくあり、
何度見知らぬ方のお世話になったかわからない。
駅の医務室にかつぎこまれたこともあった。
でも、最近はそんなこともなかったので、こんな風になるのは久しぶり。
車酔いかな?と思ったのだけれど、そうでもなかったみたい。
座って休んでも一向に良くならない。
02203.jpg


だんだん寒気と体中の痛みが辛くなった。
でもせっかくの日曜日だから意地で遊んだ。(笑)


帰宅したら熱が38度。でも、私の中で38度は大したことなくって、
実際症状もひどくなかった。

月曜には、チビ介が冷えピタや体温計を運んでくれた。
日曜にダー介がやってくれたことをそのまんまやってくれたみたい。

なんて優しいのだろうと思っていたのもつかの間、
夕方くらいからは毛布にくるまる私から容赦なく毛布を引き剥がし
遊ぼう遊ぼうと・・・
ママに休みはないのだな、と実感。
だから元気な時には家事をしたりチビ介と遊んだりした。

今日はもういいかげん治ったかと思ったけれど、

頭がフラフラーとなる。

辛い時は心底辛い。横になりたい。
でも、今日のチビ介はどうしても外に行きたいらしく
私を休ませてくれなかった・・・。

だから少し散歩してあげようと近所の郵便局に出向いたら
「あっち、いこ!」と公園の方に私を引っ張った。

思わずひきずられてしまった。
公園まではうちからチビ介と二人だと10分ほどかかるけれど
チビ介は道を完璧に覚えている。
偉いなぁ・・・。
21.jpg
でもあまりに寒いので15分で退散。
チビ介は帰りたがらなかったけれど、
「あんぱんまんジュース買ってあげるよ」と言ったら素直についてきた。

帰り道はずっと「あんぱん、あんぱん♪」と歌っていた。
しかも、いつもアンパンジュースを買うお店に私を引っ張っていった。

最近のチビ介はしっかり歩いてくれる。
それは偉いし嬉しいのだけれど、かなりハッキリした意志を持って歩くので
大変なこともある(笑)。
やはり自転車でピューンが一番良いと実感した。

さて、今はだいぶ体調も良い。
ドラマ「アンフェア」での瑛太を応援している。
あんどーっ!生きてくれ~!!!
瑛太は「さよなら小津先生」から見守っている、私の教え子みたいなもんだ。
ところで「さよなら小津先生」、あのドラマ、最高。

では、深夜のフィギュアに備えて休憩します。


写真は、週末、初めてマフラーをしてくれた写真。
今までチビ介はマフラーを嫌がったのに、土曜日は嫌がらなかった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月21日 23時08分16秒
コメント(16) | コメントを書く
[あきあきライフ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日曜発熱。私です・・・(02/21)  
もう大丈夫ですか?ママは熱が出てもお休みが無いから辛いね~。
去年インフルエンザになり40度以上の熱が出たとき義母に住み込みでお世話になった。
そのとき「ママが倒れると大変だから大事にしなくちゃ」と言われた。まさしくその時思ったよ~。母が病気になると大変だなって。体調管理に気をつけなくちゃな~って思った。
でもこればっかりは…ね。
早くあっきーさんも良くなりますように!! (2006年02月21日 23時20分31秒)

お大事に  
大丈夫ですか?大変でしたね。私は貧血はないのですが昔髄膜炎をしてからたまーに頭痛があります。
それにしてもお熱だなんて、おまけにそんな中公園に行かれるなんて。あきあきさん優しいですね。
私だったらきっとTVに任せるか、実家の親を呼んでしまうと思います。無理をされないでゆっくり休養してくださいね。 (2006年02月21日 23時48分45秒)

頑張ってね!!  
ホント、ママは休みがないから大変だよね。。。
チビ介君、優しいと思ったら遊びたい方が勝っちっゃたんだぁ~
あきあきさん、具合が悪いのにお疲れ様でした!!
早く元気になってね☆
それにしても、道を覚えているなんて凄いなぁ~二語文でいわれたら嬉しくて行っちゃうよね。

ホホちゃんも昨日は、朝からアンパンマンモード(!?)でポシェットをぶら下げていました。
会社から帰った時も、アンパンマンのカードを持って「アンパン」といってたよ~♪

PS.私はフィギアを見れたけど、あきあきさんはどうだったのかな‥?
姫ちゃんに結婚相手(!?)がいると知って、ホホちゃんと安心しました(笑) (2006年02月22日 07時10分14秒)

Re:日曜発熱。私です・・・(02/21)  
じゃりんこ さん
インフルエンザではなくて良かったよ。
頑張りすぎて疲れたかな?
母親が倒れると、ホント困ります。元気が1番!ですね。
元気になったら、Kみーさんの家に遊びに行きましょう。児童館のリベンジもね。
でも、児童館、休んでよかったよ。着てたらもっと具合悪くなっていたと思うよ。
遠出はエネルギー使います! (2006年02月22日 07時36分40秒)

Re:日曜発熱。私です・・・(02/21)  
kmamiyu  さん
大丈夫ですか?
子供がいるとゆっくり休めないですよね。
具合が悪いときに公園で遊んであげるなんて、ほんと偉いですよ~。
私ならその場しのぎにいつものアンパンマンでごまかすと思います。

私も子供が1歳になったばかりの頃に熱が出て、4日寝込んだことがあります。
旦那が仕事を休んで子供の面倒を見ましたが、
大変だったようで、今でも私が病気をするのを一番怖がってます。
母親は大変ですよね。

少しでも休んで早く元気になってくださいね^^
(2006年02月22日 08時17分42秒)

Re[1]:日曜発熱。私です・・・(02/21)  
ほののんママさん
本当に、反省です。楽しいことが増えるとついつい自分の限界を忘れてしまうのは昔からの悪い癖です。
最近、妙に毎日が楽しすぎた(笑)。急に自分の家の掃除にも気合を入れたり・・・。やっと新居でおちついたら調子にのったという感じです。 (2006年02月22日 08時54分19秒)

Re:お大事に(02/21)  
ぴぴんが3506さん
月曜にはもう熱がなかったので、全然優しくないですよ。自分が外に行きたかったというのもありますしね。
まさか公園までとは思いませんでしたが。
私はちょっと体調を崩すとめまいを起こしやすいのですよね。数日前、頭のつけねのあたりにピキンと痛みが走って、嫌な予感はあったのですが・・・。気をつけないといけませんね。 (2006年02月22日 08時59分37秒)

大丈夫ですか??  
ohta☆mama  さん
最近また風邪が流行ってますよね。
私も鼻風邪ひいてます。

子供がいると風邪をひいたっておとなしき寝てることができないのがつらいですよね。

チビくん、すごくはっきりと意思表示するんだね。
すごい!すごい!!

うれしい反面、大変なことも多々ありますよね。
わかります。
フィギュア見て倒れてないですかぁ?? (2006年02月22日 09時01分59秒)

Re:頑張ってね!!(02/21)  
ホホちゃんママさん
チビ介はだんだん優しくなくなりました。
まぁ、私も元気になってきたから、「もう大丈夫だろう!」と思ったのでしょうね。
熱があると優しくしてくれるのですが、まめいとか貧血とかはあまりわからないようです。(そりゃそうだ!)

フィギュアですが。私はやはり寝てしまい、コーエンの演技で起きて、今、フジテレビを録画しつつ見ています。

ホホちゃんも「アンパン」って言うのですね。二人でアンパンと言うのを聞いてみたいですね。 (2006年02月22日 09時03分23秒)

Re[1]:日曜発熱。私です・・・(02/21)  
じゃりんこさん
インフルエンザはあれだけお金と時間をかけて家族で予防接種をうけたのだから、絶対かかりたくないですね。

児童館、お疲れ様でした。楽しかったようですね。
近所なら参加しようと思ったのですが、電車の乗換えとかを考えると・・・。私は気温が低い時期は腰が辛いので(ばあさんだ!)チビ介連れて無理は出来ず・・・。
せっかくの企画だったのに不参加でごめんなさい。
PMSって知っています?私、あれなのかなぁ?とか思う今日この頃です。 (2006年02月22日 09時07分44秒)

Re[1]:日曜発熱。私です・・・(02/21)  
kmamiyuさん
旦那様、お仕事を休んで看病してくださったのですね。
優しいですね。

私は今はこれでも少し強くなりましたが、チビ介が生まれた年には、産後の肥立ちがあまりよくなく、毎月のように高熱が出ていました。チビ介が1歳になった頃から強くなったのですが・・・。そんななので、旦那は私の高熱にはすっかり慣れています。申し訳ない。

体調管理はしっかりしないといけないですね。
どうしても管理以前に「ノリ」で生きて、「気合」で頑張り、結局病に負けるという感じです(笑) (2006年02月22日 09時11分33秒)

Re:大丈夫ですか??(02/21)  
ohta☆mamaさん
フィギュア、諦めました。
なんか、そういうガッツはなくなりましたね。

子どもがいると寝ていられなくて辛いのですが、なんとなく子どもの元気につられて動けちゃいますね。寝込んでいられないのは気がまぎれてラッキーなのかもしれないのですが、治りが遅くなりますね。治りかけに公園行くからね(笑)。

ohta☆mamaさんも鼻かぜ、悪化させないようにお大事に。公園はほどほどに・・・ってわけにもいかないか・・・。 (2006年02月22日 09時16分04秒)

Re:日曜発熱。私です・・・(02/21)  
かわ さん
体調、どうですか?
子どもがいるとゆっくり休めないですね。
早く良くなってくださいね。 (2006年02月22日 15時56分50秒)

ニアミス!  
q_kumi さん
そうですか、日曜日が吉祥寺でしたか・・・・
私は先週の日曜が吉祥寺でした~
東急の裏のあたりのお店街、好きです。プチバトーでセールやってたので、喜ばれもしないのに、洋服買いこんでしまいました^^

「あっちいこ!」は凄い!!!!
いいなあ、うちのトーマスと新幹線の関係の用語だけ
充実してきている今日この頃、なんとかしなくては。

また遊びにきますね!!!!早く元気になってください。

(2006年02月22日 17時54分18秒)

Re[1]:日曜発熱。私です・・・(02/21)  
かわさん
ありがとうございます。
元気なのですよ。インフルエンザや風邪で苦しんでいる人には申し訳ないくらいです。 (2006年02月22日 18時09分47秒)

Re:ニアミス!(02/21)  
q_kumiさん
>私は先週の日曜が吉祥寺でした~
知ってる、知ってる!
日記かコメントで読みました。(笑)
今週なら休み休み、でも帰らずに遊んでいる私に遭遇したかもしれませんね。

>「あっちいこ!」は凄い!!!!

すごいでしょう。思わず公園行くって感じですよね。
今日は自転車だったので、公園を通り過ぎることも出来たのだけれど、チビ介が「いいなぁ」という顔で(実際は運転してると横顔しか見えないから、もはや思い込み?)公園を見ていたので、思わず寄ってしまいました。 (2006年02月22日 18時14分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

太鼓薔薇@ ちょwwwwwwww 今までデリ嬢に金払ってたのがバ力みてぇ…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) Kみーさん >でも、いつも思うんだけど…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) ジャリンコさん >すごくカッコイイ踊り…

Profile

あきあき2005

あきあき2005

Favorite Blog

COCONUTSママさん
* ほのぼのHOUSE * ほののんママさん
ホホ笑みの天使とマ… ホホちゃんママさん
今日の大仏くん ohta☆mamaさん
Bundleの しあわせ育… Bundleさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: