Akky my love

Akky my love

2006年03月27日
XML
カテゴリ: チビ介成長日記
23日(木)、ハローワークにて、失業保険の説明会があり、チビ介をババ(私の母)に見てもらった。
お留守番してもらおうと思っていたけれど、結局は会場まで連れて行き、説明会の間だけババとハローワーク周辺で遊んでいてもらった。

急に離れると泣くので、ハローワークまで一緒に行き、そこでチビ介の好きなアンパンマンジュースを渡して「いい子にしていてね、ママは説明会だからね」と言って聞かせた。

チビ介なりに納得した様子。

さて、説明会。会場でミクシー友達のKみーさんと会った。隣の席に座り、2時間説明を聞いた。たまに、ツッコミなどを入れつつ。なんか、久々に大学みたいで懐かしかった。

チビ介のことが気になったので、説明会後、すぐババの携帯に電話し、今どこにいるか聞いた。

2時間ぶりの感動の(?)ご対面。

チビ介は、普段、こういう時(私と離れた後の再会時)、私のことを怒る。
なんで僕から離れたんだよ~って恨めしい顔をする。


チビ介に「おまたせ!」と声をかける私。
1分ほどじーーーーっと私の顔を見るチビ介。
チビ介、泣くか?怒るか?こちらは黙って待つ。
すると、
笑った!にっこり!

その後は、なにやらオシャベリを始めた。
途中途中「ババ」という単語が入っていたので、
ババと何をしていたかを教えてくれているのだろう。
そう、そう、良かったねーとあいづちをうって聞いた。
可愛い!なんて可愛いのでしょう!

ほっとしたのか帰りの車の中ではスヤスヤと寝た。


まず、近辺をお散歩し、私が伝えていたお勧めスポットに行ったそうだ。
そこは雑貨屋さんで、ベビー&キッズの輸入のオモチャのお店。
売っている物もオシャレだし、チビ介も見ているだけで楽しめるお店。
しかも、お店の前のスロープはチビ介の最高の遊び場。

案の定ババと二人でもご機嫌で遊んだらしい。

231.jpg

このサルを引いて歩くと、サルが太鼓を叩くようになっている。
買った後これを引いて歩いていて、何人もの人に声をかけられたそうだ。
そりゃそうだ。目立つだろう!

その後、ババも疲れて、小さな飲食屋さんに入ったらしい。
そこは焼きそばなどを売っている個人のお店。
チビ介はそのお店で、なんと40分、ババと二人でお茶をしたらしい!
ずーっとおとなしく座っていたんだって!
お店のおばさんもビックリする良い子だったとのこと。

焼きそばとポテトと、ソフトクリームをつまんでご機嫌だったらしい。
その場に私は居なかったけど目に浮かぶ・・・。

お店のおばさんがミニカーを貸してくれて、チビ介はそれで遊び、帰る時には、そのミニカーの置き場所に自分でミニカーを戻したそうだ。ミニカーを渡された時、どこから出されたかを見て覚えていたらしい。
おりこうだ・・・。こういうところは誰に似たのか?几帳面なチビ介である。

この日、ババとジジが泊まったのだけれど、チビ介はとっても楽しそうだった。
お風呂上りにも例のオサルさんを引いて遊んでいた。
そうそう、このオサルさんは外で引いたので、ババと二人で車の部分を拭いていた!

232.jpg

チビ介、ババ、一日ありがとう!

一番上の写真は、自分は積み木の台車に乗り、オサルさんとペア気分で喜んでいるチビ介。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月27日 19時14分05秒
コメント(4) | コメントを書く
[チビ介成長日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お利口さん♪  
Kみー さん
ホント、講習楽しかったね!
授業中いつも寝てたので、この講習でも寝ちゃうんじゃないかと自分が心配だったけど、あきあきさんと一緒だったおかげで寝ずにすみました(笑)

チビ介君、お利口だったんだね~♪日ごろはあんまり人に預けたりしてないのかな?姫は私の放任主義の成果あってか?夜のお泊り以外は、丸一日でも預けてても平気なのだ。私が帰るとママ~って来るけど、いなければいないで、全く思い出しもしないらしい(笑)まあ、預かってくれる人(母やダーリン)は大変なんですけどね。
託児施設でも、一歳頃から月二回くらい預けてるんだけど、今では普通に「じゃあね~」と手をふると、「バイバイ」と言ってすっ飛んで遊びに行き、迎えに行っても「まだ帰らない」と言われる始末…。
(でも、最近託児施設には気分によって「行きたくない。」と言う時があり、ひやひやしています。)
あとは、早く私抜きで一人でお泊りしてほしいな~♪(鬼母)

それにしても、なんて綺麗なお家だ!!
我が家を省みて、どよ~んと落ち込みました…せめて掃除しようっと。
お邪魔するのが楽しみです。 (2006年03月27日 19時52分26秒)

Re:お利口さん♪(03/27)  
Kみーさん
>ホント、講習楽しかったね!
楽しかった。
Kみーさん、すんごい背筋伸びていて感心してたけど・・・。メモってたし。私は青シャツの似顔絵とか書きそうだった(笑)

チビ介が待機してなければ、Kみーさんとお茶でもしたかったんだけど。。。残念!
うちの子は託児未経験!それにババに預けるのも1才過ぎてからは3時間以内って感じなの・・・。
練習しないとねー。

>それにしても、なんて綺麗なお家だ!!

散らかる時は散らかります。とことん!
ミニカーとかハム太郎が転がっていて、床が見えない時ありますよ。
写真撮る時は速攻で片付けたりするし…。
フレーム外はパンツとか転がっているから安心して!(笑)
(2006年03月27日 20時11分14秒)

Re:ババと二人でもおりこうだった。(03/27)  
じゃりんこ さん
楽しい講習会で良かったですね。
チビ君、頑張ったみたいだね♪エライ、エライ!
私も、ダンナか両親にしか預けた事がないんだよねー。
最近は特に私の姿が見えなくなると、不安になるらしい・・・。
今だけならいいけど、幼稚園とか行く様になったらどーなるんでしょうねー。その頃には平気になっていて欲しいな。

あきあきさん家、いい感じですよね。ホンワカしてて。
改めて写真見ると、やっぱり「いいなー」と思っていたからなのか、ウチの新居のカーテンの色合いが
良く似てしまった(笑)
ナンカ、マネっこみたくなってるかも。
あ、でも、家具とかは今のままだからその辺は違うかな・・・。

引越準備の合間にストレス解消でPC開いてます♪
早く、ぶっとび話がしたい~!

一番上の写真、いい笑顔ですね♪ (2006年03月27日 23時22分11秒)

Re[1]:ババと二人でもおりこうだった。(03/27)  
じゃりんこさん
>今だけならいいけど、幼稚園とか行く様になったらどーなるんでしょうねー。その頃には平気になっていて欲しいな。

私もいつも同じことで不安になりますが、きっと理解してくれる気がします。幼稚園前に幼稚園で遊ぶ機会とか運動会とかに足を運ぶと違うかもしれないですね。
一時託児に登録とかもしてみても良いのですがね。
うちの場合卒乳してないので、私の胸も張るし、なんとなく預ける気がしないだけなのですよ。
まずは卒乳なのかな・・・。

>改めて写真見ると、やっぱり「いいなー」と思っていたからなのか、ウチの新居のカーテンの色合いが
>良く似てしまった(笑)

うち自体が個性的な色合いじゃないので似ますよね、きっと。リビングのシンプルな色はかなり自分でも気に入っています!!

じゃりんこさんのおうちに行くの、楽しみです!
引越し疲れが出ないように少しずつ頑張って下さいね~!

その前に、Kみーさんと一緒にうちにもまた遊びに来てくださいね♪近所のうちに。って、もう少しで引越しか・・・。 (2006年03月27日 23時33分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

太鼓薔薇@ ちょwwwwwwww 今までデリ嬢に金払ってたのがバ力みてぇ…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) Kみーさん >でも、いつも思うんだけど…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) ジャリンコさん >すごくカッコイイ踊り…

Profile

あきあき2005

あきあき2005

Favorite Blog

COCONUTSママさん
* ほのぼのHOUSE * ほののんママさん
ホホ笑みの天使とマ… ホホちゃんママさん
今日の大仏くん ohta☆mamaさん
Bundleの しあわせ育… Bundleさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: