Akky my love

Akky my love

2008年06月03日
XML
カテゴリ: ショー介
昨日でショー介は生後2ヶ月になりました。

ショー介のお風呂は、今まではベビーバスで沐浴していました。
私とチビ介とショー介3人で内風呂だと大変なので・・・。
そして土日だけは、ダー介が子どもたちを内風呂に入れていました。

土日、内風呂に入っているショー介はとても気持ち良さそう。
一方、ベビーバスはどんどん狭く感じてきました。

しかし、5月に一度私が2人の子どもを内風呂に入れた時は大変でした。
まず、私とチビ介の体を洗うので、ショー介だけ部屋に残したら
ショー介大泣き。

ショー介をお風呂へ。
で、次はチビ介をお風呂において、先にショー介と私が出ました。
ショー介をタオルに巻いて脱衣所に寝かせ、その間に急いで私も自分の体を拭いて・・・
でも、ショー介は泣き出すし、チビ介も寂しいとボヤキ・・・。

風呂あがりも大変。
自分の化粧水・ローションは即行終わらせ
ショー介のスキンケア。
ショー介の水分補給(授乳)
そうこうしているうちにチビ介があがってきて
チビ介のスキンケア。
スキンケア好き家族なんで、すごく忙しい。


結局、平日はショー介は早めの時間にベビーバスで沐浴して、
ショー介を寝かしつけてその間に
チビ介と私でお風呂、ということになったのです。

でもね、やっぱり、もうベビーバスは狭いので、
昨日、内風呂に2人を入れました。


お風呂に入り、チビ介帰宅後にチビ介をお風呂に入れるのが良いと思っていたのですが
私、お風呂に何度も入るのが嫌い。
面倒くさいんだもん!
自分をお風呂に入れるのだって苦痛なんだもん!
女優さんが半身浴とかのんびりしているのを信じられないくらい
お風呂が嫌いなんだもん!
って・・・いう、大人なので(おとな?)
結局は、一気に済ませました。

まず、私が先に入浴し、自分の体を洗ったりして、
その後チビ介を呼んで、チビ介の体を洗い、
さらにその後ショー介を迎えに行き、ショー介もお風呂に合流。

ま、私はお風呂と部屋を何往復もするので大変でしたが、
チビ介もショー介もごきげんでいてくれて、
なんだか、とてもうまくいきました。
良かった~。

チビ介が自分の体を洗ったり髪を洗ったりを一人で出来れば
もっと楽なのでしょうが、いまだにダッコ洗い。
まぁ、今のうちだけでしょう。
ショー介の首がすわればベビーバスチェアに座らせられるし
もっと楽になるかな。

それにしても、ただでさえ嫌いなお風呂なのに
子ども二人をお風呂に入れている自分。
頑張ってるわ(笑)。

でも、楽しむことにしています。
長い人生の中で、息子二人をお風呂に入れる時期なんて
今だけですしね。

未来の私が昨日の私を見たら、
きっとクスっと笑うんじゃないかなぁ?
微笑ましい、いいなぁって。

さて。何か新しい事を始めるにつけて
必ずグッズをそろえてしまう私。
今回はタオルドレスを買いました。

チビ介が生まれたときは母がバスローブを買ってくれたのですが
バスローブって、もともと私は好きだったのですが、
洗濯の時乾きにくい。
そして重いし。
風呂あがり、一人でバスローブ着てビールをグビっといけるなら良い!
でも、今、あわあわ息子たちの世話をするには
高級ホテル仕様バスローブよりは実用ママバスドレスが良い・・・と。


生協さんで買ってしまいました。
タオルドレス.JPG

これ、ママ用に開発されているから、
・袖が短い。(子どもの世話をする時に袖は邪魔になるので)
・ポケットがある。(必要よね。ガーゼとか入れたいし)
・大きなボタンで留めるだけになっている。
そう、これも大事。だって、ホテルバスローブみたいな腰紐は
赤ちゃんの世話しながら巻く余裕ないですからっ!

で、着ると「これから人間ドックですか?」みたいな感じだけど
軽くて楽です。
寝るまでずっとこれで過ごしてます。
楽・・・・。

安かったし。2,980円くらいだったかな。

実は、デパートで、薄手のバスローブで欲しかった物があったのですが
お値段も高く、諦めていましたが、
コレで十分。生協さんありがとう!
あと何枚か欲しいわ。

と思ったら、似たようなの、楽天でも見つけました。
欲しい・・・。
↓シビラタオルドレス


うーん。早くお風呂あがりのビール解禁したいな。
授乳中だからがまんしてるけど、いつ解禁かな?

ちなみに上のリンク写真のシビラタオルドレスのモデルさんが手に持っている
グラスの中身は、無いか、もしくは水っぽい。
・・・色が見えないから。
ってチェックしてしまう私でした~!

☆一番上の写真は今朝の二人。
ラックで泣いていたショー介ですが、
フローリングのマットの上に転がしたらむしろ喜んで
お兄ちゃんが隣に来たらこの笑顔。
いいなぁ、兄弟!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年06月03日 12時06分03秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ベビーと幼児とのお風呂事情(06/03)  
ohta☆mama  さん
怒涛の更新。。あきあきさんの文章大好きなんで本を読んでる感覚で楽しく拝見しました♪

歯医者さん。私も妊婦になってから通ってました。
急に奥歯が痛み出して行ったらその場所は虫歯ではなく・・ほかの場所に数か所虫歯を見つけられ治療する破目に。結局奥歯のほうは風邪気味で弱ってたか痛んだだけみたいでした。

あきあきさんも虫歯じゃなければいいね~。。

今回の日記の写真。
兄弟っていいな♪って思えるいい写真ですね!!
兄弟、それも赤ちゃんがいると本当にお風呂入れるのが一番大変らしいですね。
友達も3兄弟で5歳男・3歳女・1歳男・・
夕方になるとママは本当に憂鬱になるって言ってました。
私もこれからそうなるんだなぁと読みながら考えちゃいました。
まぁ夏なんで風邪ひかせないようにしまいと・・とかはまだ考えなくていいから楽かな??

(2008年06月03日 17時33分46秒)

Re:ベビーと幼児とのお風呂事情(06/03)  
Kみー さん
いい写真だね!
そうそう、兄弟でニコニコ転がってる写真、すごい可愛いよね♪うちも、姫と小僧のこういう写真をよく携帯待ちうけにしてました。(携帯かえてからは、買ったままの空の写真になってます…笑)

おおっ、タオルドレス買ったのね!
私も欲しい欲しいといいつつそのまま…これって、バスローブのように、ふかずにそのまま着れるの?
楽天のも可愛いね!おそろいで買う?(笑)ああ、でも、今金欠…(悲)

子供二人の入浴、大変だよね。
うちは、小僧は赤ちゃんの頃も今も、一人になると大泣きで大変なことになるので(風呂場の前に寝かせておくのでもダメ)、ショー介君くらいのときは、寝ている隙に急いで姫と入浴してたなあ。でも、ちょうど私が髪の毛洗い出した頃に起きてギャン泣きされるのよね…。
今は三人で入れているけど、それでも大変で、一仕事って感じ。入浴終わると、あ~~これで一日終わった…ってホッとします。が、その後さらに寝かしつけが待っているんだけどね…(笑)
子供が生まれる前は、小説片手に日本酒風呂で長風呂してました。ああ、懐かしい…
(あ、でも、基本長風呂だめで(のぼせるから)、友達と温泉行くとあきれられるくらい早風呂なんだけどね・笑) (2008年06月03日 19時30分46秒)

お久しぶり♪  
うーたんマンマ さん
ものっすごくお久しぶりのコメントです。
赤ちゃん&子供のお風呂ってどうすんだろ?とよく思っていたわぁ。うーたん一人入れるのもヒ~コラだから。(入るのイヤとか洗うのイヤとかめんどくさい)読んでてクラクラしちゃったよ(笑)

どんなときも楽しんでるあきが素敵♪その余裕わけてほしいよ。

二人ともいい笑顔だね~。幸せそのものだ。 (2008年06月03日 21時00分14秒)

Re[1]:ベビーと幼児とのお風呂事情(06/03)  
ohta☆mamaさん
>怒涛の更新。。あきあきさんの文章大好きなんで本を読んでる感覚で楽しく拝見しました♪

ありがとうございます。
嬉しいお言葉です・・・。


>結局奥歯のほうは風邪気味で弱ってたか痛んだだけみたいでした。

私も風邪を引くと痛みますよ。
でも、今回のアルミホイルは、虫歯かな。
虫歯じゃないと言われても困っちゃうな(笑)。
治したい。だって大好きなチョコを美味しく感じられないんだよね。

>兄弟っていいな♪って思えるいい写真ですね!!

でしょう♪
ohta☆mamaさんも数ヵ月後にはこんなだろうね!楽しみにしてます。

>まぁ夏なんで風邪ひかせないようにしまいと・・とかはまだ考えなくていいから楽かな??

それは大いにあるよ!夏だから全員マッパダカでもいいもんね。そのへんは楽させてもらってます。
(2008年06月04日 01時48分15秒)

Re[1]:ベビーと幼児とのお風呂事情(06/03)  
Kみーさん
タオルドレス、そのまま着れます。でも、ちょっとは拭くよ。そりゃ、バスローブも同じか…。
吸水性そのものは、やはり高めのバスローブの方が良いです。そのへんは値段の差は出てる気はしますね。でも、軽くてワンピ着てる感じが本当に楽。

>楽天のも可愛いね!おそろいで買う?(笑)ああ、でも、今金欠…(悲)

ボーナス出たら買おうか…、あ、二人で、ボーナスは赤字補填だねって言い合ったばかりか(笑)。
タオルドレスなんてなきゃないでいいもんね。考えてみたら、タオルありゃいいし、もっといえば裸でもいいもんね。
(↑買い物欲をガマンすることが出来るようになってから、こういうガマンの理由付けがうまくなった。別にうまくないか?)

二人の子どものお風呂は、みーさんの日記でずっと「たいへんだぁ」と覚悟させられていました。みーさんは、自分だけ別に入ってたよね。何度も入ってスゴイなぁと尊敬してました。
姫ちゃんと入っているときに小僧君が泣いてしまったからなのね。。。私は、チビ介と入っている時にショー介の泣き声はもう聞き流すようにしてました。お腹いっぱいにさせてオムツも替えてからの泣き、さらにゴハンのしたくやお兄ちゃんのお風呂とかやむをえない時の泣きはもう放置すると決めて…。可愛そうだと思いましたが、慣れるとお互い慣れるもので、ショー介も20分泣いて諦めて寝たり。20分って長いよねー。最近はポケモンの時間とお風呂の時間はあまり泣かなくなってたよ。


私も早風呂。前にも話したことあるかもだけど。ホテルで男女別浴に行くと、必ず私が先に出てるからね。鍵は私が持ちますという感じです。

でもさ、普段は早風呂でお風呂なんて嫌いなのに、ゆっくり入れない環境になると
「あーあ、たまにはゆっくり入りたいなぁ、それが今の夢だよ」とか思ってしまったり、わざとらしくダー介に言っちゃったりします。(笑)
(2008年06月04日 02時01分12秒)

Re:お久しぶり♪(06/03)  
うーたんマンマさん
>ものっすごくお久しぶりのコメントです。
おひさしぶりー。

>赤ちゃん&子供のお風呂ってどうすんだろ?とよく思っていたわぁ。うーたん一人入れるのもヒ~コラだから。(入るのイヤとか洗うのイヤとかめんどくさい)読んでてクラクラしちゃったよ(笑)

うーたんくらいの時は、チビ介も「入らない」って言って大変だったよ。おかげで、お風呂につるために、お風呂のオモチャが増えちゃったもん。本当に苦労した。
その点、今は楽だよ。

お風呂は妊娠中とかお産扱いで母がいる間、「一人で子ども二人なんて入れられないよなぁ」と不安だったけど、案ずるより産むが易しで、なせばなるもんでした。

>どんなときも楽しんでるあきが素敵♪その余裕わけてほしいよ。

余裕なんか無いなりよ~。
こう思えるまで、どんだけキレてしまったか…。チビ介に強く冷たくしちゃうこともあったよ。反省したくらい。5月はそういう繰り返し。やっと、「楽しむしかないのだな」と思うようになった。思おうと思わざるをえないくらい、苦痛だったのよ。

私はええかっこしい、だから、良い時、もしくは乗り越えた後、自分で消化できて初めて人に話す(今は日記にする、かな)けど、そこまでは人並に、いや、もしかしたら誰よりも落ち込んでいるのかも。

うん。
(2008年06月04日 02時08分04秒)

Re:ベビーと幼児とのお風呂事情(06/03)  
ミッチー さん
癒される写真♪
こういうのに元気をもらって頑張れるんだよねー!

ハダカでウロウロ分かるわぁ。うちは脱衣場がないから裸で部屋まで何往復もしてる。。。垂れたお腹が何とも見苦しいです(苦笑)
私もタオルドレスを最初は着てたんだけどだんだん面倒くさくなって誰も見てないや!って開き直って裸で用事をしてる・・・女を捨ててるね。。。

虫歯の治療長引かずに、早くよくなるといいね! (2008年06月04日 13時30分25秒)

こんにちは  
すっごーーーーーい久々のコメントです!!
あきあきさんご出産おめでとう☆(って、どんだけまえ?)
ショー介君2ヶ月ですね。なんだか日記を読んでいて懐かしいわ、1年前が。ちなみに1日違いです、りゅうちゃんと誕生日が。

お風呂はホント大変ですよね。1日の中で1番疲れます。

家は先にこうちゃんを服を着たまま私が洗っちゃって、湯船で遊ばせておく。
りゅうちゃんを脱衣所で裸にバスタオルでくるんで待たせておく。
私が洗い終わったらりゅうちゃんを迎えに行って、洗って出てました。

首が据わらない赤ちゃんとの入浴は、ずっと抱っこしたままなので大変ですよね。夫のいる土日がどれだけ楽なのか・・・って思い知らされました。

バスドレスいいね!!私はバスローブで乗り切っちゃったけど・・・。腰紐を巻く時間もなくて、とんでもない格好でお世話をしていた記憶があります・・・。

写真、素敵~☆癒されます。
我が家も写真撮りまくってますよ。なかなか2人が笑顔ってのは難しいけど。


男の子2人の子育ては大変だけど、がんばりましょうね!!
(2008年06月05日 12時47分59秒)

Re:ベビーと幼児とのお風呂事情(06/03)  
ジャリンコ さん
ショーちゃん、よく笑ってるねー。可愛いね。

シビラタオルドレスとやら・・・・。
これってあきあきさんやみーさんみたくスレンダーな人にはいいよね。
私には着こなせない(ってそーいう問題でもないか・・・)
トモカも6月生まれだったのですぐ暑くなり、Tシャツと短パンだけの毎日だった記憶があります。。。

ビール、早く飲みたいね☆ (2008年06月05日 18時37分07秒)

Re[1]:ベビーと幼児とのお風呂事情(06/03)  
ミッチーさん
>こういうのに元気をもらって頑張れるんだよねー!

そうなの、そうなの!
この日も猛烈に眠くて「今日は二度寝しちゃうぞ」と決意していたのですが、こんな二人の様子を朝から見たらパッチリ目がさめました。
元気もらいましたー。

小さな子が居たら裸でウロウロは仕方ないよね!
まあ、私はもともとお風呂上りにすぐ何も着たくないので理由が出来てよかったくらいです(笑)

歯医者・・・。
今度ご報告します。(涙 (2008年06月06日 00時04分27秒)

Re:こんにちは(06/03)  
かなぶん927さん

お久しぶりです!
りゅうちゃんと一日違いなのね。
私はかなぶんさんの日記で1年後をイメージできそうだわ
実は、先日、私はかなぶんさんの日記で、こうちゃんの入園をチビ介の一年前の入園と重ねて、一年前を思い出していました。

男の子二人の子育て、今のところ楽しいのですが。
大変なのね・・・!!!
それはやっぱり活発だから?
でも、それも含めて楽しみにしますねー♪
一緒に頑張りましょうね。 (2008年06月06日 00時10分35秒)

Re[1]:ベビーと幼児とのお風呂事情(06/03)  
ジャリンコさん
ショー介、よく笑うのよね。
やっぱりおにいちゃんがいると、楽しいみたい。
赤ちゃんは子どものこと大好きって本当だわ。

ビールはボチボチ少しならいいかなーなんて思い始めてます。ダメだっけ?
ワインを飲みたいけど、これはしばらくガマンかなー。

うーむ。
楽しみです。 (2008年06月06日 00時12分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

太鼓薔薇@ ちょwwwwwwww 今までデリ嬢に金払ってたのがバ力みてぇ…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) Kみーさん >でも、いつも思うんだけど…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) ジャリンコさん >すごくカッコイイ踊り…

Profile

あきあき2005

あきあき2005

Favorite Blog

COCONUTSママさん
* ほのぼのHOUSE * ほののんママさん
ホホ笑みの天使とマ… ホホちゃんママさん
今日の大仏くん ohta☆mamaさん
Bundleの しあわせ育… Bundleさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: