悪性リンパ腫になっちゃった!!!

悪性リンパ腫になっちゃった!!!

PR

Profile

hoyazuki

hoyazuki

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

毎日のんびりこん! まつ1475さん
紀りんの館 紀りんさん
フリーファンタジーM… コバチャン0520さん
kittyのつれづれ☆ホ… シナモンも好きさん
まきちゃんの庭へよ… まっきい1107さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年01月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 西新井大師へ初詣に行ってきた。6時のお護摩の時間に間に合うように5時に起こしてもらった。父親が準備万端で2階に上がってきた。入院前と変わらない程しっかりしているので本当によかった。


 昨年の初日の出は築地の19階から20人ぐらいの患者さんと一緒に迎えた。同じ時刻に両親が私の分もお参りに行ってくれていた。おせちもお神酒もなかったけど別に悲しいとは思わなかった。そんな事も考えないほど頭がボケボケしていたらしい。大量の薬と痛み止めのおかげで余計な事も考えないで済んだ。元旦に病院で過ごすのは今回限りにしようとぼんやり思っていた。

 夜明け前の境内は、雪が積っていて冷えていた。まず手を洗い、古いお札を納めて、線香を供えた。物心ついた頃からお線香の煙を身体に浴びてから本堂に入って待つ。この煙のおかげで1年間無病息災だと言われ、そう信じて育った。 子供だった頃は寒いし足はしびれるし、とても長く感じたものだった。年をとると時間がはやく過ぎるらしく、寒くもないしお経も何をやっているのかわかると、お護摩の終るのがとてもはやく感じた。

 いままで「今年は何かいい事がありますように」とお願いばかりしていた。お願いばかりで感謝しないのはバランスを欠いていた。今回は「おかげさまでお参りにこれました」と感謝できました。毎年同じようにお参りできることが、どれほどありがたい事か、この歳になって初めてわかった。

 家に帰っておせち料理をいただく。母親のコブ巻きは最高においしい。お餅が好きになり雑煮、あんこ、納豆で食べた。とにかくおいしい。数の子は久しぶりで口にしたが、正直生ものって特別食べなくてもいいと思った(笑)。とにかく食べれる事がうれしい。さらにおいしく食べられたらそれが最高だと思う。食べものに感謝して今年も元気に過ごしたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年01月01日 18時39分06秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: