悪性リンパ腫になっちゃった!!!

悪性リンパ腫になっちゃった!!!

PR

Profile

hoyazuki

hoyazuki

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

毎日のんびりこん! まつ1475さん
紀りんの館 紀りんさん
フリーファンタジーM… コバチャン0520さん
kittyのつれづれ☆ホ… シナモンも好きさん
まきちゃんの庭へよ… まっきい1107さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年03月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 2002年10月から2年と5ヶ月ぶりに総合公園のプールで泳いだ。
時間が止まっていたような感じで、久しぶりなんて感覚はなかった。プール再開の記念としてゴーグルを新調した。ゴーグルから見える水の中は、50m先も透き通って見えて、プールなんだなと当たり前のように思った。

 今年の夏に海で泳いで良いお許しが出たときに、困らないよう今から徐々にトレーニングすることにした。まず水中を歩ことおもったが、なにか物足りなくて泳いでしまった。「気持ちいい」ゆっくりだが浮遊感が気持ちが良い。50m泳げるかなと思って、専用コースへ移動。「問題ないじゃん」周りの人と同じ速度で泳げました。でも水着は以前使っていたものだったので、ゆるくてずり落ちそうな感じでした。水着も新調すればよかった。

 水泳は小さいときから大好きだった。学生のころから、50mの温水プールがあったで季節を関係なくトレーニングが出来た。以前の仕事で潜るときは、フィンキックで足は使っても、両腕には道具を持っているので腕は使わない。確かに疲労はするが泳ぐという全身運動ではないので週に1回くらいはプールで泳いで体力を維持していた。
 しばらくすると腕の筋肉に乳酸がたまってきつくなってきた。泳ぎながらどのくらい体力落ちたのか考えてみた。以前は最低でも200mを4分くらいで泳いでいた。50分続けて泳ぐと2500mは泳いでいたが、今日は100mごとに休みながらを3分ぐらいかかっていた。人間の身体って不思議だな。あれだけげっそり落ちた筋肉も次第に戻ってきたし、このまま泳いでいれば夏までにすぐ戻ると思う。

 臓器の移植した人がプールで泳ぐテレビのCMがある。移植して調子悪かった時に見て「あの人は5年かかっているな。時間かかるけど平気なものだな」と漠然と思いました。自分もまた泳げるというイメージは持っていました。抗がん剤と移植で免疫力が下がれば、消毒されたプールの水でも危険であるのはよくわかる。病後の良いリハビリになるのだろうけど、身体を冷やすのは良くないので、結局丈夫な身体でなければ泳げない。水泳は体力の向上を目指すのも良いし、リラックスしてただ浮いているだけでも気もちよい。

今朝は腕に筋肉痛を少し感じてなんかうれしかった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年03月13日 09時47分24秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1000m泳いだ(03/13)  
す、すごいなぁ!!
私はカナヅチなのでうらやましいです。
夏がたのしみですね!!
私、これから例の同僚のところにお見舞いにまた行ってきます。
なんか、ホヤさんみたいに、彼女も(13歳年上だった・・・も少し若くみえるのでびっくりです)ホヤさんみたいに元気になると信じて、普段どおりの自分、で会ってきます。 (2005年03月13日 11時04分30秒)

Re:1000m泳いだ(03/13)  
すごいですね~。はげまされました。
海草って、冬が旬なんですね。
充実しているし、無駄がないです。生き方が整理されていて・・・おいしい料理のところ・・・反省・・ (2005年03月22日 00時01分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: