悪性リンパ腫になっちゃった!!!

悪性リンパ腫になっちゃった!!!

PR

Profile

hoyazuki

hoyazuki

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

毎日のんびりこん! まつ1475さん
紀りんの館 紀りんさん
フリーファンタジーM… コバチャン0520さん
kittyのつれづれ☆ホ… シナモンも好きさん
まきちゃんの庭へよ… まっきい1107さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年03月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 最近パソコンに向かう時間がない。横になる時間も惜しいほど海藻の押し葉標本の作成に熱中している。海藻は陸上植物と違い、まさに今が最盛期だ。1年で今しか採れないものが多く、この時期にがんばらないと来年までなくなってしまう。江の島鎌倉の海は、たとえワカメ採りの人々が1000人来てもとりつくせないほど、海藻の豊かなところである。
 この時期に押し葉標本をひたすら作り続けてデータを蓄積する。夏は陸上植物と反対に、冬枯れのような状態になるのでその時はひたすら整理をする。同時にホルマリンで固定して、体構造観察用の液浸を保存しておく。猫の手はいらないが、自分が3人欲しくなる。じっくり探せば稀品もたくさんあるのだろうけど、時間は限られているし、ものずごい量でグチャグチャになっていて、あきらめるしかない。

 3月中は採集に出かけ、4台の扇風機をフル稼動して作り続けていくのだろう。体構造をじっくり観察するのは4月に入ってからにしよう。うれしいことに1年分以上の仕事があつまりそう。すごく充実してるかも。

追伸:朝はシリアルにヨーグルト、昼はカレーを2杯。夜は野菜炒めに大根と白菜の豆乳入りおぼろ豆腐味噌汁。サプリもしっかり取ってるし別に無理してませんから。今晩はゆっくり寝ます。早く帰っておいしい食事を作ってくれ!!!


日付/起床時間/主な行動/就寝時間 
3月12日(土) 6:30 11:00由比ガ浜採集 19:30プール 標本作成片付け 2:00
3月13日(日) 7:00 12:00由比ガ浜採集 標本作成片付け 3:00
3月14日(月) 8:00 11:00由比ガ浜採集 標本作成片付け 0:00
3月15日(火) 7:00 標本作成 温泉サウナ 標本作成 6:00

3月17日(木) 6:00 研究室8:30 1日中顕微鏡スケッチ20:00 1:00
3月18日(金) 6:00 研究室8:30 12:00までスケッチ 15:10稲村ガ崎採集 標本作成片付け 3:00
3月19日(土) 7:30 標本作成 15:00由比ガ浜採集 標本作成 3:00 
3月20日(日) 8:00 標本作成 19:30プール 標本作成 5:30
3月21日(月) 8:15 掃除片付け 温泉サウナ 買い物

20日は1500m泳いだ。体力が戻るのけっこう早いかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年03月21日 23時42分27秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: