競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(4207)

麻雀

(57)

その他

(55)

Keyword Search

▼キーワード検索

2013/04/29
XML
テーマ: 競輪(14861)
カテゴリ: 競輪

共同通信社杯 決勝戦結果

岡田

深谷、村上兄、拓弥、飯野で周回。
赤板で拓弥が村上を抑え、鐘で先頭に立って先行態勢。
しかし、村上がこれを強引に叩いて主導権は譲らない。
後位の競りは、長塚が一瞬で捌いて追走。
最終ホーム過ぎで、今日は深谷が早めに巻き返すかと思ったが、
車間が空いた4番手で一休み。
追走の達也は離れ、飯野がこれを追う形。
深谷は、最終2Cから再度踏み込むも、
番手をほぼサラ脚で回った長塚知事が直線踏み勝ってG2初当選。
深谷はまたまた届かずの2着。
村上も今日は掛かっていたが直線持たず、長塚マークの岡田が3着。

深谷の行きっぷりの悪さ、長塚が脚を使わずに番手を取り切る、
俺がほぼ想定していた通りの展開になってくれました。深谷は、中団で一休みしないで一気に行かないとダメです。
これだけの脚があるのに、毎度毎度余らして終わっています。

村上は、今日は自分も勝ちに行く先行だったと思います。
あそこで、間髪入れずに拓弥を叩いて行ったのはさすが。
拓弥は完全に力不足で、変なプレッシャーもあったのかも。
中途半端なレースになってしまい、本人も悔やんでいると思います。
飯野も、単騎での立ち回りが難しかったと思いますが、
最終的には深谷の番手に収まって、
深谷の仕掛けがもう少し早かったら、確定板もあったでしょう。

今場所の印象としては、とにかく荒れたな以外にありません。
自動番組の難しさ。
勝ち上がりも緩く、選手心理を読むことの難しさ。
改めて、色々と勉強になった4日間でした。
お疲れ様でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/04/29 06:39:21 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: