競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(4206)

麻雀

(57)

その他

(55)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022/07/24
XML
テーマ: 競輪(14857)
カテゴリ: 競輪
​​​ A級決勝戦結果 吉川- 日野- 山崎​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
勝てる先行に期待して日野を軸。
2車複(2車単) 7=3 押さえて、7=1
3連複 7=3=415
伊藤勝は飛び付き狙いで、阿久津も果敢に日野の番手を狙うも、
日野と吉川の息の合った攻めの前になす術無し。


7/21 青森F1ナイター
​​​ S級決勝戦結果 ​5​ 一成- ​1​ 陽介- 岡村​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
北日本勢の突っ張り先行を想定して中心。
2車複(2車単) 5=1
3連複 5=1=372
5車結束の東日本勢は、前受けの段階でほぼ勝負ありだと思いましたが、
松岡辰に抑えられると、周輝は引いてしまった判断はどうだったか。
一成が自力に転じて事なきを得ましたが、周輝は猛反省でしょう。


7/24 佐世保記念
​​​ 2日目8R(二次予選)結果 ​1​ 中川- 佐方- 大野​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
後方は想定内で中川誠の捲り切りを軸。
2車複(2車単) 1=7 押さえて、1=2
3連複 1=7=283 押さえて、1=2=3
単騎の佐藤壮の動きには驚かされましたが、
中川は我関せずと言った感じで、詰まった前団を一捲り。
これなら後ろも追走しやすかったかと思います。


7/24 佐世保記念
​​​ 2日目9R(二次予選)結果 ​5​ 山田庸- ​2​ 和田圭- 貴史​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
九州作戦が優勢と見て中心。
コースを突っ込む和田圭は展開不問です。
2車複(2車単) 5=72
3連複 5=7=23 5=2=9
九州勢の連携は乱れてしまい、山田庸の後位に北コンビが入る流れ。
これも想定はしていたので、車券的には最低限です。


7/24 佐世保記念
​​​ 2日目10R(二次予選)結果 森田- ​1​ 守澤- 村田​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
守澤のガードも期待出来る東日本コンビが優勢と見て中心。
2車複(2車単) 1=7 押さえて、1=9
3連複 1=7=934
森田の仕掛けは甘かったですが、無理やり力で捻じ伏せたような格好。
3連系はここを1点目に持って来れたのは良かったです。


7/24 佐世保記念
​​​ 2日目11R(二次予選)結果 瀬戸- ​2​ 哲男- ​1​ 武藤​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
番組にも恵まれた祐大の出切る競走に期待して素直に狙います。
2車複(2車単) 3=1
3連複 3=1=7 押さえて、3=1=2
いわき平記念でもここまでの優遇番組はそうそう無いですが、
祐大の動きは終始バタバタしており、このメンバーで取りこぼすとは…
3単はこれで15万しか付けないのも凄いです。


7/24 佐世保記念
​​​ 2日目12R(二次予選)結果 ​5​ 井上- ​1​ 郡司- 小川勇​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
地元番組には逆らわずに中心。
2車複(2車単) 5=1
3連複 5=1=7 押さえて、5=1=3
こちらも佐世保記念でもないと許されないような番組でしたが、
地元を託された郡司はさすがに自分の立場を理解した組み立て。
祐大とは対照的に、全く危なげの無いレースでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/07/24 04:54:05 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: