競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(3875)

麻雀

(57)

その他

(54)

Keyword Search

▼キーワード検索

2024/04/20
XML
テーマ: 競輪(14076)
カテゴリ: 競輪
4/10 佐世保F1ナイター
A級決勝戦結果 室井蓮- ​2​ 三ツ石- 柴崎俊
(レジまぐ予想記事より抜粋)
後方からでも室井の捲りカマシが優勢と見て軸。
2車複(2車単) 7=23
3連複 7=2=341 7=3=41
室井は絶妙なレース運びで、3番手を確保から豪快に捲る。



4/10 佐世保F1ナイター
S級決勝戦結果 北津留- ​1​ 瓜生- 谷口
(レジまぐ予想記事より抜粋)
叩き合いの展開でも自力に転じる北津留を軸。
2車複(2車単) 4=172
3連複 4=1=725 4=7=2
九州勢は前を取れたならやることは1つで、町田を出させず突っ張り切り。
この時点で勝負ありで、北津留もシビアに番手捲りで全く問題無し。
オッズ読みが甘く、車券的にはもう少し絞らないといけないレースでした。


4/12 小倉ミッドナイト
A級決勝戦結果 松本卓- ​5​ 吉川- ​1​ 中村一
(レジまぐ予想記事より抜粋)
柔軟に攻める中村の総合力を信頼。

3連複 1=6=753 1=7=3
中村は後ろが四国勢で、格的にもじっくり攻める流れと見ましたが、
最終ホームから早目に仕掛けると、松本はシビアに踏んでズブズブ決着。
買いやすい3複でもかなりの好配当だったのはせめてもの救いでした。


4/13 奈良F1ナイター
S級決勝戦結果 石原- 大川龍- ​2​ 浅井
(レジまぐ予想記事より抜粋)
好機に仕掛ける石原を軸。
2車複(2車単) 3=276
3連複 3=2=761 3=7=61
単騎が4車もいてややこしそうなレースでしたが、
石原が一気に仕掛けると誰も飛び付けず、掛かりも良くラインワンツー。
初手から番手を攻めるにはリスクのある構成で、難しかったと思います。


4/20 西武園記念
初日10R(一次予選)結果 ​2​ 荒井- 伊藤颯- 鈴木玄
(レジまぐ予想記事より抜粋)
別線の抵抗があっても九州コンビが捻じ伏せると見ます。
2車複(2車単) 7=2
3連複 7=2=359
伊藤颯は鐘からカマシ気味に仕掛け、余裕で叩き切る。
鈴木玄は3番手を捌いて、この動きは想定内でした。


4/20 西武園記念
初日11R(一次予選)結果 森田- 一戸- ​1​ 真崎
(レジまぐ予想記事より抜粋)
初日の取りこぼしは無いと見て地元コンビを中心です。
2車複(2車単) 9=7
3連複 9=7=135
森田は中団内に包まれかけるも、コースが空いたところで一気の仕掛け。
後ろもピタリで、全く問題無しでした。


4/20 西武園記念
初日12R(特選)結果 ​1​ 深谷- ​2​ 平原- 武藤
(レジまぐ予想記事より抜粋)
ライン重視の仕掛けに期待して近畿勢を中心。
2車複(2車単) 3=617
3連複 3=6=147 3=7=15
眞杉は仕切りに脇本を警戒し、突っ張り切るも明らかに無理駆け。
単騎の深谷に地元コンビが初手から続き、話が付いていたかのような流れ。
ここは展開を読み違えました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/04/20 05:52:30 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: