全30件 (30件中 1-30件目)
1

前日狂犬予防の注射に行き、その疲れが取れないのか、朝からずっと寝っぱなしのテディ。。。。。別に具合が悪いわけではなく、ただ、ベッドの中でうだうだ。なのでそのまま寝かせておきました。テディも年を取ったんですね~さて、まだ映画化が決まる前、本屋の前で平積みになっていたコミック、「テルマエ・ロマエ」をちらりと見て、ローマのお風呂でタイムスリップの話しと不思議に思いつつも、素通り。最近の本屋さんは人気のものや、本屋イチオシとなっているものには、コミックも少し読めるように工夫されています。妹はそれをちらりと立ち読みして、「面白そうだね~」と言っていたのに、「絵が苦手~」と購入せず、そのコミックの事は忘れていました。そしてさらに時間がたつと、今度は本屋に映画化決定の文字。そうか、じゃあDVDにでもなったらみようかな~と思っていたら、先日TVで放映されたので、見る事が出来ました。原作を読んでいないので何とも言えませんが、面白かったです。そういえば、これを宣伝している時に、この作品はメインキャストがほぼおじさんで、しかも80%が男の裸の映画と言っていましたが、見て納得。ヒロインの上戸彩さんがいなければ、裸のおじさんのお風呂映画しかも濃い顔の日本人を集めて、ローマ人にするあたりも面白いです。来年は2も公開されるそうで、こちらもちょっと見てみたくなりました。皆さんは見ましたか汚いなぁ~コミック、DVDが気になった方こちら。テルマエ・ロマエ関連商品はこちら。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディは何をしているのかな?と思いだしたら、ふらりと気軽にお立ち寄りください。
2013/04/30
コメント(2)

この日も強風のテディ地方。駅前だとビルに囲まれてるので、冷たい風がビュ~ビュ~かな・・・・・テディは、午後から狂犬予防の注射をしに行くので、その前に久しぶりに駅前をぶら~りお散歩。ご機嫌のまま病院へ連れて行きたかったので、自由に歩かせることに。テディを自由に歩かせると、あっちこっち曲がりくねって、一体どこを歩きたいのか分からない状態に。まあ、テディは満足みたいなのでいいですけどね~4月は病院で痛い思いをしているテディ。病院に行きたがらないだろうと思い、気分を紛らす為にいつもと違う所を歩いていたんですが、役所の近くを通り過ぎたら、犬の鳴き声が・・・・・・見るとちょうど狂犬予防をしていました。あらら~まずいなぁ~ところがテディはいつも病院でしているので、その列の意味がよく分からなかったよう。ボケ~と鳴いているワンちゃん達を眺めていました。テディもこの後お注射なんですけどね~知らなくてかわいそ~病院です。今日はワンちゃんのUVウェアを紹介します。紫外線に弱い子にはピッタリな1枚です。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディを思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2013/04/29
コメント(4)

さて、前日藤棚を見に行ったテディは、さすがに疲れた様子。それでも・・・・・・は、忘れないんですよね~そう、鰹です。お魚の燻製は香りもいいし、シニアのテディにはピッタリなおやつかな自分のベッドをぐしゃぐしゃにして、これが1番いい状態なのか、気持ちよさそうに寝ています。今日はワンコの燻製おやつを少し紹介します。チョウザメやササミなど色んな燻製があります。いつもテディに会いにきてくださり、ありがとうございます。あのおバカなテディは何をしてるのかなぁ~と、ふらりと立ち寄って、笑っていただけたら嬉しいです
2013/04/28
コメント(4)

近所のお散歩道にある藤棚が、数日前まで綺麗に咲いていたのですが、今日見たらもう枯れかかってるお写真に撮ろうと思っていたのに、撮り忘れてしまい、だったらと藤が綺麗な公園まで出かけることに。さて咲いているかなぁ~ お天気もよかったので、綺麗な藤が見られました。遠出できたテディはご機嫌です。テディがシニアになって気をつけてる事の1つに、毎日のちょっとした変化です。まだ、高齢犬まではいっていないので、あまり気にしていませんが、それでも人間より何倍も早く年を取るので、昨日出来た事が次の日には出来ないという事もあります。そんな毎日の健康管理で、飼い主にも簡単に出来る事があるようです。それが心拍数と呼吸数。人間でも毎日血圧を測って、その日の体の状態を考える人って多いですよね。犬もそれと同じと思えば、健康管理もしやすいのかもしれません。動物病院などのサイトを調べてみると・・・・・測り方が出ていました。心拍数は足の付け根の内側で、ドクドクいっている場所を測ります。小型犬で1分間60~120回。大型犬で1分間60~80回。呼吸数は胸の上下の呼吸を見て、小型犬で1分間20~30回。大型犬で1分間10~15回。どちらもワンちゃんが平常心の時にチェック。そうすれば、愛犬の通常が分かるかもしれませんね。今年も暑さ対策のクークチュールの季節がやってきました。サイトを見るとサッカー日本代表公認ウェアも登場~お値段は高いですが効果は長いので、テディも何年も着せています。ウェアだけでなくバンダナなどもあるので、気になった方はご覧ください。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2013/04/27
コメント(2)

さて、トリミングから4時間半後のテディは・・・・・前回はモコモコ状態のお顔だったので、今回はきちんとお顔周りスッキリさせてと、お願いしてきました。だからか、お目目もぱっちり~はい、ご苦労様でした。テディは皮膚が弱く、真っ赤になりやすいのと、バリカンかぶれを起こすので、足はハサミで、シャンプーは超敏感肌用。。。。。至れり尽くせりで、羨ましい事この上もないですね~支払いにミニストップに寄ったら、トップバリュー商品のクリームパンを発見。普段はこういった菓子パンは食べないんですが、見ていたら美味しそうだったので、おやつに買ってきました。お値段もお安いし、おやつにちょうどいいかも久しぶりに食べたらクリームパンも美味しいですね。皆さんはクリームパンて、食べますか今日は人気のクリームパンを少し紹介します。八天堂のクリームパンはトロリとしていて美味しいですね。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディを見て笑いたくなったらいつでも会いに来てください。
2013/04/26
コメント(4)

最近のテディはトリミングは嫌いでも、前ほど行きたくないと騒がなくなりました。多分、気持ちよくなるという事が、分かっているのかもしれません。シニアなので、あとどれくらいカットもお願い出来るか分かりませんが、少しでも長く元気な状態でトリミング出来れば、私も助かります。テディもすっきり出来て気持ちがいいでしょうしね大型ワンコを入浴させるのって、体力いるんですよね~皆さんはどのくらいでシャンプーしてますか今日はワンコも飼い主も楽なダニ防止商品を、少し紹介します。ダニ取りシートやウェア、スプレー、洗い流し不要シャンプーなど色々あります。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディを思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2013/04/25
コメント(2)

このところ強風の日が多いです。しかも寒いし・・・・・テディさんは雨さえ降っていなければ、楽しいんだもんね~羨ましい・・・・・さて・・・・・去年終わるはずだった塗装が、今年の春にやることに変わり、現在我が家は業者さんが入り、朝からちょっと賑やかです。テディも最初は吠えて大騒ぎでしたが、室内の半分は雨戸を閉めた状態なので、テディも何が行われているのか分からないのでしょう。母と一緒に居間でお昼寝中~お散歩の時には業者さんに撫でてもらってご機嫌に2か月前までは2階に上がれたので、日当たりのいい和室でのんびりできたのですが、とうとう2階へ上がる事が出来なくなり、テディの行動範囲は現在1階と2階へ上る階段の踊り場まで公園だと階段はすんなり上り下り出来るんですけど、室内は狭いので怖いようです。う~~ん、シニアになると問題が色々出てきますね・・・・・こうやって見てるとシニアには見えないんですけどね~今日は春色のビーズで作るビーズキットやアソートを、少し紹介します。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2013/04/24
コメント(4)

綺麗な青空。 「ティ~ちゃんは寒くないの」今日は気温も低いし、風も冷たいからね~羨ましいです。。。これは、ヤマザキデイリーの焼きたてパン。「9代目メロンパン」いつも気になっていたので、今日は買って帰ってきました。食べてみると、外はカリッと中はふんわり柔らかくて、シンプルで美味しかったです。8代目までのメロンパンを食べていないので、どう違うのかは分かりませんけどね~メープルメロンパンとかが好きで、パン屋さんではよく買うんですが、たまには素朴なメロンパンもいいですね。皆さんはメロンパンは好きですか今日は人気のメロンパンを紹介します。テディ家はベーグル&ベーグルのメロンパンベーグルが好きです。テディも好きなワンちゃん用メロンパンはこちら。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディのおバカさんぶりが気になった方は、お暇な時にでもお立ち寄りください。
2013/04/23
コメント(2)

帰ったらおやつねと言ったから・・・・・うそつきになっちゃうので、小さなおやつを少しだけ~脂肪分の少ない発芽玄米のおやつです。お手手の上に乗せて・・・・・こういう事には我慢強いテディですこれが他の方面でも発揮できれば、立派なワンコになれるんでしょうけどね~これはサークルKで見つけた色鮮やかなデザート。「10品目のトライフル」フルーツが色々入っていて美味しそうだったので、買ってきました。私には1個は多く感じましたが、フルーツパフェなどが好きな人なら、美味しくいただけるかなスポンジとムースのようなクリームが入っていて、あっさりした甘さです。気になった人は食べてみてね~今日はこちらのショップから、ドッグウェアを紹介します。ペッツビレッジクロスいつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディのとぼけた顔に会いたくなったら、いつでもふらりとお立ち寄りください。
2013/04/22
コメント(4)

雨が降ると言っていたので、降られる前にと公園までお出掛け~ 晴れていたらもっと綺麗だったんですけどね~ちょっと残念。。。。。テディはというと・・・・・・「お家に帰っておやつにしようか」少し前だったか、妹が酸性雨でハゲにはならないんだって~と騒いでいました。とある深夜番組で放送していたそうです。酸性雨は危険ではあるが、髪の毛には大丈夫なんだそう。なるほど~これで謎が1つ解けたねテディは全身毛だらけだもんね~今日は可愛い犬柄の傘を紹介します。晴雨兼用やUVカットのものなど色々あります。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディを思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2013/04/21
コメント(2)

お散歩中に見つけた、ショカッサイとハナズオウ。 きれいに咲いていたのでパチリ。そういえば・・・・・母がよく好きで買って帰ってくる菓子パンに、ヤマザキのスポンジケーキがあります。 私は少し苦手な菓子パンなのですが、母は好きみたいで、(まあ、スーパーで、安売りされる事が多いというのもあるのでしょうが)1個はいらないから、半分にして食べよう~と、買ってきます。美味しくないというわけではないんですが、なんとなく気のぬけた感じの味好きな人にはこのシンプルな菓子パンが、たまらないようです。皆さんは好きですか頑張って歩いたもんね~今日はワンちゃんの可愛いチュチュワンピを紹介します。バレリーナみたいです。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディを見て笑いたくなったらいつでも会いに来てください。
2013/04/20
コメント(2)

満開の八重桜。 やはり春は気持ちがいいですね~春ですね~さて、去年買ったバングルウォッチを壊してしまい、急遽買う事に・・・・・華奢なタイプなので、ひっかけた時にポキッと折れてしまいました。可愛くて気にいってたんですけどね~これがそう。ただ、同じものを購入するのも楽しくないので、年齢も無視してこちらを選んじゃいましたネコにしようか、アリスにしようか悩んだんですが、結局アリスにしちゃいました。ちなみに母もバングルを購入したんですが、シンプルなこちらのタイプ。今はあまり時計を使う方も少なくなりましたが、すぐに時間を見たいという年配者には、取り外しが楽なバングルはいいみたいですね。皆さんは腕時計ってされますか今日は安くて可愛いバングルウォッチを、少し紹介します。いつもテディに会いにきてくださり、ありがとうございます。あのおバカなテディは何をしてるのかなぁ~と、ふらりと立ち寄って、笑っていただけたら嬉しいです
2013/04/19
コメント(2)

昨日はミルクの命日だったので、みんなでお墓参り。風は吹いていたのですが、にゃんこも気持ちよさそうにお昼寝。。。「テディはミルクに何をお話ししたのかな」どうせ、ろくでもないことなんでしょうけどね~お墓参りが終わって、帰りは公園に。。。この季節なのでツツジかないまだにツツジとサツキを間違えてしまう私綺麗に色付いています。 そうですね~えっこの風の中遊ぶの~だから言ったのに・・・・・最近はお年のせいか、ボール投げも長く続かなくなりました。そういうことにしておきましょうさて、ローソンの「四角いプリンのケーキ」が気になって、帰りに買ってきちゃいました~食べてみると・・・・・これは美味しい~カラメルの苦味も何ともいえず、トロリ~としたプリンとスポンジケーキがしっとりしていて、ちょうどいい感じ。少し濃いめのとろりんプリンが好きな方は、食べてみてね今日は人気のプリンを紹介します。ワンちゃん用プリンはこちら。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2013/04/18
コメント(2)

「時間がないから、少しだけですよ~」公園にくると嬉しくて、いつも以上にグイグイ進もうとするので、少し意地悪してリードを引いていると・・・・・・ニコニコ楽しそうに戻ってくるテディ。やはり公園は特別なんでしょうね。久しぶりにローソンに寄ったので、からあげクンの新メニューと、春コレシリーズを1つ購入して帰りました。 春コレの「うぐいすあんと小豆あんのあん巻き」は、薄皮どらやきといった感じで、あんの甘さもひかえめ日本茶にあうスイーツです。そしてからあげクンは・・・・・からあげなのに「ほたてバター醤油」ちょっとミスマッチな感じがしたんですが、気になったので食べてみることに。ホタテの味が思っていたよりしっかりしていて、香りもしっかりホタテで美味しかったです。ただ、ちょっとニオイが強いかなホタテご飯が好きな方なら、このニオイは食欲をそそるかもしれませんね。ホタテが好きな方は是非食べてみてください春なのにまだまだ寒い日が多いような・・・・・朝晩の気温差もあるので、風邪などひかないように気をつけましょうね~今日は不思議な国のアリスの可愛い雑貨を少し紹介します。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディを思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2013/04/17
コメント(2)

「はいはい、ちゃんと来てますよ」リードとつながってるんだから、嫌でもついてきてるんですけどね~「そうですね~」楽しそうです。の・・わりには、笑顔ですね~さて、今シーズンラストの大会、「国別対抗世界フィギュア」来年のオリンピックで正式種目になるという事で、ずっと話題になっていました。日本はペア不在でそれでも3位。頑張りましたよね~オリンピックでは男女一人ずつ、ペア、アイスダンス各1組ずつで国別に争うらしいです。今回は6カ国でしたが、オリンピックでは10カ国。さらにフリーに進むのは上位5カ国になるんだそうです。日本は現在ペアが不在。高橋成美さんが新たに木原龍一さんと、新ペアで現在調整中のようですが、オリンピックに間に合うのかなぁ~間に合って欲しいですね。今日はこちらのハンドメイドショップから、可愛いワンちゃんウェアを紹介します。ウェアの他にもマットや日傘、消臭ポーチなど、ワンちゃん雑貨も揃っているので、気になった方はのぞいてみてね。DNL楽天市場店いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディを見て笑いたくなったらいつでも会いに来てください。
2013/04/16
コメント(4)

ちょうど山桜が綺麗に咲きはじめているというので、公園まで見に行くことに。「テディ~桜はこの先だって~」ウコン桜や八重桜は山桜が改良されたものなんだそう。 まだ全てが、綺麗に咲いているという感じではありませんでしたが、ほんのり黄色いのがウコン桜。 テディは・・・・・何とか八重桜と2ショットになりました1万歩近く歩いたので、さすがにテディも疲れたかな楽しそうなテディです。そういえば・・・・・長い間使用していたフレキシリードが、ここにきてコードが戻りにくくなり、変な音が出るように・・・・・妹が言うにはその音は、「おならリードを持ってるみたいな感じ」確かにそれに近い音なので、持っているとおならをして歩いているみたいテディの毛がコードに絡みつき、そのまま収納されてしまうので、動きも音もおかしなことになってきたんですが、伸縮リードは毛が絡まないように気をつけていても、知らないうちにテディの抜け毛をまき込んでしまいます。そろそろ新しいものに変えないと、いけない時期がきたみたいです。皆さんがリードを新しくするのは、どんな時ですか今日はフレキシリードを紹介します。テディはいつも大型タイプを使用しているので、お値段が高くなってしまうのですが、今回はペットパラダイスで、体重25キロまでの中型用が販売されていたので、苺を購入しました。大きなワンちゃん用のもので可愛いフレキシリードって、なかなかないんですよね。コードタイプとロープタイプがありますが、テディは1度ロープタイプで切れた事があったので、それ以来コードタイプを使用しています。まあ、長く使っていたので摩擦で切れたのでしょうが、うちではコードの方が丈夫な気がして、使いやすいと感じています。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディは何をしているのかな?と思いだしたら、ふらりと気軽にお立ち寄りください。
2013/04/15
コメント(4)

ちょっとお値段は高いなぁ~と思いつつも、やっぱり食べたくなって買って帰って来たこれ。極上比率。以前3種のベリーを食べて美味しかったので、他の種類も気になって食べてみたくなりました。ストロベリーは売り切れだったので、チョコとチーズの2種類。しっとりクッキーにチョコレート。ちょっとクセになるお菓子です。1袋に1個で105円~珈琲のおともに甘いものが欲しいぞ~という人にピッタリなおやつです。皆さんは食べたことありますかテディはおやつを食べちゃったから、もうあげないですよ~これはいい子で待ってても、チョコレートだから、あげられないんだよね~そう、ダメなんです。人生思い通りにいかない事の方が、多いんですよ~今日はこちらのショップから、可愛いワンちゃんウェアを紹介します。PETBLUELいつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディのとぼけた顔に会いたくなったら、いつでもふらりとお立ち寄りください。
2013/04/14
コメント(2)

桜が散って、今度は八重桜が咲きはじめました。 この日は少し寒くて、曇ってたからね~そういえば、現在放映中のNHK大河「八重の桜」新島 八重さんのエネルギッシュさには、驚くものがありますよね。最近もぽっちゃりさんモデルが話題でしたが、八重さんもふくよかな体系を、お着物とハイヒールで飾り、男勝りでありながら、ワッフルやジンジャーブレッドを焼くなど、女性らしい一面もある不思議な女性。綾瀬はるかさんは美しすぎる八重さんですが、八重桜の花ことばは、「理知にとんだ教育・おしとやか・豊かな教養」なのだそうです。この花ことばを見て、八重さんにピッタリな名前だったのだな~と、思ってしまいましたほんとだぁ~せっかくなのでテディと一緒に1枚パチリ。最近のテディはあまり走らなくなりました。それだけ年をとってきてるんでしょうね~今日は八重桜の商品を少し紹介します。スイーツから雑貨まで可愛いものが揃ってます。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディのおバカさんぶりが気になった方は、お暇な時にでもお立ち寄りください。
2013/04/13
コメント(2)

雨が降ると言われていたこの日。雨が降る前にとお外に出たら・・・・・・見事に降りはじめ、慌ててお家に引き返してきました。なので、テディの顔が・・・・・・テディが早起きさんなら、お散歩行けたんですけどね~そう、お家に戻ってきたら晴れたんだよね~でも、もう足も洗っちゃったし、もう1回出るのも面倒だしね・・・・・で、いじけててかわいそうだったので、ちょっと楽しいおやつをチンしてあげました。パンダまんです。チーズとお肉が入ってます。テディ好きだよね~するどいなぁ~そして、人間のおやつはチーズケーキ。。。サークルKで買ってきました。チーズを使ったケーキって、なぜか時々食べたくなります。濃厚なのが好きなんですが、これはチーズがしっかりしているのに、意外とあっさり食べられて、これはこれでふんわりしていて美味しいです。今日は人気のチーズケーキを少し紹介します。ワンコのチーズケーキはこちら。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2013/04/12
コメント(6)

ここ数日、毎日風の強く吹く時間があるみたい・・・・・この日も風に吹かれて、それでもテディははりきってお散歩。お散歩を楽しむには、この季節が1番いいのかもしれませんねさて、私が好きでちょっと気にいっているビーズに、ツーホールビーズがあります。日本ではミユキのティラビーズが有名ですが、これはカクカクした感じ四角いので幾何学模様を作ったり、色を変えてデザイン性のあるアクセサリーを作ったり、ビーズレシピを見ても沢山あります。でも、我が家ではそんな凝ったものは作らないので、ティラビーズよりチェコのツーホールビーズの方が、使いやすくシンプルにつなげるだけでも、可愛いものが出来ると気にいっています。何が違うのかというと・・・・・チェコの方が少しぷっくら丸みがあるかもしれません。あと、形も四角の他に長方形、フラワーなどもあり、間にシードビーズを入れて、ただつなげるだけでも可愛いです。色んな形の色とりどりの小さなビーズ。アクセサリーになる前のこの姿も、1つ1つ個性があって素敵ですね。どうだかね・・・・・今日はティラビーズで作るアクセサリーキットを少し紹介します。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2013/04/11
コメント(0)

強風だけど、外はいいお天気。支払いもかねて、テディと一緒にお散歩にお出掛け。桜は散ってしまいましたが、枝垂れ桜はまだ少し楽しめそうです。 桜とテディを撮るには、枝垂れじゃないとうまく写せないんですよね~出産祝いに何がいいのか悩み、いくつあっても困らないだろうと、今回はおむつケーキにしました。それまではアルバムだったり、ベビーウェアだったりしたんですが、今はデジカメですし、ウェアには好みもあるでしょうし、悩んだ結果・・・・・ここ何年も不動の人気おむつケーキにしました。ただ、これも種類が多い~私はジブリにしましたが、今はこんなに可愛いものが増えたんですね。ここ数年出産祝いもなかったので、ちょっとビックリです。そしておむつケーキにペット用があるのを知って、これにもビックリたまにはこんなプレゼントも喜ばれるかもと、ちょっと思ってしまいました。皆さんは出産祝いって、何を送ったりしますかワンちゃん用のおむつケーキはこちら。ペットシーツで出来ています。今日は出産祝いに喜ばれるおむつケーキを、少し紹介します。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディを見て笑いたくなったらいつでも会いに来てください。
2013/04/10
コメント(2)

春のお散歩は歩いているだけで、咲きはじめた花と出会える確率が高くなりますね。 これは・・・ドウダンツツジとシバザクラかな可愛いです。それにしてもこの日は凄い風で、テディも・・・・・「どの顔見ても~」「酷い顔~」目が見えないですね~以前に舞台化された事もあり、今度は天海 祐希さんが演じることで話題になっていた、「女信長」ずっと気になっていたのですが、原作を読んでいないので、放送を楽しみにしていました。女性が男性として生きるお話しは、よくある物語だと思いますが、子供の頃から男として生きてきたはずなのに、これだけ女性の部分が色濃く強い信長の行動は、私にはちょっと違和感ただ、女性である事も戦国を生き抜く力とし、面白くないわけではないんですけどね・・・・・きっと、原作を読んだ方が分かりやすく、楽しめるのかもしれませんね。女信長関連はこちら。それにしても天海 祐希さんはカッコイイですね~宝塚の男役さんは素敵な方が多いですが、TVや映画の世界に入ってくると、ちょっとクセが強い印象がありましたが、天海さんは男女どちらを演じても違和感がないなぁ~と、あらためて思ってしまいました。皆さんはこのドラマ見られましたか「蘭丸は男の子だよ~それでもいいの」テディさん・・・・その自信はどこからくるのかなぁ~今日は戦国武将雑貨を少し紹介します。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディを思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2013/04/09
コメント(2)

入学式を待たずして、今年は既に葉桜のテディ地方。 ここにきて一気に気温も上がったので・・・・・そうですね~でもこの日のテディは楽しかったのか、ずっとはしゃぎっぱなしピンク色が道一面をおおっていて、とても可愛らしいですが、この日は翌日から雨予報・・・・・道路にべったり花びらがはりつきそうです。大口開けて笑ってるからですよ。。。だから興奮しすぎなんだって・・・・・さて・・・・・人間の身体は毎日の食によって、作りあげられています。よって、同じものを食べている家族が、似たような人間になるのも当然なのかな最近読んだ「高杉さん家のおべんとう」という漫画。内容は面白いのかと問われると・・・・・う~~~ん、好みの問題なんでしょうが、何とはなしに読んでしまう漫画作品は30代の地理学のオーバードクターハル君のもとに、家族を亡くした12歳のいとこ、くるりちゃんがやってくるところから始まります。突如出来た家族に戸惑いながらも、地理学とお弁当をテーマに、家族とは恋とは食とは何かを求めて、ストーリーは進んでいきます。で、何が気になるのかというと、この中に出てくるレシピ。料理漫画というのは美味しんぼから始まり、クッキングパパなどが存在するので、これをレシピ漫画と言っていいのかは分かりませんが、家庭で簡単に真似できるものも多く載っています。テディ家でもこの中に出てきた、おからと大葉のサラダを作ってみましたが、結構美味しかったです。おからはうの花にもカサマシ料理にも使えるので、便利です。このサラダも簡単。水分を飛ばしたおからに(レンジなどを利用)水気を切ったタマネギ、ハム、大葉をカット。あとは混ぜて胡麻ドレッシングで和えるだけ。ちなみにこのドレッシングはキューピーがいいらしいおからは水分を吸うので、好みでお酢やマヨネーズを足すといいそう。気になった人は作ってみてね~高杉さん家のおべんとうはレシピ本も販売されてるので、漫画は苦手だけど、レシピ本は見てみたいなぁ~という方は、こちら。【送料無料】高杉さん家のおべんとう もふーっとなるHappyレシピ [ 柳原望 ]価格:1,000円(税込、送料込)コミックにもレシピは出ています。大人買いするぞ~という方はこちらのセットをどうぞ。現在6巻まで発売中です。【送料無料】【コミック・書籍全巻セット】【ポイント3倍】高杉さん家のおべんとう 1-6巻セット...価格:3,720円(税込、送料込)その他の漫画などから生まれたレシピ本はこちら。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディを見て笑いたくなったらいつでも会いに来てください。
2013/04/08
コメント(2)

ボーロなら消化にもいいですからねなぜか無理して頑張るテディ。起きてても、もう何も出てこないのにね~テディはまだまだあまあまちゃんです。ちなみに今回テディが食べてるのは、ペットパラダイスのおやつです。そういえばこの春から始まった朝のNHKの連ドラ。テディ家の中では、特に妹には久々のヒットドラマなんだそうです。その前は見ていなかったのに、今回の「あまちゃん」は、録画しても見たいドラマらしい。理由はクドカンだし、キョンキョン出てるし、能年 玲奈ちゃんは可愛いし、あまさん達のキャラクターが個性的だからまだ始まったばかりでどうなっていくのかは分かりませんが、クドカン独特のテンポの速さもあり、面白いです。皆さんは見てますか宮藤官九郎さん関連映画・ドラマはこちら。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2013/04/07
コメント(2)

テディお騒がせ事件後は、雨続きでお散歩にも行けなかったので、せっかく晴れたしと、公園までお散歩に行ってきました。テディは絶好調のようですが、1日でこれだけ気温がかわると、体調がおかしくなりそうです。皆さんも風邪には気をつけてくださいね。さて、テディが言っている「エッオー」とは何かご存知の方もいると思いますが、もう十数年前のお話しになるのかな当時「テレタビーズ」という、イギリスの幼児番組がありました。そこに登場するキャラクター達の挨拶が、「エッオー」主人公は、ティンキーウィンキー、ディプシー、ラーラ、ポー、という4人の男の子と女の子。お腹がポッコリしていて、動作がとても可愛らしいぬいぐるみさん達です。皆さんは見たことありますかお子さんがいる方なら見ている方も多いかな今日はそんなテレタビーズの雑貨を、少し紹介します。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディのおバカさんぶりが気になった方は、お暇な時にでもお立ち寄りください。
2013/04/06
コメント(2)

雨の日の桜・・・・・といえど、既に葉桜。。。 これはこれで可憐です退院してから当然ですがおやつの時間をなくしていたので、雨でお散歩にも行けなくて可愛そうなので、1枚だけ体にいい紅芋のクッキーをあげることに。。。おひとつどうぞ~なんで、隠して食べるかなぁ~可愛くない~帰りに寄ったサークルKサンクスで、こちらを購入。「生カラメルフォンデュリング」 美味しそうだったのと生という文字にひかれ選んじゃいましたカスタードムースがドーナツになっていて、その上にカルメルとカスタードクリームがかかっています。中は生クリームとスポンジなので、甘すぎる感じはしますが、カラメルの苦味があるので、私は美味しくいただけました。ホロ苦甘い味かなただ、1個はいらないかも・・・・・・甘いの大好きという方は食べてみてね~今日はこちらのショップから、可愛いワンちゃんウェアを紹介します。KIKIカンパニーいつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディを思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2013/04/05
コメント(6)

桜が眺められるうちにと、あちこち出没中のテディ家 桜以外の春の花が見られるのも嬉しいですよね元気になって良かったね~支払いがあったのでミニストップに行くと、スイーツの棚には、ドラゴンボールのコラボ商品のほかに、新作のスイーツが幾つかありました。久しぶりにどれも食べたいなぁ~と見ながら、こちらを選択。それが・・・・・ 「ハネージュメロンのショートケーキ」赤肉メロンにスポンジとクリームが4層になっていて、見た目も綺麗~チョコも食べたかったんですが、メロンには勝てずです香りは凄くよくて、あっさりしたケーキです。もう少しメロンの感じが出ててもよかったかなとも思いましたが、美味しくいただけました。気になった方はミニストップへGO~今日はこちらのショップから、可愛いワンちゃんウェアを紹介します。ワンピースからポリスマン、制服まで、色々揃ってます。犬服・女性服のセレクトショップsniff(スニフ)いつもテディに会いにきてくださり、ありがとうございます。あのおバカなテディは何をしてるのかなぁ~と、ふらりと立ち寄って、笑っていただけたら嬉しいです
2013/04/04
コメント(2)

少しの間柔らかい食事になったテディ。冷凍で購入してあった、スープ煮などがストックしてあったので、それと缶詰、犬用ミルクにふやかしたフード。テディにとっては天国のような日々でも、お薬も終わり、少しずつフードをいつものものに戻していったら・・・・・やはり食べない・・・・・まあね~人間も美味しいものを食べたら、その次は少し辛いですからね。しばらくの間、テディと睨めっこになりそうですこの日は母が柔らかいものしか食べられないし、ちょっとかわいそうだと、テディにこんなものを買ってきました。妹が味見といって、端の方を少しだけ食べちゃいましたコミフは人間も食べられますが、はっきり言ってあまり美味しいとは言えません。コミフのケーキが気になった方はこちら。しかも・・・・・「でも、テディが好きで食べてるケーキですよ~」テディは大きいままだとなかなか食べないので、妹にちぎってもらいながら、一人と一匹で仲良く食べていましたそういえば・・・・・テディ家が時々注文しているこちらの商品。安心の国内生産の無着色ウインナーに十勝チーズが入って使いやすい500gパックに!訳あり特価★...価格:630円(税込、送料別)安心の国内生産の無着色ベーコンが1kgも入って超お買い得特価980円です(真空冷凍)訳あり特価★...価格:1,029円(税込、送料別)無着色で無塩せきのウィンナーとベーコン。私も以前気になって、少し調べたんですが、無塩せきとは何かというと・・・・・これは発色剤を使わずに塩漬けした食品をいいます。では、発色剤って何おそらくTVでも話題になった事があるので、ご存知の方も多いと思いますが、発がん性を含んだ添加物です。じゃあ、なんでそんなものを食品に入れるのと思いますよね。実はこれにはいい面もあるんです。まず、食中毒の菌の繁殖を抑制してくれて、肉の色も綺麗に保ち、臭いもとると言われています。だから加工食品にこの発色剤は欠かせないんですね。どんな食品にも発色剤は使われていますし、そこまでこだわることはないですが、普段の食事で量をとっている分、こういうもので少し減らせればと食べています。まあ、好みもあるのでしょうが、我が家では色々使えて体にもいいし、ついついテディに少しだけねとあげてしまうので、この方が安全かなと、リピートしています。ただ、いつも売り切れるのが早いので、食べてみたいという方はお早めにね。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディを見て笑いたくなったらいつでも会いに来てください。
2013/04/03
コメント(4)

無事、テディ退院しました。ご心配くださった皆様、ありがとうございました。4日間だけガスターのお薬を飲み、ちょっと柔らかめのご飯になります。とりあえず元気なので安心しました。退院してきた日は少し吐いたので、ちょっと様子を見て、2日目は本人も辛かったのか、1日寝ていました。内視鏡のお写真を見ましたが、まあ、綺麗なこと。ついでに健康診断やフィラリアの検査までし、結果少しだけコレステロールが高いが、いたって健康体。シニアとしてはいいのではないかな取り出された串も見事に真っ二つに折れていて、内視鏡でうまく取り出せて、先生にも開腹しないでよかったよ~と、言われました。串なので刺さるのが1番危険なんだそうです。花見の季節はよく焼き鳥の串で運ばれるんだよね、とのこと。子供だと自分と一緒になって、何本も食べさせてしまうので、(しかも串ごと)親が気がついた時には犬がどれくらい食べたのか、分からない状態なのだとか。お子さんがワンちゃんと一緒に串物を食べてる時には、親御さんも気をつけてくださいね。3日目・・・・お天気も悪く雨も降ったりやんだり状態・・・でも、さすがに元気の出てきたテディが、お外に出たがったので、雨が止むのを待って、ちょこっとだけお散歩。 これで懲りてくれればいいんですけどね~そういえば先日こちらのショップで、犬の服のi Dogウェアとブランケットを購入したんですが、いつもなら防蚊タイプを買うのに、なぜか今回はゆっくり眠れるという、病後にもピッタリな商品を選びました。妹に、「なんでそれを買ったの」と聞かれたので、「う~~ん、なんとなく」と答えたのですが、それからすぐにテディが1日入院。戻ってきてからこのブランケットをマットの上に敷いてあげたら、とても気持ちよさそうに寝てくれたので、買っておいてよかったかもと思いました。でも妹から、「お姉ちゃんはいつも変な勘が働くよね~」と言われてしまいました。以前にも何度か不吉なものに関して勘が働いた事があったので、私が何かにこだわった時は、悪いイメージがあるみたいです。まあ、こんな勘は当たらないにこしたことはないんですけどね・・・・・皆さんはそんなことありますか今日はそんなidogから新作ウェアを紹介します。テディもこちらのショップでは、大型ウェアを時々購入しています。防虫・防蚊・抗菌・消臭などのウェアもあるので、気になった方はご覧ください。アウトレットもあるのですが、あっという間に売れてしまうので、欲しいと思った方はお早めにゲットしてくださいね。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディのとぼけた顔に会いたくなったら、いつでもふらりとお立ち寄りください。
2013/04/02
コメント(6)

なんか嫌な予感・・・・・昨日の続き・・・・・実は母が屋台で食べたそうにしているテディを見て、焼き鳥を1本だけ買って食べさせたのはいいのですが・・・・・この日のテディはききわけがなく、母が持っていた焼き鳥が食べたくて、立ちあがって体を押したので、その拍子に焼き鳥を地面に落としてしまったようなんです。私はちょっとその場から離れたところにいたので、現場を見ていたのは母と妹。突然「わ~」と母が叫んだので、何事と慌てて飛んでいくと、テディが串ごと地面に落ちた焼き鳥を、食べてしまったんだとか。テディのリードを持っていた妹も、もっとしっかり引いていればよかったんでしょうが、いつも落ちたものは食べないので、ちょっと油断していたらしい。このところ動物病院の診察券を持ち歩いているので、私も慌てて獣医に電話。とりあえず食べてから吐き戻したり、苦しむ様子もなかったので、そのまま病院へ。すぐに検査され、とりあえず内視鏡で取れるか確認して、無理なら開腹。焼き鳥の串はレントゲンやエコーでも写らないので、厄介なんだよと言われ、さらに小型と違い大型は、胃の中を手さぐりで探して取るにしても、大きいので取りきれない場合があったり、分からなかったりするらしい。テディは運がいいことに遊び食いで、近頃は夜にならないとご飯も食べない為、胃の中はほとんど空っぽ状態。すぐに内視鏡で取り出す事が可能でした。串は細いので内視鏡で取れない場合は、開腹になるからと言われましたが、無事その日の夜に取り出せました。串が2本に折れていて、消化していなかったので、よかったよかったと言われ、こちらもホッとしました。母はこれに懲りたのか、もう屋台で焼き鳥は食べさせないと言っていました。焼き鳥を食べさせるのはかまいませんが、これは串から与えていた飼い主の責任です。テディがいつもうまく串から食べているからといって、油断していたこちらが悪いので、これからは小さなことでも注意をしなくてはいけないと、花見にて反省です。テディも犬の厄年9歳。これが厄おとしになってくれるといいんですけど・・・・・皆さんも注意してくださいね。病院にて・・・・・帰りたいと駄々をこねるテディかな。。。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2013/04/01
コメント(8)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

