全12件 (12件中 1-12件目)
1

昨日、桜のモチーフ完成しましたー。今年作ったにわとりさんと何年か前に作ったもう一つのパターンの桜のモチーフ一緒に飾ってみました(*´꒳`*)かわいいー!今回作った桜のパターンは花びら部分はカーブなのですがそんなにきついカーブではないので大丈夫だったはず!と思ったんですが…はず!とおもってたんですが〜〜意外と大変でした。綺麗なカーブを出すためにまずはカーブの半分1.5センチくらいかな?の中で5本まち針打ちました。本当に細かくラインからずれないように細かくピースワーク!後半の半分もこんな感じで。これを10枚作って2枚ずつはぎ合わせ〜。3枚と2枚繋いでからはめ込み縫いしています。これ、順番に5枚縫い合わせようと思うと最後の一枚がきついので3枚と5枚にしてますよー。作り方としては、ピースワーク接着キルト芯を出来上がりサイズにカットして接着。先に刺繍を入れました。裏布をセッティングしてキルティング。バイヤス仕上げですが、輪っかにしてから縫い付けてます。その方が楽ですよ〜〜。白っぽい桜にしましたがまた作る事があったら、もっと派手にしたいです〜\(^o^)/今週は梅雨のスーちゃんを作れれば良いなと思ってます。木曜日がんばりまーす!!!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.03.25
コメント(0)

暖かくなったり、ものすごく寒くなったり。体が変になりそうな最近のお天気ですがみなさん体調は崩されてませんか?私はちょっと風邪気味。喉が痛いんですがひどくなる前にと、喉スプレーや薬を飲んだりして酷くならないようにしてるつもりです。一昨日は祭日でオフでしたがほぼ一日中布団の中にいました。お墓参りもできずケロさん1人で行ってきてくれましたよー。夜にはだいぶ回復してたので桜のパターンのピースカットしてました。以前作ったのは濃いピンクだったので今回は白っぽい桜をイメージして生地をチョイスしました。こんなのを作ります。これは林檎さんにあげちゃってサンプルが家にないので改めて作ってます。玄関に飾りたいです〜。今日は暖かかったです〜。幕張新都心のイオン行ってきました。ニトリで低反発のヌードクッションを買いスリコでとりあえず500円のカバーを買いました!笑笑でも、地味すぎたので早くカバーを作らなきゃなーと思ったのでまたまた忙しくなっちゃいます。どーするんだー!作りたいものがどんどん出てくる〜(`・ω・´)一応、カバー探してみたところクッションカバー 45cm用 コットン100% FABRIC'S日本製 北欧 花柄 あじさい おしゃれ シンプル 人気 かわいい北欧 木柄 クッションカバー 可愛い おしゃれ かっこいい 45cm用 コットン100% FABRIC'S 日本製 綿100% シンプルモダン スウェーデンデザイン デザイナーズ トレード【今だけクーポン配布中】マリメッコ クッションカバー 50×50cm marimekko cushion cover ウニッコ シイルトラプータルハ ラシィマット 誕生日 プレゼント おしゃれ 北欧 ブランド 人気 北欧インテリア【ネコポス配送】北欧モノが好みでしたー笑あとはマリメッコ(*´-`)大好きなんです〜!この路線で作るかなぁー。ますます時間がなくなっていく…最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.03.22
コメント(0)

今日は午前中は仕事で使うためのバッグ制作。ミニトートを斜めがけにリフォームしました。意外に時間がかかったので本日予定してたあれやこれやの制作が難しくなり午後はこの子の洋服をこの状態まで作りました。全然思ったようにできず…この後、お花を作って留めつけます。が、全然できてないよー!!!でも、ベースのお洋服の色はとても気に入ってます。背中には羽根をつけますがこれは今まで毛糸で縛って付けてたのを今はそのままつけてます。今回ちょっと変えようかと思ってまーす。タイトルにびっくりされた方もいらっしゃると思うのですが笑笑笑笑お洋服を着せる時、どうしてもこの状態にしなくてはなりません!!着せてからギャザーを寄せたり装飾をしたり。縫い付けにくいのはわかってるんですが今回もそのやり方で。思い描いていたものとはちょっと違う感じに仕上がりそうですが日を改めて、頑張りたいと思います〜っ!今週もあっという間に過ぎていきそうです。木曜日は祭日ですね〜。また少し寒さが戻りました。早く暖かくなってほしー!ってのは贅沢かな。あっという間に暑くなって暑い暑いを連呼するようになるんですもんね。というわけでもうしばらく寒い日々を満喫することにします笑笑笑笑最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.03.17
コメント(0)

今日は6月のコラボ展に向けてフライヤー用の写真を林檎さんに撮影してもらいました(*´꒳`*)孫っち1号ちゃんも背景のお手伝いしてくれたり合間に作品で遊んだり。楽しかったです〜!その写真は置いといて…自分でも撮影してみましたよー。完成しました!小鳥さんの小物入れ(蓋部分はピンクッション)大きさはシンブルが入るくらいです。とても小さいです〜。今回、林檎さんの結婚式に展示したウェルカムキルトフレームもお披露目しようと思いまして、写真を撮ってみました。このに作品を含め、何点か展示予定の作品を撮影してもらいました。どれを使うかはまだ未定です。これからギリギリまで作品作りもしていきます。詳細は改めて告知いたします。孫っち1号のしーちゃんも、遊びながら撮影のお手伝いをしてくれました。普通にいろんなお話ししてかれるようになり女同士の会話的なものもできるようになって面白いです( ´ ▽ ` )今回のコラボ展では、ぬいぐるみがたくさんですのできっとしーちゃんも目をキラキラさせて楽しんでかれることと思います。私も可愛い作品をできるだけたくさん作れたらいーなぁと残りの制作時間は少ないですがその中での精一杯でやり切れるようにしていきたいです。頑張るぞーーぅ!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.03.16
コメント(0)

今日は暖かかったですね〜。桜が咲いちゃうかも!?三月ももう半ば。ほんとに早い〜〜。今日は午後から空飛ぶにわとりさん一羽出来上がりました。たった一羽(´・_・`)でも嬉しい〜!!何年振りかなぁ。この子は卵をぶら下げてます。地上に降りたら卵を温めますよ〜〜(*´-`)いつひよこが生まれるかな???このアイディアは、にわとりさんを作ってる時に林檎さんがひらめいてそれを形にしたんですよ。6月の展示会にはこの子もお披露目しますね〜。他にも『可愛い』新作を皆さんにご覧いただけるように頑張りまーす!!ピンクッションももうすぐ一つ完成です。足りないパーツを買うか作るかしないとなので気になりつつ、先にこちらを1つ仕上げました。来週はすーちゃんのフレーム用の作品に取り掛かります。頑張るぞ〜〜\(^o^)/今朝は早く起きすぎて今、ものすごーい睡魔が襲ってきてます。ではみなさままだ早いですが…オヤスミナサイ最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.03.13
コメント(0)

我が家はティッシュを買うときいろーんな意味での節約兼ねてBOXなしのものを購入するようになりました。そして専用のカバーも制作\(^o^)/でも、一つしか作ってなくて…ずっと、あと2個は欲しいなぁでも作るの時間かかるしなぁ(ミシンでサクッと作れば良いのに笑)てことでついに!!!(大袈裟すぎ)昨日、セリアで笑笑笑笑探すことに。カバーのとこに行くと吊り下げ型の可愛ぃのがありすご〜く心惹かれたんですが当然のことながら普通サイズなんですよね。可愛かったので、買ってサイズのお直しするか?と一瞬思うもまてよ、手をかけたくないから探しにきたんだろ?てことでキャラクターのコーナーにも行ってみたんですよなんかないかなーって。そしたらディズニーキャラのコーナーに写真上の、お尻ふきとか用のがあったんですよ!もしかしてこれピッタリサイズなのでは???ダメ元で一つだけ購入。試してみると…じゃーん!!!中に入ってるのは写真右のエリエールのティッシュ。ぴったりサイズじゃあーりませんか\(^o^)/使うたびに蓋開けるのが面倒なら開けっぱなしで良いんじゃん?というケロさんのお言葉ナイスです笑笑笑笑今度柄違いのを買ってこよー!!!最近、100円ショップが楽しくてなんか良いものないかなーってあてもなくウロウロすることが増えました。以前は目的のものまっしぐらでソッコーレジ!だったんですけどね。脳みそ柔らかくしたらめちゃ楽しい場所かもしれませんよー。そして何年か前から、ティッシュは箱の大きさもマチマチで内容量も150とか200とかねカバーを作ってもピッタリってことがなくなりました。メーカーにこだわりなく、その日の特売を買ってたのでカバーがブカブカだったりピッタリだったりキツキツだったりね。だからなのかな吊り下げ型のカバーは余裕がある感じに見えました。さて皆様はどんなティッシュがお好みでどんなカバーを使われてますかー?ちょっと気になりまーす!!【クーポン対象】楽天1位 ティッシュケース ティッシュカバー「KETY」日本製 おしゃれ 吊り下げ 車 箱なし 北欧 壁掛け 寝室 かわいい 壁 レザー シンプル ペーパータオルホルダー 収納 名入れ テーブル 下 キッチン 洗面所 キャンプ 縦型 送料無料 ソフトパックメール便 送料無料 Wpc. w.p.c. ボックス ティッシュカバー 【 ティッシュケース ボックスティッシュカバー 車 吊り下げ おしゃれ かわいい 北欧 布 洗える はっ水 撥水 ギフト プチギフト プレゼント 】ホワイトデーT'S FACTORY ティーズファクトリー ティッシュカバー キャラクター 好評 カバー ティッシュ ティッシュボックス ティッシュケース ティッシュボックスカバー ケース キャラ もこもこ ふわふわ かわいい ボックスティッシュ 箱ティッシュ Boxティッシュ デザイン インテリアこうして調べてみると、可愛いものがたくさん!ミッフィーの欲しくなっちゃいますね〜(*´-`)最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.03.10
コメント(0)

生地のカットをしてた試作品ですがだいぶ形になってきました〜!こんなにちっちゃいものです。小物入れっぽいですがまだまだ完成まで遠いです〜。今日はこの状態まで進みました。ちっちゃいから手がかかります!!!予想以上に時間がかかってる〜。これは量産できそうにないですなぁ(´・_・`)明日はこの続きを…完成まで持っていけるかなぁ4個分生地のカットはしてありますが改良していくかも?まだ考えないといけない図案もあるので(この作品の中でです〜)この作品の他にも途中になってるものがありますし頭の中だけで作り始めてるものもあります笑忙しい忙しい〜〜!でも楽しいです。明日も楽しみます〜。なんだかしばらく雨の日も時々ありそうですが折りたたみの先週傘が壊れました(´;ω;`)一年中使えるものが欲しかったので今日は午後からゆっくり傘探しに行ってきました。日傘 折りたたみ 完全遮光 晴雨兼用 uvカット 傘 16本骨 風に強い 丈夫 頑丈 耐風 撥水 遮熱 涼しい 雨傘 レディース 折り畳み傘 コンパクト 軽量 梅雨 紫外線対策 暑さ対策 熱中症対策 紫外線カット 花柄 おしゃれ 可愛い 誕生日 プレゼント ギフト 送料無料ピンクトリック 日傘 折りたたみ 完全遮光 ミニ コンパクト レディース メンズ 折りたたみ傘 晴雨兼用 傘袋付 軽量 丈夫 おりたたみ傘 uvカット 100 遮光 折り畳み日傘 耐風 撥水 可愛い コンビ 誕生日 オシャレ プレゼント 母の日 ギフト シンプル 花柄 実用的 オシャレ可愛くて丈夫でUVカットのものが良いなぁと思って探しました。実際使う時、バスや電車に乗ったりするときにさっと畳めることも重要です。丈夫なものが良いのですが、それだけではなくていろんなチェックポイントありますよね!皆さんはどんなところを吟味してチョイスされてますかー?ずっと晴天が続くとどうなんだろうーと思いつつお天気が良いと気持ちも晴れますよね。なのでせめて雨の日もお気に入りの傘で少し気分が上がると良いなと思いますー。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.03.09
コメント(0)

最近、休日には制作時間をなるべく取り入れるようにしています。今日も午前中から、一昨日製図しておいたものの型紙を作り生地のカットをしていました。まだ全部ではないですが4種類分並行して準備しています。思い描いた通りのものになるかはまだ不明(*´꒳`*)うまく行かなかったら路線変更します!!(転んでもタダでは起きない笑)さて、これは何になるでしょう?制作途中経過を小出しにしていきますのでお楽しみに\(^o^)/最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.03.08
コメント(0)

昨夜は少し雪が降りました。寒かったです〜。寒いわ眠いわでゴロゴロしながらテレビ見て夜中まで眠り一旦目覚めましたが引き続き朝まで眠りました。時々、寝溜め的なことをしてしまいます。それで今朝は割とスッキリ目覚めました。昨日はそんな感じでなにもできなかったのですが一昨日、集中してにわとりさん10羽分ボディの表側ベースできましたー!並べると可愛い(*´꒳`*)まだまだここからなんですけどなんとなくやれた感ありました。このように接着キルト芯をアイロンで貼り縫い代を出来上がりの形に縫い留めて表側ベースの出来上がりです。元はナインパッチですよ。今回も全部ナインパッチにしちゃったんですが一枚布でも、他のパターンでも良いと思います。逆にナインパッチで、ハート型や葉っぱの形にしても可愛くなりそうです。作りながら、どんどん広がっていくのがパッチワークの楽しいところですね。そして、小物とはいえ中途半端に残ってる端切れ消化にも役立ちそうですよー!最近、すぐに疲れてしまって疲れると何もできなくなってしまってるのが悩み。大好きなゲームさえも気が乗らないって相当かも!?展示会のことを考えると気持ちも上がるのでとりあえず15日の撮影会に向けて少しでも作品完成目指します!あまり時間がない…(⌒-⌒; )展示会については詳しいお知らせができるまでしばらくお待ちくださいネ。皆様とお会いできるのを楽しみにしつつ準備を進めまーす。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.03.05
コメント(0)

今日は楽しいひな祭り〜🎵ということで今日は3月3日でした。孫っち2号ちゃんは初節句o(^-^)o林檎さんはひな人形が怖いと言って自分のさえ田舎に置きっぱなしです(⌒-⌒; )そこは置いといて…( ´ ▽ ` )昨日、自分使いの小銭入れが完成しました。ポイントカードも入るように形だけでいえばケロさんとおそろです。本体部分は一枚布蓋はヘキサゴンでピースワークキルティングはミシンです!こちらは後ろ側この部分にカードが入るようになってます。小銭入れの部分はファスナーをつけてて蓋はスナップです。今後、持ち手をつけたほうがよければDカンをつけてミニ持ち手をセッティングします。早速明日から持ち歩きまーす!先日林檎さんからもらった桜鯛めしの素今日食べようと思ってとって置いてありました笑優しい出汁のお味で桜鯛の食感も良かったです。炊く時、付属の昆布の他に家にある出汁昆布も追加で入れました!お夕飯も美味しくいただき食後はまたテレビを見ながらチクチク。毎日少しずつでも制作進めていきます。今年も飾れました!我が家のお雛様。今日仕舞い込み、明日からは別のキルトを飾ります。今年は兜も新しく作るぞー!明日は雪の予報でしたが、降らないと良いなぁ。寒くなりそうです。皆様も暖かくしてお過ごしくださーい╰(*´︶`*)╯カットクロス 格子ぼかし 一越ちりめん 32×30cm|32×30cmのカットクロス 生地 布 和調 和布 縮緬 つまみ細工 材料 髪飾り 格子 ぼかし グラデーション はぎれ ハギレ ちりめん細工 トーカイPanami ちりめん 友禅アソートセット 17×20cm 5枚入 | 布 生地 はぎれ カットクロス 布地 パナミ タカギ繊維 つまみ細工 ちりめん細工 手芸 手芸用品 手作り ハンドメイド和の作品にはやっぱりちりめんが綺麗ですね。鮮やかに華やかに!!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.03.03
コメント(0)

今日は久しぶりに小物を一つ仕上げてとても気持ちが上がっています。毎日、こんな気持ちで過ごしたいものです〜!さて、先週のフリーの生徒さんのレッスンですが今回もかなり充実していました。ヘキサゴンのバッグのトップのベースがこちらヘキサゴンを土台布に縫い止めていただくまでが今回の宿題となりました。縫い合わせるとこうなる予定です。底は楕円形です。持ち手は一本。肩にかけて見える部分にはアップリケをしていただきます!ここからが本番というところですね!そして電話の下に敷くマットの方はかなり大きくなりました。外側に黄緑のむら染めで三角会話ピースワークし両端に5センチ幅のストリングを追加。明るく爽やかな作品になります。生徒さんはすでにキルトラインのイメージもできているそうです。楽しみな作品2点です。次に制作するものも決まっております。すごいですよね!楽しい会話も弾みつつ制作も進みました\(^-^)/さて、私も頑張らなきゃです〜。皆様も楽しい時間をお過ごしくださいね(*´꒳`*)最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.03.02
コメント(0)

3月になりましたね〜!行方不明になってたお雛様のミニタペ無事に見つかり楕円形の手作りボードにくっつけて飾っておりますプリンセスデーもうすぐです( ´ ▽ ` )先日、ゴムが伸び切ってたシュシュを二つゴムの入れ替えしました。今まで長年(30年以上)縫い物をしてきてるのにシュシュを作ったことがありませんでした!!今回お直ししたのがこれ黒のレースの方は、昔、生徒さんから頂いたもの。一年くらい前から髪型をロングにしてるので時々使ってたらゴムが伸びちゃいました。ピンクの方も柔らかくて使いやすくてゴムが伸び切ってました。お洗濯もしてたので、ラメがついてたけどそれは無くなっちゃいました笑笑今回、自分で作ってみようと思ってサイズも計ってみましたら断ち切りで10✖️60センチくらいで良さそうということがわかりました。まだ作ってませんが笑笑笑笑柔らかい生地がいいなーと思っててセリアとかに売ってるカフェカーテンはどうだろう?レースっぽい可愛いのあるよなー!と思ったりしてじゃシュシュをセリアで買えばいいんじゃん!?って自分に突っ込んだりしてます( ´ ▽ ` )自分で作った感を楽しむならやっぱり手持ちの生地だよなーって思うので生地選びができなくてまだ作ってないです。でも今、こうして日記書いてるうちにどうせならパッチワークして作っちゃうかーと思いました。出来上がったらみてくださいね!さてさて来週は雪の予報ですよー。やだなぁ雪見たくないなー電車止まったら仕事行けないじゃないですかー!どうか降りませんように…と、祈るピカピカお天気の週末です。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ブログ村のランキングに参加しています。応援クリック!よろしくお願いいたします(*´꒳`*)にほんブログ村にほんブログ村
2025.03.01
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


![]()