2011.03.20
XML
カテゴリ: 最近の出来事




ホッとしていた矢先、昨夜、また茨城震源で

震度5強という地震があり、ここもかなり揺れました。

大きい!と思った瞬間、

また11日のような状況になるのではと身構えました。

この辺りは震度4で、ものが落ちたりもしなかったのですが

マンションの高層階の方々は、被害があったのでは?



昨日、茨城で被災されたマイミクさんの日記を読ませてもらいました。

その中で、今の心情が正直に語られていたんですが

120パーセント頑張っているのに『頑張れ!』
と言われるのは辛い


という言葉が胸に沁みました。

精一杯頑張っている中で、更にそういわれるのは酷だと。

自分ならば

『よく頑張ったね、もう大丈夫だよ、必ず助けるからね』
といって微笑んで欲しい


そう書いてありました。

そして、被災者の方に向けて

遠慮せず救援隊の人に遠慮せず助けを求めるように

泣きたいときには泣いていいし、叫びたいときには叫べばいい

とありました。



中には、『頑張れ!』という言葉によって

力づけられる人もいらっしゃるかもしれません。

でも、この方のように思っている方も多いでしょう。



今回の震災では、生活にそれほど支障が出ていない私達でさえ

精神的にとても大きな負担を与えられました。

心に大きな傷を負い、被災地で苦しい生活を強いられている

たくさんの方々のお気持ちを考えると、本当に切ないです。



『頑張れ!』という言葉は今は酷かもしれないけれど

今が精一杯でとてもそんな気持ちにはなれないでしょうけれど

少し先の未来を思い、どうか今は耐えて欲しいという気持ちを

いろんな形にして届けてあげられたらと思いました。







一昨日から、 パッチワーク通信社 が募っている

コンフォートキルトの制作を始めました。


コンフォートキルト用ピース


出来るだけ早く作れるように、ワンパッチにしました。

トップはミシンで縫います。


コンフォートキルト


出来上がりは110センチ角になる予定です。

小さなキルトですが、お役に立てるといいな・・・



全国でこのコンフォートキルトを送られる方は

ものすごく多いんだろうなって思います。

もし、制作途中で募集が締め切りになった場合

作品が出来た時点でこのキルトをショップY*styleにて販売し

その収益を寄付しようと考えています。




にほんブログ村へ!
頑張れ日本!!Happy*days







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.20 11:53:26
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:正直な気持ちとコンフォートキルト(03/20)  
私もこのことだけじゃなく「がんばれ!」っていうのに抵抗があります。
それはやはり同じように、がんばってるのにがんばって、って言われたくない、というのを見たからです。
だから「がんばって」って言う時、そう思う人のことを考えるとちょっとだけ違和感があります。

でも私は、「がんばって」って言う時「ファイト!!応援してるよ」って意味もあると思ってます。
ボキャブラリーが豊富な日本語ですが、“がんばれ!!”にかわる端的ないい言葉が思いつかない時もあります。

ただ励ましたい、と思ってかけている言葉でも当事者にとっては辛い時があるんですよね。
言葉って難しいです。

もし「がんばれ」と言うとしたら誠心誠意心からの「がんばれ」という言葉で言いたいです。
(2011.03.20 10:42:37)

ほんとですね  
ゆう*橙子  さん
☆ とんこ0211さん
>私もこのことだけじゃなく「がんばれ!」っていうのに抵抗があります。
>それはやはり同じように、がんばってるのにがんばって、って言われたくない、というのを見たからです。
>だから「がんばって」って言う時、そう思う人のことを考えるとちょっとだけ違和感があります。

>でも私は、「がんばって」って言う時「ファイト!!応援してるよ」って意味もあると思ってます。
>ボキャブラリーが豊富な日本語ですが、“がんばれ!!”にかわる端的ないい言葉が思いつかない時もあります。

>ただ励ましたい、と思ってかけている言葉でも当事者にとっては辛い時があるんですよね。
>言葉って難しいです。

>もし「がんばれ」と言うとしたら誠心誠意心からの「がんばれ」という言葉で言いたいです。

私も精神的にギリギリの時が長い年月あり
その頃は、『頑張れ』と言われたり、
『しっかりしろ!』と励まされても辛いだけでした。
その人にどんな言葉をかけていいか分からない時は
言葉はいらないのかもしれませんね。
黙々と、その人が必要な事をしてあげたらいいのかも。
気持ちはきっと伝わりますよね。
言葉って、本当に難しいです。 (2011.03.20 20:04:47)

Re:正直な気持ちとコンフォートキルト(03/20)  
kenatu  さん
おはようございます。

頑張ってて言葉は辛いし重いって鬱になってしまったお友達も言ってました。
ほんと、あなたの事を思ってるよって伝える言葉を「がんばって」以外で表現するのは難しいですよね。

コンフォートキルトの事初めて知りました。
私も自分で出来る事はないかなって思っていたので、早速取り掛かりたいと思います。
とっても良い情報をありがとうございます。

(2011.03.21 09:01:47)

Re:正直な気持ちとコンフォートキルト(03/20)  
八重桜☆ さん
とんこさんのブログから、お邪魔しました。

ゆうさんのお住まいも関東ですね。
震災以来、色々な事が続けて起きて心身ともにお疲れだと思います。
大丈夫ですか?

コンフォートキルトについて見に行って参りました。
こう言う支援の仕方も有るのですね。
とても綺麗で温かい・・優しい気持ちになります。
素敵な支援ですね。
・・ぶきっちょの私は少しずつ義援金の募金を続けますね(*^_^*)

「頑張れ」と言う言葉は確かに相手の状況によって励ましにも負担にもなるのかもしれませんね・・。
言葉を掛ける側は何とか励ましたい、貴方は一人では無いんだよと伝えたい気持ちなのですが・・。
言葉って難しい・・本当にそうですね。

話が横にそれて申し訳ないのですがm(__)m
今回、大きな震災があり本当に東日本の各地で色々な方が、それぞれの場所で大変な毎日を過ごしていらっしゃると思います。
それを思うと心が痛いし・・今の変わらない自分の日常に申し訳ない気持ちがあります。
・・ただ今日もガソリンの買占めを同じ関東の方が非難しているのを見ると複雑になります。
今、ガソリンは並んでも手に入らない方がいます。
「公共機関を利用すべき」と言うのも分かります。
でも、並んでも20Lしか入れられない中で、通勤場所・お年寄り・体調の優れない方・小さい子どもを抱えた方・・色々な事情があると思います。
東北の方も関東の方も、それぞれに大変で、その中で更に大きな被害を受けた東北を支えたいと思っていらっしゃる関東の方は沢山いらっしゃいます。

自分勝手に行動するのは一部の方で日本の人々は勿論、協力して下さる海外の方々も、写真のコンフォートキルトの様に優しいと思います(*^_^*)
複雑な気持ちでいたので、優しい色合いにホッとしました。

昨日は、とんこさんのブログに癒され・今日はゆうさんのキルトに癒されました。
ありがとうございました(*^_^*)

(2011.03.21 18:33:09)

難しいですね  
ゆう*橙子  さん
☆ kenatuさん
>おはようございます。

>頑張ってて言葉は辛いし重いって鬱になってしまったお友達も言ってました。
>ほんと、あなたの事を思ってるよって伝える言葉を「がんばって」以外で表現するのは難しいですよね。

元気を出して欲しいという気持ちを
伝えたいとすごく思うときでも、
相手には重荷になってしまうこともあるんですよね。
言葉で気持ちを伝えるのってほんとに難しいです。
受け取り方もそれぞれですしね・・・

>コンフォートキルトの事初めて知りました。
>私も自分で出来る事はないかなって思っていたので、早速取り掛かりたいと思います。
>とっても良い情報をありがとうございます。

それは良かったです!!
私も少しずつ縫っています。
少しサイズを大きくしてみました。
もうすぐトップ完成です♪ (2011.03.22 19:43:41)

ありがとうございます!  
ゆう*橙子  さん
☆ 八重桜☆さん

お越し下さりありがとうございます。
暖かいお心遣い、感謝いたします。
おかげさまで、日ごとに気持ちも安定してきています。
余震にはまだまだ敏感ですが・・・大丈夫です!

義援金は、今は一番良い支援方法なのでは?と私は感じます。
被災地で大変な思いをされている方々の、
これから長い時間かかる復興に向けての支援になると思うのです。

言葉は大事ですね・・・
ブログなどは一方方向ですので、感じ方が人それぞれです。
時には不快な思いをされる方もいらっしゃるかもしれません。
これからも気をつけていこうと思います。

利己的になってしまう人が実際にいらっしゃるという事は
とても哀しい事です。
そこには特別な事情などもあるのかもしれませんが
今回の地震のあと、私が買い物に行った時は、
買い占めなどをしている人はいませんでした。
ものがなくなっているのは、買い占めではなく、
みんなが必要だと思うものをみんなが買いに来たからだと思っていました。
他の人のブログなどで、実際に買い占めている人を見た、
私はつい注意をしてしまった!という日記などを読んだりして、
ほんとにびっくりしたのです。

八重桜さんの暖かいコメントに、私こそ癒されました。
ありがとうございました。 (2011.03.22 21:35:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(76)

当ブログについて*お願い

(1)

パッチワーク大好き!

(334)

作品制作と完成作品、過去作品のご紹介

(472)

パッチワーク教室 &生徒さんの作品

(784)

パッチワーク指導員のつぶやき

(9)

展示会・パッチワーク講習会のお知らせ

(49)

パッチワークレッスン ☆ 基礎と道具

(17)

パッチワークレッスン ☆ 作ってみよう♪

(47)

パッチワークレッスン ☆ パターンレッスン

(6)

パッチワークのお勉強!

(20)

パッチワークキルト交換会

(51)

ボーダーキルト

(35)

ミニチュアキルト

(9)

べびちゃんへの贈り物

(26)

ハンドメイド(*^o^*)b

(82)

年別ハンドメイド作品紹介(2008年~)

(10)

最近の出来事

(171)

ココロ模様~徒然なるつぶやき

(137)

うれしぃたのしぃおもしろいヽ(=´▽`=)ノ

(253)

高校生活&吹奏楽部の日々

(114)

吹奏楽♪ブラバンバン(^▽^)

(127)

MUSIC♪

(34)

MOVIE

(111)

BOOK

(60)

注目☆の番組(動画)

(20)

DRAMA

(35)

韓国ドラマ(映画)が好き(*´∀`*)

(56)

美味しいシアワセ♪

(240)

けろさんのおうちご飯

(9)

おでかけっていいな~(^ー^)

(24)

美味しいお土産♪

(14)

アニメ ☆^∇゜)

(52)

GAME

(153)

FF関連プレイ日記

(24)

ドラクエ関連プレイ日記

(11)

ポケモン関連プレイ日記

(15)

パズルゲーム系プレイ日記

(11)

どう森でスローライフ

(26)

トゥームレイダー関連プレイ日記

(10)

ゼル伝関連プレイ日記

(39)

その他ゲームプレイ日記 p(*^-^*)q

(52)

孫たちの成長記録

(26)

絵を描くぞ!

(9)

母と私の生活

(81)

林檎さん(娘)のハンドメイドとおうちごはんとお弁当

(23)

令和6年能登半島地震

(3)

コメント新着

やすじ2004 @ Re:2号ちゃんのベビーキルトお渡しできました!(01/12) 寒い日が続きますね 乾燥した日が続き、…
ゆう*style @ Re[1]:ハートの周りはどんな刺繍を入れる!?(10/17) naoさんへ こちらこそありがとうね〜! …
nao@ Re:ハートの周りはどんな刺繍を入れる!?(10/17) スーパームーン見たよ こっちのは大きかっ…
ゆう*style @ Re[1]:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) ゆりり777さんへ こんにちはー! ほんと…
ゆりり777 @ Re:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) 夏にはハワイアンキルトいいですねえ。 色…

お気に入りブログ

飲みすぎた~ New! やんちゃまさん

ガンバ⁉ 婆ちゃん! New! G. babaさん

年に1度のお祭りに New! こ うさん

自分勝手に感想文を 茶ソーダさん
お気楽*handmade まめちゅんさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: