March 26, 2005
XML
3月26日(土)は、太宰府天満宮まで行ってまいりました。
ただただ、飛梅に会いに行くためです^^
うれしいことに、飛梅は満開の時を過ぎてはいましたが、私のことを待っていてくれてたかのように、白い小さな梅の花をあちこちに咲かせておりもう感激でした。

「東風吹かばにほいおこせよ 梅の花
あるじなしとて 春な忘れそ」

これは、あまりに有名でご存知だと思いますが、菅原道真が、都を離れる日、紅梅殿の梅に詠んだものです。そのことに感動した梅が一夜のうちに大宰府の道真の元へ飛んで来たといわれています。

大宰府天満宮飛梅伝説


辺りは梅が咲き誇り梅の香りに包まれ、悠久の時を越えて、しばし飛梅の想いに浸ることが出来ました。

日常から離れて心静かにそして厳かに過ごすことができる時間って大切ですよね。乾ききった心が潤うのを感じました。

Have a Good Typing!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 1, 2005 12:38:58 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:飛梅(とびうめ)の想い(画像)(03/26)  
SHK21  さん
私はこの間亀戸天神に行ってきました(ご存じないかも知れませんが)。都内では梅の名所のひとつですが、さすがに梅の花は殆んど残っていませんでした。受験関係の絵馬がたくさんありましたが、大宰府天満宮には及ばないと思います。境内に牛の銅像があって多くに人が触ってご利益を願っているのですが、大宰府にもやはりあるのでしょうか。 (April 1, 2005 04:12:39 PM)

Re[1]:飛梅(とびうめ)の想い(画像)(03/26)  
SHK21さん
この度は、ブログ開設おめでとうございます~
うれしいです(*^_^*)

>私はこの間亀戸天神に行ってきました(ご存じないかも知れませんが)。
はい、知りませんです(^^ゞ

>都内では梅の名所のひとつですが、さすがに梅の花は殆んど残っていませんでした。受験関係の絵馬がたくさんありましたが、大宰府天満宮には及ばないと思います。境内に牛の銅像があって多くに人が触ってご利益を願っているのですが、大宰府にもやはりあるのでしょうか。

ええ、ありますよぉ!皆さん触ったり写真を写したりしてましたよ。
Have a Good Typing!! (April 1, 2005 09:39:55 PM)

Re:飛梅(とびうめ)の想い(画像)(03/26)  
太宰府天満宮ですか。懐かしいです。
僕は、小学四年生の時に宮崎から引っ越して福岡に行ったのですが、最初のレジャーが太宰府天満宮でした。

(April 5, 2005 07:38:57 PM)

Re[2]:飛梅(とびうめ)の想い(画像)(03/26)  
SHK21  さん
タイピングセラピストさん

そうですか、やはり天神様に牛は付き物なのですね(どういう理由があったかは覚えていませんが)。ただし、東京の湯島天神にはなかったような気がしますが。

ブログを開始しましたが、全然まじめにやっていません。というか機能をよく理解していないので適当な試行錯誤をしていうる状態です。Have a Good Typing!みたいなキャッチフレーズ(?)も考えたいと思います。
(April 6, 2005 04:26:11 PM)

Re[1]:飛梅(とびうめ)の想い(画像)(03/26)  
嫁には内緒のプロジェクトさんへ、お久しぶりです(^.^)

>太宰府天満宮ですか。懐かしいです。
>僕は、小学四年生の時に宮崎から引っ越して福岡に行ったのですが、最初のレジャーが太宰府天満宮でした。
-----
私は、中学校の修学旅行で初めてきた太宰府天満宮です。なんか厳かで静かなパワーを感じますねえ。今度は、飛梅が満開の時に行きたいものです。

Have a Good Typing!! (April 8, 2005 11:33:29 PM)

Re[3]:飛梅(とびうめ)の想い(画像)(03/26)  
SHK21さんへ、

>ただし、東京の湯島天神にはなかったような気がしますが。

そうなんですかあ。

>ブログを開始しましたが、全然まじめにやっていません。というか機能をよく理解していないので適当な試行錯誤をしていうる状態です。

機能については、だんだんにわかってくるようですよ。とにかく細くなが~~~~く続けながら、じわりじわりと浸透させていこうという戦略です・・・
あれ?更新を怠っている言い訳に聞こえましたかあ(笑)

>Have a Good Typing!みたいなキャッチフレーズ(?)も考えたいと思います。
一生懸命考えていては出てきませんね。一旦忘れて頭から離れると、なにげに閃いてくるものかしら。
ピッタリなキャッチフレーズが見つかりますように。

では、Have a Good Typing! (April 8, 2005 11:45:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

タイピングセラピスト

タイピングセラピスト

Comments

大阪市内のたかし@ イータイピング 自分もこの400台ですが、 ランクの壁…
大阪市内のたかし@ 大阪市内のたかしです。 <small> <a href="http://homepage1.nift…
SHK21 @ Re:大きく変化する生活環境、懸念される身体への影響、電磁波(09/24) ケータイは凄いことになってきますね。欧…
タイピングセラピスト @ Re:【さつまブロ】からのお願いです(03/22) 【さつまブロ】担当さんへ、 申し込み…
【さつまブロ】担当@ 【さつまブロ】からのお願いです (長文なため、分割して投稿します) …

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… New! 山田真哉さん

伝説のアラキ:)気… 気合・気愛:)さん
フクメン英語塾(TOE… フクメン英語塾塾長さん
繁盛請負人ばんたか… 繁盛請負人ばんたかおさん
アメリカインフォビ… 福の神コバちゃんさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: