PR
キーワードサーチ
カレンダー
| * | * | * | * | * | * | * |
| * | * | * | * | * | * | * |
| * | * | * | * | * | * | * |
| * | * | * | パン工房「くーぷ」のひとりごと で 「ふかふか中華まん祭り」が開催されていましたね~ 忙しかったので、私はあっさり断念でした また時間のあるときに、1人中華まん祭り でもやるとします。。。 週末はいつものパン教室でした。 今回は「 ライブレッド 」「 オニオンブレッド 」 「 ココアブレッド 」の3種類でした。 ![]() これは、ライブレッド ライ麦が10%入っています。 そして、キャラウェイ・シードというハーブも。 これが、クセがあってね~。 好き嫌いがあると思います。 生地を2等分して、棒状にして交差させて パン型に入れて焼き上げています。 ![]() すごくない?この白黒のパン! ココア入りの黒生地と、入れていない白生地を 長方形に伸ばして重ね、くるくる巻いて 2本分を型に入れて焼いています。 切っても切ってもこの形~ 仕込み水と一緒に、コンデンスミルクも入っているので、 ほんのり甘い。。。ほんとにほんのり 左下のオニオンブレッドは、玉ねぎ、ベーコン、コーンを 炒めて塩コショウで薄味に味付けしたものを、 柔らかめの生地に混ぜ込んでいます。 そして、なんと絞り袋にいれて、 小判型に絞りだすの! 色々あるんですね~ そしてピザ用チーズをのせて焼成。 このオニオンブレッドが1番美味しかったかな~。 12月のパン教室は、希望者のクリスマス特別クラスに なるので、しばらく普通授業はお休み。 その間に、なにか復習しなくっちゃな~ いつも応援、ありがとうございます。 ↓クリックしていただけると、うれしいです。 |
* | * | * |
| * | * | * | * | * | * | * |
| * | * | * | * | * | * | * |
| * | * | * | * | * | * | * |
| * | * | * | TemplateDesign*Cutechoice | * | * | * |
パン教室*食パン応用 2008.03.09 コメント(6)
パン教室 セミハードブレッド*デコレーシ… 2008.02.24 コメント(4)
パン教室*デニッシュ・ペストリー 2008.02.10 コメント(10)