浮 世

浮 世

2007年01月28日
XML
テーマ: ニュース(95829)
桑田の「つぶやき」英語でいきます



マウンドでボールにつぶやいていた巨人時代の桑田。米国では英語を駆使して打者のタイミングを外す!
 マウンドでボールにつぶやいていた巨人時代の桑田。
 米国では英語を駆使して打者のタイミングを外す!

にほんブログ村 ニュースブログへ 楽天ブログ くつろぐ クリックを!


 メジャーでの“つぶやき”は、やっぱり英語に決めた。 桑田は27日、前楽天ヘッドコーチの松本匡史氏(52)と青森・八戸市内のホテルで、八戸工大一高「部活動顧問・父母研修会」にゲスト参加。マウンド上でボールに語りかける独自のスタイルについて、「米国では語学力もレベルアップさせたいからね」と英語で“つぶやき投法”を実践する考えを明かした。

 桑田にとって重要な儀式だ。 「あれはテクニック。ジミー・コナーズもラケットを見つめながらつぶやいた。自分に近いものを見つめ、集中力を高める。ぼくも、メジャーでもいろんなテクニックを駆使してやるしかない」

 入団9年目の94年10月8日。中日との優勝をかけた激闘でも、マウンド上でボールに話しかける桑田がいた。初の胴上げ投手に輝いた直後のインタビューでは、「常にポジティブなことをプラス思考で、今一番の望みを口に出して言うんです」と答えている。

 日本人では史上最高齢で至高のステージに挑む男は、「野球は横文字も多いし、英語を使いやすいでしょう」と、自らの投球スタイルを語学力アップの手段として活用する。一念発起のメジャー挑戦を「勝つことも大事だが、語学や文化、宗教やメジャーの経営学も吸収して、日本の野球界に生かす」と位置づけた。無駄になるものは何一つない。

◆パ軍が赤いユニホーム着用 
パイレーツが赤色でノースリーブの新ユニホームを発表した。今季、本拠PNCパークで行われる金曜日のナイターに限り着用する。パ軍のチームカラーは黄色と黒だが、関係者は「赤は若く、刺激的、現在のチームを表現している」と語った。

ブログランキング BLOG FREAK

桑田アメリカでも桑田道 がんばれ!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月28日 20時49分38秒
コメントを書く
[スポーツ・芸能・映画   ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: