浮 世

浮 世

2007年02月02日
XML
ネット動画「GyaO」、お茶の間に参戦


 USENは1日、 無料ネット動画配信サービス「GyaO(ギャオ)」をテレビの画面で見られるようになる専用機器「ギャオプラス」を売り出した。 05年4月に始めたパソコン(PC)向け配信で、1300万人以上の視聴登録者を得た実績を引っさげ、お茶の間のチャンネル権争いに参入する。

USENが売り出したネット動画配信「GyaO」専用のテレビ接続機器
USENが売り出したネット動画配信「GyaO」専用のテレビ接続機器

にほんブログ村 ニュースブログへ 楽天ブログ くつろぐ クリックを!


 ネット回線に直接つなげば、PCがなくても、ギャオの約3000番組(1日現在)を視聴できる。 PC向けと同様、収益源の動画広告の早送りはできないようにした。初回出荷は1万台。 購入申し込みは専用サイトで受け付ける。税込み価格2万4800円。




★ 産業総合(新事業・新商品など)ニュース ★



★ 社会問題 ★






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月03日 13時13分44秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: