浮 世

浮 世

2007年12月08日
XML
テーマ: ニュース(95833)
温暖化対策実行ランク 日本、42位に急落 NGO調査

省エネへの取り組みなど「変化」が高く評価された中国が昨年の54位から40位に急浮上した一方、「政策が消極的」とみなされた日本は同26位から42位に急落。順位が逆転した。

温暖化対策実行ランク
 温暖化対策実行ランク

にほんブログ村 ニュースブログへ 楽天ブログ くつろぐ クリックを!

 ランキングはCOP恒例の関連行事。各国NGOの調査に基づき、ドイツの「ジャーマン・ウオッチ」がまとめた。

(1)国民1人当たり排出量などの「水準」
(2)エネルギーや運輸など部門別の「傾向」
(3)政府の内外に対する「政策」     ――を指標化し、国際比較した。



 日中の逆転について、ジャーマン・ウオッチのアドバイザーのジャン・ブォーグ氏は「日本は省エネ水準こそ高いが、政策は消極的。中国は省エネをはじめとして政策が前向きになってきた」と説明している。

ブログランキング BLOG FREAK

うそ 中国より下 ・・・ なんか残念な調査ですね。 手をこまねいている感が響いているのかな?



★ 産業総合(新事業・新商品など)ニュース ★



★ 社会問題 ★



★ 国際問題(国際情勢、国際関係) ★



★ 環 境 ★







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月09日 06時00分52秒
コメントを書く
[国外・国際問題     ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: