紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Oct 30, 2016
XML
テーマ: 和食(428)
カテゴリ: 和食


そんな中、伊勢海老を食べにお出掛け。向ったのは、水天宮にある ロイヤルパークホテル 内の日本料理  源氏香 。お味と材料の割にお値段がお手頃なので気に入っている日本料理屋さんの一つです。今月の会席のメニューをみると、大好きな伊勢海老や海老芋が入っていたので、これは食べる~!!と、先月に引き続いて行ってきました。

ちょっと早目に到着しましたが、既にレストランはオープンしていて、店内に案内してくれました。予め食べる会席は予約時に伝えておいたので、ドリンクを勧められました。いつもなら何かをオーダーするのですが、寒かったので冷たいものはちょっと・・、と思ったので、特にオーダーせず、ほうじ茶をいただくことにしました。

まったりとしていると、程なくしてお料理が運ばれてきました。

源氏香 紅葉会席 前菜.jpg

前菜。秋を表現した美しい前菜の盛り合わせで、これだけでテンションがあがります。日本料理って、ほんと芸術品ですよね!うっとりしながらも、どれもとっても美味しそう♪

では、実食!!

以下、個別に。

源氏香 紅葉会席 前菜 かに菊花巻き.jpg

かに菊花巻き 胡瓜。蟹の身を菊花で巻いた一品。蟹の甘味とお浸し仕立ての菊花とが上手くマッチしてました。胡瓜は浅漬け。お口直しによかったです。

源氏香 紅葉会席 前菜 菱の実と胡桃の白和え.jpg

菱の実と胡桃の白和え。胡桃はあまり得意でないですが、とりあえず食べました。白和えと意外と合うものだなあ、と思いましたが、やっぱりあんまり胡桃はすきじゃなかったです。菱の実は初めてですが、結構コリコリとした固いもので、これ自体にはあまりお味はなく、食感的なものかな、と思いました。

源氏香 紅葉会席 前菜 むかご石垣見立て ほか.jpg

手前から奥にむかって、はんぺん木の葉見立て、チーズ玉子いちょう見立て、むかご石垣見立て、スモークサーモン寿司柿見立て、馬鈴薯枯葉見立て。はんぺんはふんわり、チーズ玉子は結構チーズのお味がしっかりしていました。むかごは里芋のちっちゃいものみたいで、炊き込みご飯に入っていることはありますが、こういう形では初めてでした。ねっとり感のない里芋みたいで、私は好きでした。お寿司はパスしました。馬鈴薯の枯葉見立てが、最初はただの飾りかと思っていたのですが、実はお料理の一つだとわかってびっくり!あまりにリアルすぎです。お味はポテチですが、このお姿に脱帽でした。

源氏香 紅葉会席 御椀 うずらつみれ.jpg

御椀。うずらつみれ さつまいも 粟麩 青菜 人参 柚子。いわしとか鶏のつみれというのはよくありますが、うずらというのは珍しいですよね。結構しっかり固めの仕上がりで、軟骨も一緒に練りこんであったので、若干のコリッとした食感が残っていました。ややうずらの独特の香りが残っていたので、好き嫌いが分かれそうです。でも、吸い地は変わらずお出汁がきいていて、粟麩ももっちりで、美味しかったです。

源氏香 紅葉会席 お造り.jpg

お造り。鮪、鯛、墨烏賊。鯛はデフォルトでは縞鯵だったのですが、青魚が苦手な私のために鯛に変更してくださいました。が、そもそも生ものは苦手なので、こちらはツレに献上。でも、その細やかな配慮がとても嬉しかったです。

源氏香 紅葉会席 焚合せ 鯛かぶら.jpg

焚合せ。鯛かぶら 鯛 蕪 柚子 水菜 七味。関西仕立ての炊合せは私の好み♪蕪は中まできちんと味がしみているのに、ぐだぐだな食感ではなく、そこは流石です。水菜と一緒に同じぐらいの細さに切られた油揚げが入っていて、いいお出汁が出ていました。鯛は養殖物で、味が染みていましたが、煮すぎで火が入り過ぎたのか、実が締まってしまっていて、ちょっと残念でした。

源氏香 紅葉会席 焼物 伊勢海老きのこ焼き.jpg

焼物。伊勢海老キノコ焼き 帆立菊花焼き 大根 はじかみ。運ばれた瞬間に一気にテンションアップです!豪華ですね♪思ったよりも大きい伊勢海老なのが嬉しい。

源氏香 紅葉会席 焼物 伊勢海老きのこ焼き 帆立アップ.jpg

まずは帆立菊花焼きの断面です。醤油だれを塗って焼き上げていたので、このままで食べられます。大きな帆立で、包丁の入れ方が見事です。弾力があって、美味しかったです。

源氏香 紅葉会席 焼物 伊勢海老きのこ焼き 伊勢海老アップ.jpg

そして、伊勢海老の身のアップです。一切れが大きい♪味付けは白味噌が塗られていて、この白味噌が甘めで美味しい!伊勢海老の甘さとよくあっていました。きのこは舞茸やシメジで、シャキッとした食感がよかったです。

源氏香 紅葉会席 合肴 海老芋けしの実揚げ.jpg

合肴。海老芋けしの実揚げ餡かけ(ふかひれ、きくらげ、ずわいがに、しめじ、銀杏、人参、春菊) 生姜。海老芋にちょろっと餡がかかっているものを想像していたのですが、スープ仕立てっぽいものが出てきてびっくりしました。海老芋のほっくり、ねっとりとした食感と、ケシの実を揚げたことによる、カリッと香ばしい食感の違いがとてもよくて美味しい♪餡は和風だしがベースになっているので、ちゃんと和食仕様です。餡と海老芋の揚げとのコラボが美味しかったです。

源氏香 紅葉会席 食事 栗御飯.jpg

食事。栗御飯 留椀 香の物。

源氏香 紅葉会席 食事 栗御飯 アップ.jpg

栗御飯。デフォルトでは栗おこわだったのですが、予めおこわが苦手な旨を伝えておいたので、白米に変更してくださいました。炊き込んであると思っていた栗が、どん、と上にトッピングされていたのでちょっとびっくり!御飯部分はほんの少しの味付けで、栗の味を損なわないようになっていました。栗はむき栗と渋皮栗の2種類。栗自体の甘さはほどほど。どちらも美味しかったですが、渋皮付きの方が渋皮がちょっとお口の中で邪魔な感じで、ご飯にはむき栗の方がよかったです。

源氏香 紅葉会席 食事 栗御飯 留椀.jpg

留椀。ナスとナメコの赤だし。お出汁しっかりで、味噌の量もちょうどよくご飯にぴったり♪

源氏香 紅葉会席 食事 栗御飯 香の物.jpg

香の物。高菜、牛蒡、青菜、長芋、搾菜?浅漬けしたてで、お供によかったです。

源氏香 紅葉会席 水菓子 果物.jpg

水菓子。果物盛合わせとスイートポテト。果物はピオーネ、柿、マスクメロン。どの果物もしっかり甘かったです。

源氏香 紅葉会席 水菓子 スイートポテト.jpg

スイートポテト。丁寧に裏ごしして作られたスイートポテトはねっとりで、お芋の甘さだけだったので、甘さ控えめで美味しかったです。

以上、メインの伊勢海老は美味しかったし、見た目もとても美しく、大満足でした♪細やかなサービスもすごく嬉しかったです。また美味しそうな会席メニューだったら食べに行こうと思います。

さて、明日からまた一週間。何を食べようかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 31, 2016 08:34:32 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:伊勢海老と紅葉を目で楽しむ@源氏香(10/30)  
エンスト新  さん
おはようございます

Re:伊勢海老と紅葉を目で楽しむ@源氏香(10/30)  
アポ哲  さん
伊勢海老の刺し身が食べたくなりました (Oct 31, 2016 08:56:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

6月27日の記念日・年… New! マッキー太郎さんさん

今日は、少し涼しい… New! mini2007さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

気づけば床落ち🎵 New! chiroakaさん

Comments

いわどん0193 @ Re:6月27日 記事更新致しました。(06/27) New! ●6/27 ぽち×2、完了しました ^^^)/
風とケーナ @ Re:6月26日 記事更新致しました。(06/26) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
Photo USM @ Re:6月25日 記事更新致しました。(06/25) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木26〕を…
いわどん0193 @ Re:6月25日 記事更新致しました。(06/25) ●6/26 ぽち×2、完了しました ^^^)/
風とケーナ @ Re:6月25日 記事更新致しました。(06/25) こんばんは♪ いつも本当にありがとうござ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: