全3件 (3件中 1-3件目)
1

20200223 * 島田元気市で演奏してきました。 * まずはセッティングをしながら 島田汁をゲット。 島田汁とは… 島田特産のお茶とレタスが入った 味噌汁だそうです。 確かに🍃と🥬。 * 最初は LINOさん達のステージ 晴れてるけど強風 途中で譜面が飛ばされても いつも通りにホンワカした 雰囲気+綺麗な歌声で、 お汁粉を食べながら 癒されました😆 * 次に自分の番、 強風で強張る指をポケットの中の ホッカイロで温めながら 弾き切りました😆 途中でチョイチョイ間違えたけどね。 * 今回も 昭和のハワイアン攻め ♫ Haole Hula ♫ 珊瑚礁の彼方へ ♫ ブルーハワイ ♫ 小さな竹の端で ♫ アカカの滝 ♫ 影を慕いて ♫ Maui Chimes * 元気市終了間際でお客さんが少なく、 コロナも安心、無観客ライブ状態でしたが 青空と強風の中気持ちよく 演奏させていただきました。 * 4/19のウクラバに向けて これからも準備です。 コロナよ鎮まれ〜🙏🙏🙏
Feb 25, 2020
コメント(0)

昨日、上海当局が出したおふれ。 「重点地区から上海に入る場合 14日間の隔離観察をして 外出しないように。」 その重点地区の中に 日本🇯🇵が入ってました。 今日時点で上海の患者数は333人 船の問題はあるけど 数値として日本の方がリスクが高い ってことなんでしょうね。 機械翻訳するとこんな感じ 中国は法でコントロールしてます。
Feb 19, 2020
コメント(3)

ウクレレの弦交換 * Epiphone Les Paulに D'Addario EJ88S NYLTECH soprano * D'Addario EJ88CからEJ88Sに 替えました。 ウクレレはコンサートサイズですが 弦をコンサート用からソプラノ用に チェンジ。 * コンサート用よりちょっとづつ 弦が細いのでテンションも弱くなり 弾きやすいです。 音量も気になりません。 Warm, Punchy, Gut-like tone 今までで一番、 このウクレレにあってるかも。 なんか、 ここはメンテナンス記録の場に なってしまった。
Feb 16, 2020
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
![]()
