アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2007/01/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ベトナム,ハノイの人々が,なかなか一見さんには見せてくれない笑顔。今回は,ほとんど旧市街しか歩いていない。アジア特有の混沌とした味のある街だった。笑顔に挑戦に2回目だが,今日は,笑顔の前後編だ!つまり,撮影の前か後に笑顔があったのだ。言い換えれば,ベストショットではないのだが…

ハノイの人々7.jpg
 その2階にあった店のおっちゃん。「Tシャツは,どうだい?」,「今日は,撮影だけですよ~!」,「じゃあ,撮ってもいいよ!」ちゃんと,決めのポーズだ。この市場は英語が通じる!
しかし,食料品売り場ではダメだ。要するに,旅行者が関わることが多い業種は,必然的に覚えていくのだろう。
ハノイの人々10.jpg
 1階の肉屋だ。英語はダメだ。外国人は,在住でもしてない限り,市場で肉などほとんど買わないだろう。店の人も,英語をしゃべる必要がない。
ハノイの人々6.jpg
 旧市街,ドンスアン市場周辺の裏手の店だ。この通りには,様々な食料品が売っていた。この人は,歩いていると,声を掛けてきた。通り過ぎても何か言っていたが,ベトナム語で全くわからなかった。
ハノイの人々8.jpg
 ロンビエン駅近くの線路沿い北側の通りを歩いた。左の壁の上は線路だ。真ん中の黒っぽい服のおじさん。恐い顔に見えるが,別に怒っていない。笑って何かを言っていた。笑顔の後なのだ。周りの人間に笑顔はない。「何事や??」という怪訝な顔でこちらを見ていた。
ハノイの人々9.jpg
 その近くにいた人だ。今度は,笑顔の前だ。この直後に,カゴの中を指さしながらベトナム語で話してきた。笑顔だった。言葉はわからないが,間違いなく「カニ食べへん??」だろう。

 他に,通りすがりの人,ハノイ駅や市場などでも多少の笑顔に出会えた。収穫が多かったのかは,わからない。どうなんだろう??

↓ブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif

↓本サイトです。ぜひ!
アジアを旅しよう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/11 12:05:41 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

和食と日本の酒の魅… New! MoMo太郎009さん

クハユニ56形、クモ… New! GKenさん

丹波田圃綺麗作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: