アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2007/01/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 うなぎの寝床…京の町屋(京都)でよく言われる。いわゆる,間口が狭いが奥行きは広いという建物だ。
 昔,日本人町のあったホイアンは,そんな造りの家々が多いが,他の都市でも多く見かけた。 1/13の日記 で紹介したブンタウの新しい建物でも,そうだった。
鰻の寝床3.jpg
 これは,ホーチミンで。最初の頃で,まだあまり意識していなかったので,正面から撮っていない。だが,短い間隔で違う建物が並んでいるのがわかるだろうか?
鰻の寝床5.jpg
 同じくホーチミンのどっかの裏通りで。奥行きはあまりないが,間隔は狭い。隣同士が完全にくっついている。解体されている建物の跡が右の建物の壁に残っている。
鰻の寝床2.jpg
 こちらは,ハノイ。きれいに並んでいる。これもくっついている。写っているだけでも7軒ほどある。
鰻の寝床.jpg
 ハノイ,ロンビエン橋から見た。横の壁は,ほとんど何もない。壁のみだ。窓をつけたら…と思うのだが,おそらく隣に同じような建物ができたときにくっつけるために,こうしてあるのだろうと思った。あちこちで,同じように横側は壁のみの建物を多く見た。
鰻の寝床4.jpg
 これは,ホイアンだ。これも,何軒も並んでいる。京の町家と同じく,奥には庭があったりする。ホイアンの町屋は,今後紹介していく。

 全てが,そうだと言うことではないが,かなり多く見かけたので気になった。何か法則でもあるのだろうか??

↓ブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif人気blogランキングへ

↓本サイトです。ぜひ!
アジアを旅しよう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/20 11:30:07 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ベトナムのうなぎの寝床(01/20)  
theysun  さん
> うなぎの寝床

 東京下町の我が家のそばにも多数あります。
(台東~文京~荒川区に多数、細長ビルあります)
商家が大半です。間口で税金が決まった江戸時代の名残り……今でも地価税の算出は、公道に接する割合で算定ですから……裏通り多く接していれば、全体の地価をさげることが可能です(笑) (2007/01/20 12:15:05 PM)

すごい密集度…  
Jin&Jin  さん
ある意味、すごくキッチリつくっていますよね。
隣にまたピッタリと建物が建つことを計算して(苦笑)。
ハノイは、おもちゃ箱みたいで可愛いんですね~。

(2007/01/20 02:01:23 PM)

Re[1]:ベトナムのうなぎの寝床(01/20)  
うめきん  さん
>theysunさん
 税金対策ですか~東京にもありましたか。
 ベトナムでは,どうなのかな?? (2007/01/20 08:49:39 PM)

Re:すごい密集度…(01/20)  
うめきん  さん
>Jin&Jinさん
 確かに,キッチリですね。隣とは,ふつうにくっついているのでしょうね。
 ハノイの旧市街は,もっと違う建物も並んでいます。 (2007/01/20 08:52:57 PM)

建築ラッシュのホーチミンでは…  
tokotoko2005  さん
隣が取り壊され立て直す前の建物は、まるで途中で切り取られたようになってますね~。

建築方法もレンガ積みだけのところが多いし。
日本では考えられないですよね~

でもベトナムの建物って、何処かしら装飾的なところがあって、可愛いので好きです~~。 (2007/01/21 09:31:36 AM)

公文書を読んでいないので  
アジア光俊 さん
確実なことはいえないのですが、ヴィエトナムも道路に接している幅で課税されたという話を聞いています。
この細長いビルは、真ん中の階段を挟んで、互い違いに階が作られているというのが合理的ですね。 (2007/01/21 09:37:59 AM)

Re:建築ラッシュのホーチミンでは…(01/20)  
うめきん  さん
>tokotoko2005さん
 全部がくっついていますねえ。
 東南アジアでは,高層ビルでもレンガ積みしてます。見てるだけで恐いです…
 確かに,建物には,それぞれ個性がありますね。 (2007/01/21 10:49:50 AM)

Re:公文書を読んでいないので(01/20)  
うめきん  さん
>アジア光俊さん
 なるほど,いずこの国でも同じですか~
 建て方は,長年の知恵でしょうね。

(2007/01/21 10:52:30 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

和食と日本の酒の魅… New! MoMo太郎009さん

クハユニ56形、クモ… New! GKenさん

丹波田圃綺麗作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: