アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2007/01/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 うなぎの寝床…京の町屋(京都)でよく言われる。いわゆる,間口が狭いが奥行きは広いという建物だ。
1/13の日記 で紹介したブンタウの新しい建物でも,そうだった。
鰻の寝床3.jpg
 これは,ホーチミンで。最初の頃で,まだあまり意識していなかったので,正面から撮っていない。だが,短い間隔で違う建物が並んでいるのがわかるだろうか?
鰻の寝床5.jpg
 同じくホーチミンのどっかの裏通りで。奥行きはあまりないが,間隔は狭い。隣同士が完全にくっついている。解体されている建物の跡が右の建物の壁に残っている。
鰻の寝床2.jpg
 こちらは,ハノイ。きれいに並んでいる。これもくっついている。写っているだけでも7軒ほどある。
鰻の寝床.jpg
 ハノイ,ロンビエン橋から見た。横の壁は,ほとんど何もない。壁のみだ。窓をつけたら…と思うのだが,おそらく隣に同じような建物ができたときにくっつけるために,こうしてあるのだろうと思った。あちこちで,同じように横側は壁のみの建物を多く見た。
鰻の寝床4.jpg
 これは,ホイアンだ。これも,何軒も並んでいる。京の町家と同じく,奥には庭があったりする。ホイアンの町屋は,今後紹介していく。

 全てが,そうだと言うことではないが,かなり多く見かけたので気になった。何か法則でもあるのだろうか??

↓ブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif

↓本サイトです。ぜひ!
アジアを旅しよう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/20 11:30:07 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

丹波田圃綺麗作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

名古屋市電 1969年 GKenさん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: