アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2007/01/31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ベトナムのホイアン,いい町だ。昨日も,町の様子を紹介した。今日は,人々を少し紹介する。

ホイアンの人々5.jpg
 ちょっと横にそれれば,このように地元人だらけのマーケットや通りがある。この辺りは,花や野菜を売っていた。ごくふつうの風景だ。好奇心旺盛な欧米人が少し歩いていた。話しかけたりもしている。しかし,日本人らしき人は見なかった。
ホイアンの人々3.jpg
 街角では,ちゃんと物売りもいる。これは,焼き鳥のようなもの。そこら辺にたくさんいる。愛想よく声をかけてくる人と,知らん顔の人もいる。
ホイアンの人々4.jpg
 店番の男の子だ。大人と一緒に店にいる子も多く見かけた。手伝っている子もいれば,ただそこにいるだけの子もいる。生活の一部なのだろう。もちろん,学校に通っている子も多い。夕方になると,下校の子どもたちを多く見た。
ホイアンの人々2.jpg
 店にいたおばあちゃん。歩いていると声をかけてきた。夜で道は真っ暗なのにちゃんと人を見ている。さすが観光地だ。ビールやお菓子を買った。しかし,英語が話せない…片言のベトナム語でやりとりだ。店頭のカンやペットボトルはホコリだらけだ。しかし,これは見本で売り物は別のとこから出してくる。ただし冷えていない。それでも汚れているので,拭いている。お菓子は,上に吊ってある袋から出す。
 途中からは,家の人も出てきて片言の英語で話した。
ホイアンの人々.jpg
 ふつうの家だ。夜,家の前でくつろいでいるところだ。「撮っていいですか?」と確認をすると,愛想よく応じてくれた。撮られ慣れているのかも知れない。まあ,どこの家も愛想がいいとは限らないが。

 このほか,路上の食堂や小さな作業所,工場など,いろいろ撮影した。またの機会に紹介する。

↓ブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif

↓本サイトです。ぜひ!
アジアを旅しよう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/31 06:54:26 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

丹波田圃綺麗作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

名古屋市電 1969年 GKenさん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: