2004年02月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今週後半に開催する某講習会の教材の準備中です。


講習会講師の仕事は今までの経験を生かして
・更に新しいことに挑戦できる
・人前で話すことが経験できる
・教えて理解してもらう難しさを知ることができる
等々で行なっているが
結構ユニークな使い方される人から、自分が知らない使い方を聞かれるで、発想の逆転に関しては為になる。

以前は準備に十分にかけたが、全てカバーできないことを知ってからは、基本部分とポイント部分のみ。

心の中では「格好悪いから知ったふりしろ」とも思うが
それはそれでいいと割り切っている。
まだ見栄があるのだろう。

今年度は、専門学校で講師や講習会の講師をやったが
時間の使い方がまだまだできていないので、最後はいつも駆け足だ。
人前で話すことは難しい、量稽古と上手い人から学ばねば >> 自分





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月17日 22時35分03秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

海風2003

海風2003

コメント新着

海風2003 @ Re:【+】アイをプラス(07/07) ITマネジメントさん >>あなたの会…
ITマネジメント @ Re:【+】アイをプラス(07/07) >あなたの会社事業に「iをプラスしませ…
海風2003 @ Re:【買】堀江さんに近鉄を買ってほしい(07/01) やまもと2004さん >さてはナベツネさ…
やまもと2004 @ Re:【買】堀江さんに近鉄を買ってほしい(07/01) はじめまして。 新規参入に30億とかい…
海風2003 @ Re:【質】量より質が大事なとき(06/24) おやじ8932さん >そのバイキングは宜野…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: