全176件 (176件中 1-50件目)

うに~。いつもご覧くださりありがとうございます(*'ω'*)本日は、なんばマルイで開催されている「THE ART OF OMORI EXHIBITION」へ行ってきました!!チケット販売開始当日は私の燃える闘志🔥に旦那を巻き込み、プレミアムチケットをゲットしたにもかかわらずプライベートのアレコレでつい最近まで本展示のことをすっかり忘れていた😱のですが、ギリギリ明日まで開催ということで命拾いしました。Everything is going to be okay↑使いどころが違う気しかしないな???プレミアムチケットはこのとおり豪華仕様。しかもこれだけで2名入場できました。最高か??※デフォルメOMORIのカードはOMORIカフェで入手ちなみにこの豪華なカードはスタッフさんへ渡すなどなく、同封のルールが記載されている一回り小さな用紙がチケット本体の扱いでした。このまま保管できるのはファンとしてありがたいことです🙆♀️中の展示はほとんどが撮影NGなので目に脳に焼き付けました。表情差分やゲーム内に出てくるキャラ、マップといったデザイン・設定資料がそこかしこに飾られておりボリューム満点。それぞれに説明はついていないのですが、見ているだけで満たされる絵の上手さよ…。(とにかく文字数<<<絵の数)恐るべしアナログの力。ボツになったデザインには鉛筆で×していたり、小さく書かれたメモ書きなど、現場の息遣いを感じます。端の方にちょっとした落書きが描いてあったりとかね😆撮影OKだったこちらは、海外でのOMORI展にて展示されていたアートですね。出口付近にはまがまがしいフィギュアが。調べると、日本でのOMORI展のために作られたものだそう。影まで怖いね!!展示を見終えて物販へ。物販へ行ってしまうと展示場所への再入場は不可。物販では、ホットサンドメーカーとランダムのラバーキーホルダーを購入。黄色がほしかったけど、毒チワワ色でした。ホットサンドメーカーは使うのがもったいないけれど、使いたい気持ちも同じくらいあるのでその内何か焼きます🍞🍞🍞それでは~。
2025.10.11
コメント(0)

うに~。こちらの記事にて、上映日が未定にも関わらず期待に胸を膨らませていた「チェンソーマン レゼ篇」を先日観てきました。結論:良かった!!!!!!!(更新、大変ご無沙汰しております。チェンソーマンの原作強火オタクです。)記念すべき上映日は9/19(金)(なんと最速上映ということで0時に観られる映画館もありました)身重でなければ最速で観ていたと思いますが、そこはリスクをとって旦那と一緒に翌日の土曜日の朝イチで予約。もうね、どこから話せばいいかわからないくらい本当に良かったのですが、私の感じたことをつらつらと書いていきます。↑入場特典が豪華🟦今の映画ってOP曲があるの? パワーアップしたパワ子を連れて公安まで連れて行くシーンが補完されていました。 アニメでもOPを担当した米津玄師による「IRIS OUT」をバックに、わちゃわちゃと、ときおり差し込む不穏なカット。チェンソーマンの世界にぐっと入り込めます。 アニメ映画って今こんな感じでOPあるのが普通なんですか?🟦バカっぽいデンジとか 劇場版では監督が変更になったため、どのキャラも表情・演技のバリエーションが豊かになっていました。前監督の不満要素の一つに抑揚をかなり抑えたディレクションというものがあったので(静の描写はとても良かったのだけれど。) 雰囲気が崩れない程度の崩したギャグシーンも最高に良かったですし、だからこそ原作と同じようにシリアスなシーンとの緩急が出ていたと思います。🟦レゼとのデート レゼの実力チラ見せシーンがありますが、ロシア語のメロディは映画のために新たに作ったとパンフレットにありました。また、詩はタツキが考えたものだそうですね。知らなかったです。 プールのシーンもいやらしい感じはそぎ落とされていたように思います。個人的には乳首の加筆がなくてよかった(笑) 合間にはさまる捉えられた蝶と蜘蛛はデンジとレゼで、捕食(チェックメイト)まであと少しという表現でしょうか? そして、原作の表現をどのようにアニメーションにするか楽しみにしていた夏祭りのシーンですが、少しぼやけてキラキラしていて、違和感なくアニメーションにも落とし込まれていました。🟦花火~初変身~ビームがデンジを抱いて逃げるシーン わかっていてもこの一連の流れは緊張感がありました。原作よりも血が出ていて美しい花火と血まみれの口がグロテスクでよかったです。 ここで初めてボムとしての姿が出ますが、原作でも大好きだった変身するシーンが強化されていてすごく良かったです。感動のあまり震えましたね。ここから怒涛のバトル展開です。🟦戦いの補完・爆発の表現 バトルシーンはカットがたくさん増えていました。 爆発シーンはCGじゃなくて手書きなのか?という質感で、ジブリの爆撃のようなヌルっとした迫力がありました。好みの問題ですが私はCGが進化しているとはいえ、アニメーションは手書きならではの質感が好きなので、とにかく大満足です。 しかしパンフレットでは手書きかどうかの明言がなく不確定…もしかしたらどこかのインタで言及があるかも? VS台風は少し長く感じたかな…この辺りから表現がアーティスティックになってよくわからんな?と思ってしまって。けどレゼのセリフにあるように「メチャクチャ」なのは確かなので、カオスを楽しむのがいいと思いました。リピートすればまた違った発見があるかもしれませんね。 しかし改めて酷い規模の悪魔被害だ・・・🟦レゼの最期 ラストはマキマさん直々に手を下しますが、レゼの独白が良すぎました。 何度も読んだのに、ピッタリな声と演技がつくだけでこんなにも心に響くものなのかと(´;ω;`) 熱くなる目頭に、鼻をすすることしかできませんでした。 映画の後は食欲不振になるくらい、心に穴があきます。 まぁ結局お昼は食べましたが。改めて、素晴らしいアニメーション映画に落とし込んで下さった制作陣の方々には頭が上がりません。そういえば、Xでは公式から光の点滅に気をつけろ(要約)と警告があったため、軽度のてんかん持ちの私はサングラス(ほぼ透明)で一応対策しましたが、台風~レゼのバトルシーンの一部で光がしんどかったくらいで、目を逸らせば耐えられましたので参考までに。また、もし原作が未履修なら、総集編か原作を先に読むことをおすすめします。コナンみたいな丁寧な世界観の紹介が無いので。パンフレットはこんな感じで厚みのあるカバーがついていました。映画館でパンフレット買うのいつ振りやろ?入場特典が第四弾まであるらしいので、物によるけどなるべくリピートしたいです。それでは~。
2025.09.24
コメント(0)
![]()
うに~。いつもご覧くださりありがとうございます!春の嵐も過ぎ去った今、衣替えの時期にピッタリの圧縮袋をご紹介します!購入品【マラソン特典!70%OFFクーポンのご利用で594円】立体 圧縮袋 衣類 収納 旅行 掃除機不要 2枚4枚セット 押すだけ 圧縮ボックス クローゼット 旅行用 70cmx50cmx32cm 防カビ 防塵 防虫 防湿 夏物 冬物 ふとん 服l-00044価格:1,980円(税込、送料無料) (2025/4/15時点)楽天で購入4枚セットを購入(マラソン特典のクーポンで70%OFFでした)袋にしまいたい服を入れる→チャックをしめる→栓を開けて自重で抑えて空気を抜く→栓を閉めるこの手順で、簡単に圧縮できるとのことで早速トライ!試しにGUの上下セットのフリースパジャマを2つ入れてみました。(1つはフード付き)左:圧縮前 右:圧縮後4セットはいけそうなゆとりがあります。開閉の栓は見づらいですが、開閉の文字がエンボス加工で記されています。栓が開いた状態でも空気が逆戻りしません🙆上から横から抑えたり上に座ったりして簡単に空気抜きが出来ました。平置きだとトップスくらいの大きさ。マチはこんな感じでついております使い方は至ってシンプル。袋の透明側に印字されています。自重で空気を抜く仕組みなのでめちゃくちゃ圧縮したい方には不向きなのかなと思いますが思ったより省スペースになるので、ぜひセール時にお試しください(*´ω`*)それでは~。
2025.05.05
コメント(0)

うに〜。いつもご覧下さりありがとうございます(*´ω`*)今日はららぽーと門真にて、がっつりとショッピングに励んだ1日でした!ランチはしゃぶ菜🍲でしっかりと栄養を補給し、いざ出陣!買ったものは…・色んなコスメ・ニットカーディガン・ボトル洗浄用のブラシ・エプロン・お箸・キラキラのおやつ(笑)あと、今回の目的であるアカチャンホンポの特典も無事にゲット!アプリ会員になることで、可愛いマタニティマークや試供品がもらえるんですよね。最高😍研修中のういういしい新人さんが対応してくれたのもほっこり✨さて、今回の購入品で紹介したいのがお箸なんです!!「あるふぁスティック」という名前で、とにかく掴みやすい感動の逸品🥺✨たまたま期間限定でららぽーとに出店されていたのですが、お箸のお試しコーナーには深いボウルにこんにゃく2つ。その左右手前には一般的なお箸(掴むのに頑張らせられるお箸)、お店のお箸(頑張らなくていいお箸)があり、一度試すと思わず声が出る、もう本当に段違いの使いやすさ!!!!最初は菜箸だけ買ったのですが、気になって後から普段づかい用のお箸も追加で買ってしまいました(笑)デザインも様々、値段も様々ですがとにかく面白い。私は落ち着いたマーブル模様をチョイス🥢画像上は菜箸🥢▶ オンラインストアはこちらぜひ皆さんもストアをチェック、あるいはイベント情報に目を光らせてみてください!※大阪万博にも展示?予定らしいです🙆♀️それでは〜。
2025.04.11
コメント(0)

うに~。いつもご覧くださりありがとうございます( ˘ω˘ )°˖✧今日は下味冷凍なるものにチャレンジしてみました。下味冷凍とは?ジップロックに調味料とお肉などの具材を入れ、冷凍しておいて未来の自分が時短できる技のこと。Xでたま~にイラスト付きの下味冷凍のレシピが回ってきて、なんだか簡単そうだな?と感化された私は早速作ってみることに!▼作ったのはこちら左からトマてり、味噌マヨ、ショウガニンニクの3種類🍖今日食べる分含めて4回分にお肉をわけています。なんという節約っぷり(1回分200円ちょいくらい?)味見がてら、今日食べる分のショウガニンニクをボウルで20分程漬け込み、しっかりと焼く。ショウガの香りがしっかりついてて美味しいけど・・・なんか濃いな??Q.味が濃くなったのはなぜか?要因①:お肉のグラム数を見ずに4等分した要因②:ショウガニンニクのレシピの場合一回分300グラムのお肉と書いてあるがその辺すべて無視した要は慣れということ。ショウガニンニクのストックはあと1回分あるので、次は野菜と一緒に炒めてみてもいいかもしれません。ちなみにショウガニンニクのレシピはジップロックの公式HPに掲載されています。よかったら下味冷凍ラーになりませんか?▶ ショウガニンニクの公式レシピ最近寒の戻りが激しく、冬的な3月末ですが体調に気を付けてお過ごしください。それでは~。
2025.03.30
コメント(0)

うに~。いつもご覧くださりありがとうございます(*'ω'*)土曜日の夜、とある素敵なポストをXで見かけました。内容は、”奥さんが豚の角煮を作ったら、もし負担じゃなければまた作ってほしいと旦那さんから言われた。それくらい喜んでくれた”というエピソード☺️それを見た私は思い出しました。旦那が角煮大好きで、一度作ってみたいなと某リュウジのレシピ動画をみたことを。そして材料に読み方もしらない調味料があって、ハードル高!!と思ってやめたことを。それくらい料理が苦手!!!!けれども、そのポストのツリーにあったレシピは、既に調味料が手元にほぼ揃っており、いけるかも!と思えてチャレンジすることにしました。そのレシピは ▶ 煮込み時間1時間「ストウブ鍋で豚の角煮」。かめきちパパさんという方の投稿です。ぜひご参照ください。一方、旦那は花粉症で辛い中にも関わらず、材料の買い出し&普段の買い物をしてくれました。角煮を作っている途中、軽量カップが無いので大さじスプーンとスケールでレシピに近い量に調整したり、「ひと煮立ち」の意味がわからずカンでやりながらも母に聞いたりしながら黙々と調理。仕上げに近づく頃、なんだか飲食店の開店前のような、空腹を誘う香りが漂ってきました。↓出来上がったのがこちら↓美味しそうじゃないですか????盛り付けもなるべく映えるよう、頑張ってみました✨旦那曰く、お味はとても良かったようで6切れの角煮&お米をペロリと平らげてしまいました😂私は脂身が大の苦手で人生で一度も角煮を食べたことがなく、角煮の正解がわからずでしたが美味しく食べられるように調理できたようで安心しました!!そして一緒に煮たネギがすごく美味しくて、角煮を食べない私もまた作りたいなと思った次第です。それでは~。
2025.03.23
コメント(0)
うに〜。いつもご覧くださりありがとうございます🌸桜の季節にフォトウェディングをしたいね!と話しており、3月に相談→4月に撮影できればと打ち合わせにいきました(超甘い考えである)場所は京都のハルウェディングというところ。2人の出合いの地でもあるので、京都はマストでした。色々話していく中で、妊娠初期はロケ撮影が不可能であることがわかりました。安定期になってから、つまり夏に撮ることになりそうです。着物で猛暑で耐えられるのだろうか…😂スタジオ撮影なら妊娠初期でも可能とのことで、スタジオも見せてもらいましたが、やはりサンプル写真を見ていると外で撮りたくなるものです。産後だともっと体はボロボロで髪も抜けてるだろうし、少しでも若いうちに撮っておきたいので頑張るか!!その後、着物(色打掛)の試着へ!たくさんのラインナップから複数候補を出し、すべて試着させていただきました。プラス、小物を選ぶんだけど和服を着ないので何色で合わせるか悩み担当者さんに色々相談→試着を繰り返しながら、徐々に何色を合わせると良いというのがわかってきた気がして、しっくりくる組み合わせが完成しました!本当に担当者さんの対応が良く、何度も着物と小物の組み合わせを試させていただいて感謝🙇安定期に入るまで契約は保留ですが、ハルウェディングで決まりそうです🌸京都でフォトウェディングをお探しの方はハルウェディングをご検討下さい!!(どこから目線?)その後、ポケGO(この日はホゲータコミュデイ)をする私達夫婦。するとなんということでしょう。予報外れの雨に降られてしまい、ひえひえに🥶晴れると思っていた故に傘も持っていない、マフラーも置いてきている…装備が本当に失敗でした。。その後体調を崩したのは言うまでもない😭それでは〜。
2025.03.14
コメント(0)
うに〜。いつもご覧くださりありがとうございます☺️今日は通院デー🏥午前中は持病のてんかんのために電車に揺られます。朝から雨模様でしたが、この時が大雨のピークで、折りたたみでない普通の傘でも膝がビシャビシャに💦気温も数日訪れた小春日和から打って変わって寒の戻り…主治医に妊娠したこと、服薬について軽く相談をして一度帰宅。午後診で妊婦健診へ。午後は雨もほとんど止んで少し身軽に。診察ではエコーでお腹の中を見せてもらいましたが、2ミリの赤ちゃんが映ったときには少し感動というか、命が宿っていることを強く実感しました🥺その後、母子手帳を受け取りに区役所へ赴きます。妊娠届けを含む3枚の書類を書き窓口へ。軽快な口調の担当者から、母子手帳以外にも様々な情報が一気に流れてきて、正直覚えきれる自信はありません(´ . .̫ . `)とにかく少しずつでも整理しないとですね😂ともあれ、今日中に妊婦健診も役所も終えられてよかったです✨それでは〜。
2025.03.03
コメント(0)

うに~。いつもご覧くださりありがとうございます(*´ω`*)私事ですが今朝、妊娠が発覚しました。左にくっきりと陽性反応のラインが出ております。生理予定日から1週間遅れていたのでもしかして・・・と思ったらドンピシャでした。まだまだ体調面は特に変わりないので実感もないのですが、これから体の変化とか、色々考えたり決めていくことも増えていくと思うので、正直不安とか心配とかネガティブな面を見てしまいます😣しかし公園で楽しそうにする親子とか見てるとなんかいいなーって前向きな気持ちにもなります。単純すぎますね!まずはお腹の中で無事に成長してくれることを祈っています😊ブログをご覧の皆様には、どうか見守っていただけたらと思います。それでは~。
2025.02.26
コメント(0)

うに~。いつもご覧くださりありがとうございます(/・ω・)/昨日、友人と遊びにでかけまして、その際に去年の分と今年の分をあわせた誕生日プレゼントをいただきました!!それがこちらです。ラッピングの状態じゃわかんねーよ。って???待ってください。このラッピング、書いてある通り友人自ら包んでくれた愛情のこもったものなのです。これが自慢せずにいられるものかと。右のラッピングは写真ではわからないですが、うさ耳のようなパーツに星型のラメがちりばめられた白いレースつきという可愛さ。左の大きな包みはダイソーのものとのことですが、こちらも袋に厚みがあり質感にチープさはありませんでした。いざ開封キュートでもふっとしたものに視界をジャックされています。去年のプレゼントは私からのリクエストであんスタのアイドルである桃李のいつぬい、今年の分はトイプー柄のルームウェア。いつぬいは一次受注以降のものですが、噂通り抜け毛はあります。換毛期かな?可愛いね😊可愛いので一切問題ありません。これからたくさんおでかけしたいです。そしてルームウェアには驚きの!!ボトムスにポケット付き!!!素晴らしい仕様です。ありがてぇ🐩手触りも完璧なやわらかさで、着た時のヒヤッと感はありません。彼女はルームウェア購入のエピソードを離してくれました。お店を通りがかった時に目があって「うにちゃんのわんこや!!これしかない!!」と思ってくれたのだとか。日常の中で私の事を思い出してくれたことが何よりも嬉しい😊それでは~。
2025.02.23
コメント(0)

うに~。今日は明洞旅行の続きです!■2日目2日目は完全自由行動の日ということで、夫婦で明洞周辺を観光しようと決めていました。🚩EDIYA COFFEEホテルのすぐそばにあるカフェで朝からカフェ活。壁すらもお洒落意外にも英語圏っぽいお客さんも多かったです。メニニューには様々な飲み物があり悩みましたがホットのカフェモカを注文。ホッとしすぎたのか、飲み終えた後なぜか斜めがけのカバンを置いたまま退店してしまうやらかし発生。お店を出て少し歩みを進めていましたがダッシュでお店へ。お店に着くと、カバンは席に置かれたままで、なんなら店員さんも誰も気づいてないような感じで心底安心しました。お金もパスポートも入っていたので、本当に本当にラッキーでした🥺しっかり反省します。🚩明洞実弾射撃場日本ではできないであろう体験、実弾を撃てる施設へ。体験場所周辺は警備や近くを走る車が物々しい雰囲気を漂わせておりました。日本語が話せるスタッフさんも多く、事前にタブレットで説明動画を見せてくれるので安心して利用できます。豊富な種類から銃を選べるのですが、私はビビッて一番衝撃の少ないオートマチックを選択。こちらは40,000ウォン(4,000円)。旦那はミスタ(ジョジョ)の使っていたようなリボルバーを選択。こちらはカッコいい代なのか50,000ウォン(5,000円)と少しお値段UP😂体験中は撮影禁止ということで撃っている写真は無いですが、パンフレットを読むと100,000ウォン程の価格帯に大きな銃やルパンキャラの使用している銃があり、それに関してはスタッフによる動画撮影つきと良い商売してました😆ヘッドフォン、ゴーグル、防弾チョッキを着用し、5種類から1つ好きな的を選びます。私はテロリストを選びました。外国語学部なので。驚いたのが、、ヘッドフォンをしていてもすっごく発砲音が大きくて怖いな!?撃つ前に丁寧に色々教えてもらい発砲に移るのですが、最初の3発を外したあたりでちゃんと水平にして!!と怒られました😂言われた通りにしてるつもりだけど照準が合ってるかがそもそもわからないんだよ~💦となりつつも注意された通りに、的がよく見えなくても水平にあわせて撃てばしっかりドタマをぶち抜くことができました。それもこれも教官のおかげであります!これでいつでもテロリストを天に送れます!!オマケに薬莢も頭に飛んできてびっくりしたけどいい思い出になりました。帰りに的を採点してもらえて、更にモデルガンなら撮影OKなので体験が終わった後でも最後まで楽しく遊べます。旦那の的は少し狭かったので惜しくも100点ならずポーズは100点だね!長くなったので、2日目の続きは後日投稿します!それでは~。
2025.02.21
コメント(0)

うに~。今日はお休みをとっており、朝からのんびりと過ごしております。・・・といいつつ、平日と変わらない時間に起き、オープンしたばかりのセブンのオープン記念セールで得たパンを朝食としました9時ごろ、洗濯物を干すため窓をあけると冷たい空気でありながらも、春の日差しを感じさせる眩しい太陽と目があいました。春ももうすぐそこですねふと干した洗濯物を見ると、白い湯気が出ていて驚きました。調べてみると、太陽光で蒸発した水分が外気に晒され水滴となっているとか。条件はよく晴れていて、風が穏やかで、寒さの厳しい日とのこと。レア度高めの現象なのでは??川などの水面から湯気が出る「蒸気霧」と同じ原理の現象だそうです。3時間ごとの天気予報はこんな感じ。確かにとっても寒いんだけど、風は穏やかでした。※出典元:tenki.jp今週も寒波がきており週末まで厳しい寒さは続くようですが、来週の天気予報には二桁の最高気温がずらりと並んでおり、残り数日しかない今シーズンの真冬を味わっておこうと思いましたカイロを使い切るなら今だ!!それでは~。
2025.02.20
コメント(0)

うに~。いつもご覧くださりありがとうございます!タイトルにもある通り、2/14(金)~2/16(日)韓国旅行をしてきました!メンバーは私たち夫婦のほか、旦那の家族・親戚一同と会社の事務員さん親子。端的に言うと、社員旅行に同行させていただく形です✈■1日目海を渡るわけですから、まずは空港へ向かいます。今回の出発地点は私にとってなじみ深い関西国際空港!長年大阪の八尾寄りに住んでいましたから、良い思い出も苦い思い出も詰まっています。10時集合だったので9時前に到着するように動き、無事に到着。こちら第1ターミナルの連絡通路。開催間近の大阪万博の装飾が施されています。用意できていなかったクレンジングと歯ブラシをここに入っているドラストで購入(韓国のホテルはアメニティが用意されていないことが多いらしい)ついでに用意できていたものを2つご紹介。まずは海外回線。ソフトバンクなので『海外あんしん定額』を利用しました。タイミング良く韓国エリアは2025年4月10日まで半額キャンペーン中!!ということで『9GB 1470円』で利用できました✨※詳細は公式のページをご覧ください続いて、使用感が気になっていた『キャスターカバー』の購入&装着。なぜ気になっていたかというと車輪の破損で前のスーツケースを買い替えたからです。Amazonで安価なものを適当にポチりましたが、今回の旅で破損無し!心なしか移動時の引っかかりが少なかったかも?静音性はそんなに変わらない気がします。別の商品ですが、似ている商品のリンクを貼っておきますのでぜひお持ちのスーツケースにあったサイズ・色のものを探してみてください。【2点で10%OFFクーポン有♪】キャスターカバー スーツケース用 2個 4個 8個 12個 キャリーケース 車輪カバー 静音 防音 取れにくい 汚れ防止 キズ防止 水洗い 耐久性 タイヤカバー ゴム シリコン価格:480円~(税込、送料無料) (2025/2/17時点)楽天で購入可愛いスーツケースは↓のお店で購入できます。前にポケットがついているのでハンドクリームやマスクなど気軽に取り出したいものを入れられて便利です。★限定1000円OFFクーポン★【安心1年保証】【Mサイズ 6色】 スーツケース フロントオープン 前ポケット 独立空間 軽量 キャリーバッグ キャリーケース ソフト 拡張機能 USB充電ポート付き ダブルキャスター キャリーバー ドリンクホルダー価格:11,880円(税込、送料別) (2025/2/17時点)楽天で購入────無事、到着────すごいね。何がすごいって預けた荷物の扱いが雑。一か所にスーツケースをまとめるために足で蹴ってましたからね。スーツケースベルトやカバーをつけるべきだなと思いました。空港から順路に沿って歩くと地下鉄(モノレール?)に乗車することに。(運賃不要のシャトル)韓国でもピーチ等のゲートとそれ以外のゲートで建物が違うみたいですね。空港からはリムジンバスでホテル近くまで移動。所要時間は約2時間。楽しいですねぇ。バスに乗る前にバスチケット売り場すぐ近くの両替所で円→ウォンに両替した結果、最弱レートで換金されたことは一生忘れません。楽しいですねぇ。バスを降りたところから少し歩き、今回宿泊する相鉄系列のホテルに向かいます。雪は降っていませんでしたが、ところどころに雪が残っていました。無事にホテルにチェックイン!!LINEのキャラたち、お出迎えご苦労。全員お腹ペコペコの状態で予定していた焼肉屋さんに行くとなぜか入店できず。予約できてなかったのか・・・?原因不明でしたがとにかく入れなないとのことで周辺の焼肉屋さんへ。突然の団体入店にも関わらず快く対応してくださり、あっという間に美味しそうな赤身肉に見たことのないおかずが所狭しと並べられます。お肉しか映っていませんが、、いざ食べてみるとどれも美味しい!!お肉は店員さんが焼いてくれるので楽ちんですし、中には日本語が少し通じる店員さんもいて安心しました。食べ終わった後は、少しゆっくりしたい気持ちもあったものの、明洞のダイソーにも寄りたかったので夜の明洞へ繰り出しました。大量の屋台に、ビカビカと光るお店がずらりと並ぶ雰囲気は言うならば難波~心斎橋のよう。外観から日本とは違うダイソー。店内は100円以外の商品も多く、日本では見かけない商品も多々あり興味深く見て回れました。ダイソーを後にし、周囲のお店にも飛び込んでみました。ザ・セムはヘアパックを常用しているので同じのを買おうとしたら、スプレーを勧められたのでそちらを試してみることに。1個買いでもオマケにパックをつけてくれました。続いてホリカホリカへ。こちらで1+1のパックセットを買ってみたらすんごい荷物が重くなった😆加えて、化粧水や洗顔などのオマケもつけてくれていい気分にならざるを得ないよね。画像のパックは購入したもののごく一部。化粧水やパックも写ってる以上にもらいました。正直1+1のようなサービスってqoo10等のオンラインショップ文化だと思い込んでいたので驚きましたね~。しかし買いすぎると帰り重量オーバーしそうだったのと、ウォンも手持ち少なかったため爆買いはセーブ。ホテルへの帰り道、野良猫ちゃんにも遭遇。寒い中たくましいね。1日目の記録はここまで!それでは~。
2025.02.17
コメント(0)

うに~。いつもご覧くださりありがとうございます(*'ω'*)オンライン再販で購入GETしたライチュウ&アローラライチュウのくっつきマスコットがお家に届きました!今季最強の寒波の中届けて下さる配送業の方にも、再販して下さったポケセンにも頭が上がりません🙏ポケセンの絵柄があしらわれた箱を受け取り、恐る恐るテープをカット箱を開けるとピンク色の緩衝用紙、ゆ~っくりめくるとそこにいました。■正面から今まで生み出されたぬいぐるみの中で最も可愛いのではないでしょうか。こんな考えが過るほどに、初めて目にした時に頭を殴られたような衝撃を受けました。可愛いという言葉では表現しきれないこの眩しさ。もしかして「可愛い」という言葉の語源ですか?■後ろからこれはフランスパンですか?🥖後ろ姿も抜け目無い可愛さです。カントーライチュウの複雑な耳も良い感じにデフォルメされていますね。■小物といっしょに以前、当ブログで紹介させていただいた食パンのかぶりものを覗かせてみました。※紹介した記事はこちら可愛すぎてどうしよう(どうしよう)というか、旦那とペアでつけたいのにくっつき状態を解除するのに抵抗が,,,笑一旦、くっつけたままで寝かせています。ゆりかごを買ってあげたい。このぬいシリーズを企画された方には感謝しかありませんし、引き続き再販して、本当に欲しい人に行き渡ることを祈るばかりですそれでは~。
2025.02.09
コメント(0)

うに~。先日購入できなかったライチュウのくっつきマスコットが突然の再販となり、たまたまXで声をかけて下さった親切な方のおかげで無事に購入することができました!!!!※買えなかった日の記事はこちら夜だったのでお風呂に入っている旦那に即、報告。旦那が購入完了して間もなくソールドアウトとなったため、在庫はそこまで潤沢ではなかったようですがとりあえず買うことができて良かったです。本当に。このところ、仕事帰りにポケセン実店舗へ電話をかけて在庫を確認する日々だったこと、発売日当日に何時間も並んで買えなかったこと、それらすべてが報われた気持ちです。嬉しさ余って絵を描いてしまいました。色塗りレイヤーを間違えました。ここから感謝まずは、見知らぬ私に声をかけて下さった方に感謝申し上げます。あの方に多くの幸せが降り注ぎますように。次に、ポケモンセンターオンラインとぬいぐるみに命を与えて下さった方々に感謝申し上げます。一切の告知もなく、前日に商品ページURLが消えた時は完全に廃盤となったのかと絶望的な気持ちになりましたが、再販をして下さってありがとうございます。今後もちょこちょこ再生産し、全ての心からマスコットが欲しい方全員に行き渡りますように。。旦那へお風呂中でありながらも迅速な対応をしてくれてありがとう。転売はくたばれ。最後に、届くのが非常に楽しみです!!!!!それでは~。
2025.02.05
コメント(0)

うに~。いつもご覧くださりありがとうございます🍫先日開催された『クロススカウト・devoted you/IDEAL』に私の推しの一人、晃牙が星5で実装されました!!恒例のバレンタインテーマなので、甘めなテイストになっております。これまで固有衣装がロックとパンクの間みたいなデザインばかりだった彼に、ついに固有で綺麗めの衣装が実装されたことに感動しているのは私だけでしょうか?笑しかも運よく60連で1枚お迎えできました!!カフェテリアのわんこポジションで一枚。この曲に大変よく合う、落ち着いた色味の衣装です。前から全身パシャ。ブーツありがとう。後ろからもパシャ。腰布のいちごチョコみたいなグラデーションがよき◎衣装に関しては、全体的にシンプルで装飾もかなり控えめ。揺れ物が少ないのでゴリゴリ動くMVで躍らせてもそこまで迫力は無いですね。ガシガシ動くのはネックレス、腰の布くらいでしょうか?リボンは意外にも動き控えめなので落ち着いた曲に合いそうです😊右耳のピアスがチョコデザインで可愛いね。謎のチューリップ柄もラッピングみたいで可愛いね。アラザンみたいなマットなラメ感のボタンも可愛いね。王道のバレンタインにこだわりを感じます🤍UNDEADのSWINGIN' PARONIRIAの晃牙ポジションで1枚。セクシーなムードにはあまり合わないかも😂他にもたくさんスクショを撮ったのですが、収拾がつかないので次の写真をラストにします。USAの晃牙ポジションです。可愛いね☺️リボンがサテンの質感で素敵です。クロススカウト後半に誰が来るのか楽しみです。それでは~。
2025.01.27
コメント(0)

うに~。いつもご覧くださりありがとうございます!グッズ購入戦争に負けました。悔しいです。転売屋はゲロ以下の存在なのでくたばれ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・単刀直入に荒れております、失礼いたしました。コトの発端は先日23日にオンラインにて先行販売されたポケセンのグッズ「にたものどうし」シリーズでございます。皆様はご存知でしょうか??簡潔に言うとオリジナルとリージョンフォルムのポケモンのコンビが描かれた可愛いグッズです。中でも特にときめいたのがライチュウ&アローラライチュウの磁石でくっつくマスコットでして、これは絶対に買って夫婦でお揃いでつけたい!!と心から思ったものです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・まずはオンライン先行販売にて、旦那に1時間程粘ってもらいましたがほとんどのアイテムが瞬殺で売り切れ。そして今日、実店舗での発売初日ということで、開店1時間前に大丸梅田1階のエレベーター前で待機。2巡目のエレベーターに乗れるくらいの位置がとれたな~と思っていたら、地下からのお客さんがエレベーターにパンパンに乗っていて乗れず・・・😱悔しい。さっさとエスカレーターで移動するべきでした…昔見たTVで、各駅停車のエレベーターとエスカレーターだったらエレベーターの方が早いって検証していたのでエレベーターの方が早いと信じていたのが間違いでした。旦那には申し訳ない気持ちばかり。結局エスカレーターに乗り、ポケセンに到着しましたが、着いてからも地獄。朝の満員電車並みの身動きのとれなさで最後尾列のフダも無意味に。途中から整理券配布になり、無事受け取れたのが「11:10~」入場のもの。午前中に入店できることにほっとしました。そして時間通り入店。新商品の棚はハイエナだらけで異常な人混み。店員さんの品出しが終わるや否やすごい勢いで取り合いに。しかももうライチュウのマスコットのみ完売とのこと。他に欲しいと思っていたステッカーと付箋も瞬殺でしたが、2回目の品出しのタイミングでなんとかゲット。レジも店内を2周グルっとまわってやっと辿りつくレベルの混み具合でした。↑最低限欲しいと思っていたステッカーとふせん。2つずつ買いたかったけど、他の本当に欲しい人に行き渡ってほしくて控えました。■言いたい事2つまず1つ。絶対転売やろ?って買い方の人が普通にいました。家族連れでも正直怪しい買い方の人もいました。複数のカゴにいっぱいのマスコット。購入制限、どうか厳しくならないだろうか。自分が買いづらくなるかもしれないけど、少なくとも量産の難しいグッズに関しては1人1点レベルのルールを設けてほしいです。2つめ。店(経営陣)には売り方を改善してほしい。特にオンライン瞬殺レベルのグッズは最初から整理券にしてほしいと思いました。加えて在庫を多めに用意するか、頻繁に再販することで希少価値を下げて大量買いのメリットをなくして欲しいです。オンラインで需要の程度が分かると思うんで、少なくとも整理券の準備はできると思うので。店員さんが皆さん親切なだけに、運営サイドにはしっかりしてほしいと思いました。それでは~。
2025.01.25
コメント(0)

うに~。いつもご覧くださりありがとうございます!!年末から私、ジョジョ熱が再燃しております。旦那がほぼ未履修ということで年末休みにdアニメストアで一緒に3部を見始めたのですが、だいぶ内容を忘れていた私は熱くなってしまい、原作が読みたくてたまらなくなちり、いろいろなサイトを巡回して結局dアニメストアに再び舞い戻り、電子書籍をセットで購入しました。とりあえず3部はアニメで見ている最中なので、キラークイーン戦の熱さと漫画の読みやすさで人気の高い4部と、ダンダダンを現行の分までかな?をセットで購入。なぜdアニメストアで購入しかというと、セット購入対象商品が半額だったり70%引きだったりしたからです。年始の特大セール最高!!!!ちなみに70%オフは確か15日まで、半額のセット販売は今月末までやっているそうなので気になる方は要チェックです!!しかし一点面倒な点が、dアニメストアのコインと円を交換しないといけないということ。私はケチなので、まず楽天セールでグーグルプレイカードを購入してポイントをつけてスマホアプリをインストール→グーグルプレイでの支払いで更にポイントをGETしながら購入しました。購入後はブラウザで漫画が読めるので、アプリはアンインストールそれでは~。
2025.01.13
コメント(0)

うに〜。いつもご覧下さりありがとうございます!連休明けの今日、仕事始めという方も多かったのではないでしょうか?私も漏れなくそうだったのですが、ただでさえ休み明けの仕事って辛いのに、朝からしとしとと降る雨に更にゲンナリ…としながらの出勤となりました。ほんでもって寒い!!!!これからこんな気候が続くんですかね(´・ω・`)しかもデスクに水筒を置いて帰る失態。頭が動いてなさすぎて笑えてきます🤩🤩唯一良かったことといえば、ポケGOにてガラルサニーゴが孵化したことですかね!実装からずっと7キロタマゴを割り続けていたので感無量です🪸それでは〜。
2025.01.06
コメント(0)

うに~。いつもご覧くださりありがとうございます(*´ω`*)新たな年を迎えた今、前々からやりたいな~と思っていた『Blender』に初挑戦しました!着手したのは1/2(木)で、下記動画を参考に基本操作を覚えながら机とテーブルのモデリングをスタート。しかし操作を一度で覚えきれるはずもなく、また途中で変なキーを押したのか、動画通りの手順でも思うような画面にならなかったりと苦戦💦とりあえずテーブルのモデルを作ったところで終了。翌日、旦那が旧知の仲の先輩と飲みに行っていたので、その時間を使って椅子のモデリング~完成までもっていきました。ちょっとライティングが暗いですが、概ねお手本通りにできた感じではないでしょうか??こういった解説動画が数多くある今の世の中、本当にありがたい限りです。■始めて挑戦した所感■楽しい!!!&むっずい!!!!仕事でPremiereProを使っていることや趣味で一瞬だけAfterEffectsを触っていた経験もあり、ショートカットキーの共通点には助かりました。そういう部分では抵抗が少ない部分もある反面、逆にこの操作でこれ?みたいな部分も出てきて頭がこんがらがりました。これはフォトショだけどスペースキーで手のひらツールになってほしい…✋また、着色モードとライティングをいじるモード(正式名称を覚えていない)がすごく重たくてヒヤヒヤしながら操作していました。強いPCが欲しくなりましたね…。けれどもやっぱり、操作に慣れていくともっと自由にモデリングできたりするんだろうな~と思うと結構ワクワクするというかモノにしたい気持ちにもなります。仕事が始まると思うように勉強時間はとれないと思いますが、1年を通して少しずつ成長していければと思います!ぜひ続報をご期待くださいそれでは~
2025.01.03
コメント(0)
![]()
うに〜。いつもご覧下さりありがとうございます😊今日は梅田駅のルクアのセールを狙ってぶらり一人旅。※旦那は謎の出勤😭初売りの翌日ということでそこまで混んでいなかったものの、 欲しいものがことごとくセール対象外…お安くなっていた良さげなスポンジと、定価にて今年の手帳を購入。torinco(R)3(ミルクグリーン)手帳判マンスリー 2025年1月始まり No.524【1000円以上送料無料】楽天で購入ページ数の多い重たい手帳は持ち運ばないことがわかったので、今年は再度trinco3にお世話になることに🐣torinco4というスクエア型の新作も気になったりしました👀2025年 手帳 1月始まり No.555 torinco(R) 4 [ミルクイエロー]高橋書店 B6変型判 マンスリー? (torinco)楽天で購入スポンジは三ツ星スポンジというなんだか良さげ~なものを買いました。使ってみてよければまたレビューします☆三ツ星スポンジ 食器洗い用(白) 三ッ星スポンジ ウレタンスポンジ 【×5個セット】 AS020 ASSO 日本製 ワイズ皆さんは初売りでよい買い物はできましたか(*´ω`*)?それでは〜。
2025.01.03
コメント(0)

うに〜。2025年が始まりました。あけましておめでとうございます元旦にご挨拶ができなかったのは記事タイトルの通りでございますぜひ最後までご覧ください(´・ω・`)元旦の日、義実家の集まりに向かうため日付が変わる前に眠り6時に起床。7時出発の予定が旦那の腹痛⚡が酷く少し遅れて参加することに(結果的に問題なく到着できました)ちなみにどの程度の腹痛かというと、駅までのを歩き出したところでUターンするほどの腹痛で、彼は迫真の表情をしておりました😲義実家での法事&お墓参りは初対面の面々も多く緊張もありましたが、無事に終了。続いて、私の実家へ向かい、地元の神社で初詣も一緒にする予定がズキズキとした頭痛が酷くなり始める。往路の電車は空いており座れたため気絶するように眠っていました。地元駅に着くころには吐き気も催してしまい、父の車を待っている間は座り込んでしまう始末。果ては家に着いてすぐお手洗いで嘔吐🌈お酒はほとんど口にしていないし、食事も大量に食べたわけではないので自分では不思議でした…何度か吐いて落ち着いたと思い、ちょっとしたおかずを食べたのですがまたも戻してしまい頭痛薬も効く気配がないので初詣もあきらめて自室で数時間眠ることに…挙句、あまりにも具合が悪かったので家まで車で送ってもらっちゃいました。。お風呂も入らず眠り、初夢はほぼ記憶が無い(笑)翌日には頭痛も小さくなり、吐き気は完全に治まり生協のおせちを解禁!!🍱午前中はまだフラフラしていたのでゆっくり過ごしていましたが夕方からは外の空気を吸うついでに近所にある蛇を祀る神社と、昨年もお参りした少し足を延ばしたところにある神社へ初詣へ。おみくじは小吉でしたが、結構いいことが書いてあったのでおみくじは結ばずにお持ち帰り♪姫りんご飴🍎を買ってもらってゆるりと帰宅しました。皆さんのおみくじの結果はいかがでしたか??元旦からしっかり後厄の洗礼を受けているこんな管理人のブログですが、本年も何卒よろしくお願いいたします
2025.01.02
コメント(0)

うに~。いつもご覧いただきありがとうございます☃️꙳✧˖今日も二度寝をしてのんびり起床し、着々と生活リズムが狂ってきています。皆さんはいかがでしょうか?😅しかし元旦は早起きしないといけないスケジュールなので、今日こそは早寝早起きをしてリズムを取り戻すつもりです。(果たして取り戻せるのか?)さてさて、のんびりと起床したはいいものの、お正月飾りも大掃除もできていない現状、さらにはスタバのあるビバレッジを飲みたいと思っていたので、旦那とともにそれら全てを消化しました。①スタバのあるビバレッジ紅茶が好きな私としては現在期間限定で発売中の『ロイヤルアールグレイブーケフラペチーノ』を見過ごすことができませんでした。ベージュ系のドリンクにはパステルピンク&パープルの華やかなトッピングが振りかけられておりブーケという名を冠するにふさわしいビジュアル。公式の説明文は以下の通り。ベルガモットが華やかに香るアールグレイに、カモミール、ジャスミン、ラベンダー、ジュニパーベリーの香りをバランス良くブレンドし、ミルクと合わせたフラペチーノ®です。茶葉には、紅茶、ウーロン茶、ジャスミン茶をブレンドしました。飲み進めていくとラベンダーアールグレイ風味のムースが混ざり、ラベンダーの香りがふわっと広がります。トッピングには、花びらに見立てた2色のフィアンティーヌを振りかけ、まるでブーケのような鮮やかな印象の一杯に仕上げました。味は正直なところ、結構クセがあるように感じました。最初はラベンダーの香りを警戒していましたが、むしろ馴染んでいて茶葉の香りが強めだったのかな・・・?クリームを混ぜながら飲むと緩和されて飲みやすくなる気がします◎とは言いつつ飲み込んだ後鼻に抜ける紅茶の香りも存分に楽しめたので、ぜひホットの方も飲んでみたいと思っています②お正月飾りなどのお買い物ミニ鏡餅やヘビの置物、金箔入りの日本酒、年越しそばの材料などを購入しました!本当は昨年購入したようなヘビのマスコットが上に乗っているミニ鏡餅🐍が欲しかったのですが、2店まわっても見つからずダイソーで別途マスコットを購入しました笑↓昨年の鏡餅のマスコットはこちらの記事でご覧いただけます🐲https://plaza.rakuten.co.jp/uniunique/diary/202401110000/お米もちょうど切れたところだったため、新しく購入したお米とともに新年を迎えられます✨しかしスーパーは人混みがすごくてスーパーの店員さんには頭が上がりません…感謝を忘れないようにしたいですね。③大掃除普段は掃除しないようなところを掃除してみると結構汚れていてヒエーとなる反面、みるみる汚れが取れる瞬間は最高ですよね。掃除ってやりだすと結構楽しいし、ストレス発散になると思うのは私だけ?笑今年も残すところ1日となりましたが、皆様体調に気をつけてお過ごしくださいそれでは~。
2024.12.30
コメント(0)
![]()
うに~。いつもご覧くださりありがとうございます(*'ω'*)早速ですが、ニンテンドーSwitchの充電が遅くて遅くてンギイイイイってなること、ありませんか?そこで導入したいのがTypeCtoCケーブルでの充電環境です!こちらの方が、従来のtypeAケーブルよりも充電速度が速いんだとか。というわけで、遅ればせながらTypeCtoCケーブルでの充電環境を整えたので、どれくらい充電速度が改善されたのか検証していきたいと思います!■現状■ちなみに、私のバッテリー交換未経験Switchは充電しながらプレイしているとバッテリー消費が充電速度を上回ってしまう状況です。対策としてオフライン+ミュート+画面輝度低めでプレイしますが、暖簾に腕押しという結果に。また、充電環境はSwitch純正のものではありません。■使用するもの■・TypeCtoCケーブル・ケーブル長さ:2m・色:ブラック×ホワイトデザインよりも、高耐久そうなこちらをチョイス。ケーブルを束ねるアレも一体化していて収納しやすくなっています。頑丈そうなケーブルですが柔軟性も問題無し。・ACアダプター・種類:2ポート20W・色:黒ラインナップには30Wなどもありましたが、レビューを見ていると20Wでも十分そうだったため20Wにしました。驚いたのはこのサイズ感。プラグが収納しきれず少し飛び出しています。収納している状態から使用状態にする際、少しかたいのが気になりました。※明るく撮るためにフィルターを使用したため画像では青みがかっていますが写真通りの色味でした。■検証■以下の条件でそれぞれの環境で充電を行います。充電時間は1時間本体をオフライン設定充電開始時は充電ほぼ無し(電源ボタンを押すと左上に電池切れアイコンのみが表示される状態)従来の環境(AtoC)での充電結果:6%新環境(CtoC)での充電結果:47%■結果■およそ8倍近いスピードでの充電が可能となりました!充電スピードでお悩みの方は、PD対応のCtoC環境を整備してみてはいかがでしょうか。それでは~。
2024.12.29
コメント(0)

うに~。先日はご心配をおかけし、並びにお目汚ししてしまい申し訳ございません。かなりメンブレしておりましたが、吹っ切れたため該当記事は非公開とさせていただきました!今日はクリスマスということで、私はケーキを、旦那には晩ご飯と飾り付けを調達してもらいました!オーケーというスーパーのオードブル、とても豪華!ピザもオーケーで買う予定が、仕事帰りに寄る頃には完売していたようで急遽ピザハットにて1枚注文。感謝…🍕ケーキはシャトレーゼのプチノエル(バニラ)ホワイトチョコ製のサンタと、大粒の苺がのっていて可愛い♥中身はひたすらクリームでしたが、大きさも小ぶりで食べやすかった〜✨ちなみにシャトレーゼには午前中11時頃とか?に寄ったのですが、既にほどほどの列ができておりました。夕方寄ってたら悲惨なことになっていたのだろうか…?食後は『あいうえバトル』というボードゲームで3本勝負。めちゃくちゃ盛り上がりました🎉ぜひみなさんも遊んでみてくださいね!それでは〜。
2024.12.25
コメント(0)

うに〜。いつもご覧下さりありがとうございます💛12/13は旦那の誕生日だったので、いつもより少し豪華な晩ご飯でお祝いしました肉団子と酢豚(およそ100g)は阪急百貨店の地下一階「チャイナチューボー」で購入。サラダとたこ焼きは、旦那が買ってきてくれました。主役なのに悪いね😎誕生日には欠かせないケーキも、同じく阪急百貨店で購入しました。旦那の大好物である、栗を使ったケーキたち🙌左は和栗のモンブラン、右は和栗のタルトなのですが旦那に好みの方を選んでもらいました。ネームプレートは、お名前をその場で書いてくれました☆Foundryの店頭には、栗を使ったケーキがずらり。別の面には苺を使ったケーキて統一されていて、私の好みに傾きそうな気持ちをぐっとこらえました。それくらい美味しそうできらきらとした見た目だったのです(*´▽`*)32歳となった彼には、引き続き健康に、幸多き日々を過ごしてほしいと思います。それでは〜。
2024.12.13
コメント(0)

うに~。いつもご覧いただきありがとうございます(*‘ω‘ *)12月に入り、寒さも一段と強くなってまいりましたね。ところで、お洒落=ガマンと言いますが、どうせならガマンせずに過ごしたいので、以前より気になっていた透け感のある裏起毛タイツを購入しました。購入品12/10まで最大60%OFF!【クーポン利用で! 】 元祖 フェイクタイツ SNSで話題 And sally 感動のタイツ 1200デニール 着圧 圧着 弾性ストッキング タイツ 美脚 裏起毛タイツ パンツ レギンスパンツ 裏起毛 フェイクタイツ 毛布価格:1,960円~(税込、送料無料) (2024/12/7時点)楽天で購入カラー:ブラック・ブラウンサイズ:Mデニール:1200デニールモデル:従来モデル購入時はブラックフライデー期間ということもあり、半額クーポンが出ていて1足の価格で2足買うことができました(クチコミを見ていると、こちらのお店では頻繁に大幅割引クーポンが出ているそうです)ありがたいですよね。こういうタイツ、たっけぇからね。正直なところ。記事下部で実際に履いた感想をまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください!左がブラウン、右がブラックブラックカラーはイメージ通り。ブラウンカラーは、赤っぽいブラウンではなくグレージュという印象内側はこの通り裏起毛で、やや厚みがあります。ウエスト部分と、くるぶし~つま先部分は裏起毛無し。※つま先部分が起毛のタイプもありますつま先の起毛の無い部分はこんな感じでハッキリわかれています。上がブラウン、下がブラック。左右の飛び出ている糸はどちらにもあるので、仕様なのかも?ブラックを履いてみた感じ透け感が自然で、かなり使いやすそうブラウンを履いてみた感じ柔らかい色味をしています。どんなファッションに合わせようかな~(*‘ω‘ *)また、この写真を見るとわかるように起毛部分の切り替えはハッキリわかりますが、シワの寄りやすい箇所なので気になりません。ブラックの切り替え部分↓履いてみた感想良かったところ①着圧が強くて意外と太って見えない 厚みから太って見えたりするかな・・・と懸念していましたが 着圧が強いため、むしろスッキリ見えました!②寒さ軽減 試着して夜のベランダで足を出してみたのですが、空気の冷たさの感じ方が明らかに軽減されました。 画期的すぎる・・・ つま先部分は冷えを感じますが、足の大部分が裏起毛なだけでもだいぶ違います。 全てが裏起毛であってほしいけどね笑③手術痕が見えない 私の膝には手術痕が残っているので、今はだいぶ薄くなったけどやはり見栄えは悪く、薄手のタイツだと見えてしまうこともあり手術後は膝を出すことがなかったのですが、これだと膝がチラ見えするようなファッションもできるなと思いました。 また、お尻も起毛に覆われているので座った時に下着が見えてしまうことも無く安心です。うーんなところ①前後がわかりづらい タイツに前後を示すタグも無いので、一瞬前後がわからなくなりました。 お尻の形に添った縫い目が恐らく後ろなのかな?と思って履いてます②履く時に力が必要 前述したように着圧が強いので、履く時に少し苦戦しました。 厚みもあるのでこまめに少しずつ伸ばしながら履くのがおすすめです。③シワが不自然に見える 厚みのある部分がシワになると、バレエタイツ?のようなシワができます。 ブラックはあまり気になりませんでしたが、ブラウンは厚い布が寄っている感じに・・・ こうならないためにも、均等に布を伸ばして履いてあげるのがいいですね💡以上、裏起毛タイツのレビューでした!カラーは4色あり(詳細は上部のリンク先へ!)、複数揃えたくなるかと思いますので激安クーポンが出たタイミングを見計らって、ぜひ一度お試しくださいそれでは~
2024.12.09
コメント(0)

うに~。いつもご覧いただきありがとうございます(*‘ω‘ *)今日はエースコックとカルビーのコラボ商品をいただきました商品詳細■商品名 :カルビーのりしお味焼そば サクサクじゃがいも入り■発売日 :2024年11月25日(月)■発売地区 :全国■希望小売価格:318円(税抜) ※公式より引用感想お湯を入れて3分で出来上がり☆後入れかやくには、のりしおに欠かせないのりとサクサクのじゃがいもがあり、混ぜると一気にのりしお感がUPします。味は優しい風味で美味しいです!塩味は意外と強くなく、全体的にマイルドな味わい。私自身、のりしおポテチが好きなのでスルスルと食べていましたが味のパンチが少ないので食べ進めると単調な感じが否めません。旦那は途中でマヨネーズを追加していました😂全体的に塩味と、欲を言えばさくさくのじゃがいもも物足りないかも?興味のある方はぜひ食べてみてください!それでは~。
2024.12.02
コメント(0)

うに〜。いつもご覧下さりありがとうございますヽ(゚∀゚)ノ 今日は最近地元にできたバインミー屋さんで、ベトナム名物のバインミーを食べました🥪店内にはカウンター席2つとテーブル席3つがありました。インテリアはハワイアンで可愛い感じでした✨メニューは3種類あり、私はシーザーバインミーを注文🍀ベトナムコーヒーも気になったけど、この日は持ち帰りだったので今回は頼みませんでした。練乳ミルクが気になる👀やや硬めのパリパリしたパンでサンドされた具材が鮮やか~🌈なますが入っていて、酢の物好きな私はとっても美味しくいただきました✨ソースもピリ辛で程よい刺激もありました。こちらには瞬間冷凍技術を使ったバインミーもあるんだとか💡▼公式インスタはこちらhttps://www.instagram.com/gekiuma_banhmi?igsh=MW0xa3ZrbWMyb2lyOQ==興味があればぜひ食べてみてください!それでは〜。
2024.12.01
コメント(2)

うに〜。いつもご覧下さりありがとうございます(*'ω'*)今日は縁切りで有名な京都の安井金比羅さんへお参りしてきました!強いパワーのある神様なので、何かを願う行為そのものですら怖怖…でしたが、厄年の間にマイナスなものを落としておきたい気持ちも強かったので、せっせと四条河原町から下ってゆきます。神社に到着。海外の方も多く大変賑わっていました。切りたい願い事ですが、とりあえず私にとっての悪いものが消えますように✂とお願いしました。厄は当然さよなら〜だし、道を阻む見えないものもさよなら〜できる、なんなら自分の性格の悪い部分もマシになる気がして。そして切れるということは、縁結び🎀もできる神様ですので旦那との縁がずっと続くこと趣味が楽しく続くことキラキラ人生に着地することをお願いしましたまた、夫婦で行くと縁が切れることもあったりするらしいので、そこは釘を差しました笑神社に到着したのが夕方16時頃でしたが、石をくぐる儀式には行列ができておりました。さすが土曜日〜!お参りした後、なんだかスッキリして気持ちが軽くなり、早速厄が落ちたのかな〜生まれ変わったのかな〜なんて思ったり(*´∀`*)■おまけ関係ないけどほこりと本能寺🍬それでは〜。
2024.11.30
コメント(0)
![]()
うに~。いつもご覧いただきありがとうございます。冬のルームウェア、或いはパジャマで重視することといえばずばり「暖かさ」ではないでしょうか。それに加え、もこもことした手触りやポケットなどの機能性もあると尚良いですよね。今回はそんな、冬にぴったりなルームウェアをご紹介します!購入品【マラソン★最大50%OFFクーポン】ルームウェア 上下セット フリース モコモコ ふわふわ 暖かい Vネット 着脱しやすい フリースパジャマ あったかグッツ かわいい 着る毛布 ふんわり レディース メンズ ペアルック セットアップ 無地 長袖 厚手 裏起毛 部屋着 防寒 冬用価格:4,980円(税込、送料無料) (2024/11/24時点)楽天で購入商品タイプ:女タイプAサイズ:Mサイズ素材:ポリエステルもしかしたらサムネイルに見覚えがあるかしれませんが、その通り。こちらリピート購入の商品となります!※商品タイプBを紹介した前回の記事はこちらもちろん案件では無いのでご安心ください🤍■商品について■カラーは6色展開、男女サイズが下記の通り用意されておりペアルックも可能です!世の男性のみなさん、クリスマスに向けて要チェックですよ!!女-M 女-L 女-XL 女-2XL男-L 男-XL 男-XXL 男-XXXLところで、画像のボタンのライン部分とズボンの裾にご注目ください。こちらのルームウェア、なんとブルベとイエベのベージュを両方使っています。おわかりいただけただろうか?(重ねてみました)商品写真ではわからなかったのが、トップス背面のデザイン。 L O V E L Yと書いてあります。これは人を選ぶかもしれません。※旦那は可愛い!と言ってました前あきなので着替えも楽々、肌寒いときの羽織にもなります。ポケットもあります(超重要)(レディースルームウェアポケット少なすぎ問題)(いやルームウェアに限らんか)。布も厚みがあって暖かいです。しかしゴミ出しは難しいのでワンマイルウェアとしては微妙かな。■去年との比較■去年買ったものもまだまだふわもこで暖かいのですが、届きたての商品は、やはりふわもこ具合が強くて超気持ちいいです。アタック等のふつーの洗剤で、ネットに入れて雑~に洗っているせいだと思います。※商品ページには手洗いコースで洗濯してと書いてありますせめて洗剤はエマールを徹底した方が、ふわもこの持ちはよいかなと思います(*'ω'*)それでは~。
2024.11.24
コメント(0)

うに~。沼津編パート②は深海水族館についてです! 前回の記事はこちら▶https://plaza.rakuten.co.jp/uniunique/diary/202411050000/雨がパラつきだしたこの日の昼過ぎ、雨宿りも兼ねて水族館へ。入口付近では、ややリアルめなメンダコがお出迎えしてくれます。UMAみが深海生物って感じで良い~この沼津旅のためにお出迎えしたといっても過言ではないバチンウニのぱに⚡とツーショットをいただきました。入場料は大人が1800円で水族館の相場という具合の価格です。確かクレカNGだったので現金多めに持っておくのがおすすめです(小声)ちなみにメンダコの展示はこの時点ではありませんでした。飼育方法がまだ確立されておらず、長期飼育がすごく難しいとのことでした。そんな中孵化させることに成功されたなんて、素晴らしい水族館ですよね。安定した飼育ができるようになることを祈っています(`・ω・´)ちなみに、こちらの水族館は初めてだったのでこじんまりとした外観からすぐに回りきれるくらいのボリューム感かなと想定するも全然違って、すっごく濃い空間でした。しかしまぁ、天候的に同じ考えの人が多いのか、館内はまぁまぁの混み具合でスタッフさんが『2階の方が空いているから先に2階から見るのがおすすめです!(要約)』と案内されていたので言われるがままに2階へ。2階は主にシーラカンスについて深堀した展示となっており、昔の調査の様子や、生態、身体の特徴などがそこかしこに展示されていました。ぺらっとめくるタイプのクイズもあって大人も子供も楽しめます!メインの展示は冷凍されたシーラカンスではないでしょうか。古代から生きている大先輩は面構えが違います。こわいいや、こんな場所に冷凍して閉じ込めてる人間の方が彼らからすれば怖いか。*ちょっと嫌だった話*2階にはハリモグラも展示されていたのですが、数人の子供が柵によじのぼったり、叩いたり、大声だしたりしていてストレスになっていないか心配になりました。昼行性だから今は眠たいんだね~静かにしてあげたいね~とつぶやいてみてもまぁ効かないか・・・とはなるんだけど、近くにいる親がせめて止めるなり、たしなめるなりしてほしかったです。そんな素振りは全くなく、、結構嫌な気持ちになりましたさてさて、2階にはかの有名なダイオウグソクムシの展示もありまして、生きている姿を拝見することができました。かっこいい・・・とっても渋いご尊顔をしていました。ミュージアムショップで物欲をなんとかセーブし、1階の展示へ。少し人が少なくなっていてゆっくり見回れました。そこかしこに小さな水槽があり、とにかく見られる生き物が多い多い。深海の生き物以外も展示されており、めちゃくちゃ明るい笑そしてなんと"ウニ"もいました。朗報すぎる。こちら『シロウニ』という種類でとにかく小さい。海底の亡骸を食べているそうです。見かけによらず肉食系。一般的に想像されるウニとは全く違うスタイルですが、ちゃんと管足がウニョウニョしていて良かったです。■おまけ隣のディープシーワールドというシューティングゲームは入館チケットを見せると割引になるので、ついでにしっかり体験してきました。なかなか味のあるゲームで楽しかったです。ゲーム終了後には点数表をもらえるので、コンプ癖のある人はリベンジしたくなるかも??それでは~。 公式サイトはこちら▶https://www.minato83.com/deepseaworld/
2024.11.17
コメント(0)

うに〜。いつもご覧下さりありがとうございます!現在、喉の腫れから始まった咳やら鼻詰まりに悩まされております。※病院での検査ではコロナインフルともに陰性体内で菌と戦うそんな中、さらなる戦いを求めた私は旦那や周りのプレイを見てとうとう『ポケポケ』をダウンロードしてしまいました!!ポケカはやったことない(たまに買っては絵を眺めていた人)なのですが、ものは試しということで。一通りチュートリアルを終え、初級のフシギバナデッキのCPとのバトルへ挑むも盛大に負けました。バトルセンスがなさすぎる😭😭まあ一日一回無料ガチャがある&張り付かなくていいのでマイペースに楽しもうと思います。好きなポケモンの好きな絵柄のカードが出たらお金かけちゃいそうな危うさはありますが、基本無料でやることをここに誓います!■本日、初の2枚引き体感、引きの悪いサーバーにいるっぽいのですが、初の2枚抜きを果たしました。運は収束するんだなと。よろしくカメックス、ゼニガメとカメールも連れてきてください。それでは〜。
2024.11.13
コメント(0)

うに〜。いつもご覧いただきありがとうございます!今日はポータブルバッテリーを新調しましたので軽くご紹介します。購入品型番:DE-C44-10000BUタイプAポート2つ(出力)タイプCポート1つ(入出力)早速、先代と比較してみました!※写真右が新しいバッテリーです先代、購入時は10000の容量でこの小ささと薄さは神!そしてカラバリも多くて素敵!!と飛びついたのですがいざ新しいものと比較してみると、そんな特別小さくなくね?🤔となりました。厚みもほぼ変わらない。技術の進化は凄まじいね。購入場所は新大阪駅にあるアルデというところで、そこの店員さんにも色々説明いただき知識が増えました!みなさんもぜひ、立ち寄ってみてください(*'ω'*)ちなみに先代バッテリーとバウッツェルのステッカーについては下記でちらっとご紹介しております。https://plaza.rakuten.co.jp/uniunique/diary/202409070000/おまけ貼ってはがせるステッカーなだけあって、跡は残らなかったけど、はがすのに失敗して破れてしまいました😭また新しく買うっきゃねぇ〜!!!!チキショーーーー!!!!それでは〜。
2024.11.08
コメント(0)

うに〜。いつもご覧いただきありがとうございます!突然ですが今日、すっごく寒くないですか、、?風も強くて、上着を持っていかれそうになる勢いだった、、、耐えきれず、上着のチャックを閉めました。ダサい?そんなこと言ってる場合じゃねぇ!!寝る前に今日の気温を見ると最高16/最低11風速は5〜4メートル夜は暖房をつけました。みなさんも体調にお気をつけてお過ごしくださいね!それでは〜。
2024.11.07
コメント(0)

うに~。11/2-3に静岡旅行をしたのですが、その時のいろいろをここに記していきたいと思います!雨の中家を出発し、まずは新大阪から三島を目指します。名古屋での乗り換えもスムーズにでき、自由席も座れて喜ぶのもつかの間・・・なぜか九州エリアの大雨の影響を受けて運転見合わせとなり急遽、静岡駅(だったかな?)から在来線へ乗り換え。スマートEX予約で+ICカード連携ならピッするだけで後日差額の払い戻しがあると放送があったけど本当なのだろうか。。。今日、スマートEXの利用履歴確認したけど差額無しの値段でした。(出発日が11月2日なのでこれを書いた現在、3日経過しています、、、と書いていたらメールで払い戻し金額などの連絡が届きました)予定より遅くなりましたが12時頃かな?に、沼津駅に到着!!バスに乗り沼津港に到着、天気は曇り。まずは大きなかき揚げで有名な「まる天」へ!▶公式HP:https://uogashi-maruten.co.jp/大食いな旦那はもちろん「海鮮かき揚げ丼」、私は「わいわい丼」をごはん少な目で注文しました。メニューには英語で丼に乗っている具材が書かれており、なんと「Sea Urchin」の文字が。うにうに日和の管理人としては頼まなければ!という使命感(普通に自分が食べたいだけ)にワクワクして待機(*'ω'*)実際サーブされた丼を見るとこそには・・・普通に乗っていませんでした。笑まぁイメージ写真に写ってない時点で9割無いと思ってたので逆に安心したかも笑店員さんもめっちゃ声かけてくれて活気があってよかったです!旦那のかき揚げ丼はこちら見るだけでお腹が膨れますよね😂写真通りの大きさにあっぱれです。ひとくちもらいましたが、見た目だけじゃなくてしっかり美味しかったです!!胃袋に自信のある方はぜひ注文してみてはいかがでしょうか??そして旅行シリーズの更新はしばらく続くかと思いますのでぜひお楽しみいただけたらと思います。それでは~。
2024.11.05
コメント(0)

うに〜いつもご覧いただきありがとうございます(*'ω'*)台風の影響か、雨がしとしと、いや、ザーザーと降っており頭痛が猛威を振るっているかとおもいますがいかがお過ごしでしょうか?早いものでもう11月でございます。季節が変わりましても、引き続きこの不定期なブログをよろしくお願いいたします🙇♀️さてさて明日からの私ですが夫婦で静岡へ移動し、あわしまマリンパークへ行く予定なんですよね。目的は『うにのごはん』!!、、正式名称は失念しましたが読んで字のごとくうににエサをあげられるのんびりとしたふれあいがあるんだそう。こ れ は 行 か ね ば !!※こんなイメージをしている。バチンウニを考えたデザイナーさんって天才だよね、目のないモチーフに目を与えて、海底に面する口を目の間に置くなんて。めちゃめちゃクリエイティブ。静岡も明日は1日中☔️雨予報☔️ですが雨ニモマケズ、観光を楽しんでやります!!それでは〜。
2024.11.01
コメント(0)

うに~。いつもご覧いただきありがとうございます。お揃いで持ちたくなるお洒落なキーリングを見つけたのでご紹介します✨名前は『2/8bキーリング』で、2/8bと書いて『ツーインエイトビリオン』と読むんだそう。意味は世界人口80億人分の2人。ロマンチックすぎやしないか。様々な絵柄の刺繍とコンセプトがあり、選ぶのがとっても楽しそう。▼京都三条に実店舗があるみたいですhttps://www.instagram.com/2_8b_official?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==そのなかで、私たちが手に取ったのは「一緒に歩いていこう」がコンセプトの、柴犬の刺繍。サブタイトルは...どんな険しい道だって、二人でなら歩いていける。いけそうな気持ちになります。どこまでも。ポケモンGOユーザーでもあるので、そんな方にもぴったりなテーマかなと(*ノωノ)早速、普段使用しているキーケースに装着しました。2人でお揃いということで、離れていてもお揃いの相手を思い出せる、そんなお守りみたいな商品でとっても素敵だなーと思いました。それでは~。
2024.10.27
コメント(0)

うに〜。今日は休日出勤の予定が急遽無くなり、おやすみに。きっちり準備して重い機材を持ち帰ったこともあり、怒りに打ち震えた私は推しへ貢ぎにポケモンセンターへ赴きました。ポケセンでは新しいクリスマスグッズが並んでおり、存分に癒され、、、そこでお迎えしたのは、、、もっちりマスコットシリーズのバチンウニ。名を、“ぱに”と申します。ボールチェーンなので携帯にはやや不安があるため、保護できるものを買ってから移動をともにしようかと思います。お腹がぷくっともっちりタグ部分には大きなイラストが(捨てるのがもったいねぇ)実はうに好きでありながら、バチンウニグッズに手を出すのは今回が初めて。旦那と一緒に一ぴきずつ買ったので、2人で大切にします✹( '-' ✹ )ウニそれでは〜。
2024.10.26
コメント(0)

うに〜。いつもご覧いただきありがとうございます(*'ω'*)滋賀県甲賀のおみやげで貰ったハロウィンクッキーを今朝食べたのですがどことなく、ほこりに似てませんか?↑ご満悦のほこりというか、ペロッパフがゴーストタイプっぽいよね。私だけ??クッキーはシンプルな材料で作られています✨️▼お店のInstagramはこちら店名:パティスリーカケサクhttps://www.instagram.com/patisserie_kakesaku?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==コーヒーと一緒にいただいたのですが、お味はもちろんよきでした(*´∀`*)気になる方はぜひ、ハロウィン時期の甲賀に立ち寄りましょう!それでは〜
2024.10.23
コメント(0)

うに~。いつもご覧いただきありがとうございます(`・ω・´)本日、あんさんぶるスターズ!!のカードBREAK MISSION『TORRENTシーズン』をクリアいたしました!※カードBREAKミッション開催期間:2024年9月1日 15:00〜2024年10月31日 24:00今回のシーズンも前回に引き続きマルチ(デイリー)&パス未購入ですが、10日のゆとりをもちながらクリアできました。マンスリーミッション「思い出ロードクリア」の【ユニットごと】で2.5ランク稼げたのは大きかったな、比例してライブ回数も稼げたし。相変わらず社会人にはキツかったけど今シーズンのSCRを着たHiMERU氏しかしミッション過多な日々に疲れちゃって、推しができる部屋未プレイで終わりそうです( ˘ω˘ )残り2シーズンもあるのか。。。オールシーズンクリアしてSCR全回収するつもりですが、モチベーションがあまり上がらないのは何故だろう🙄それでは~。
2024.10.21
コメント(0)

うに~。いつもご覧くださりありがとうございます。早速ですが、グランフロント大阪で開催されていた「こたつ会議#16」というイベントが面白かったので、簡単にですがレポを。■イベント詳細■全国各地から製造業を中心に大企業から中小企業、若手クリエイターが集合。中央の畳のブースではクリエイター同士の対談もありました。そこかしこに体験ブースがあり、誰でも体験をしたり、クリエイターから直接話を聞くことができて大変刺激的な催しでした。調べてみると16回目の開催とのことです。#16のテーマは『次世代のモノづくり』。💡公式サイトhttps://kc-i.jp/activity/kotatsu/vol16/■特に気になったブースなどの感想■①カズヤシバタイベントに訪れ、まず最初に強く興味を惹かれたのがこちらのブースです。『ギリギリ役に立つ』をテーマにした現代の発明家さんなんですって。私が体験したのが「スマホ顔面シールド」と「ポップアップバスター」。前者は文字通り、横になっているときにスマホを触っているときに落下してくるスマホから守ってくれるものです。体験ブースではためらいなくスマホを顔に落とされてヒヤヒヤしましたが目の前でセンサーが反応し、シールドが発動して無事に守られました。ホッご本人のXやInstagramには数多くの発明品動画が載っていて、一生見ていられそうです。皆様もぜひ...▼カズヤシバタ公式HPhttps://www.seevua.com/②SHARP EV「LDK+」言わずと知れた大手メーカーSHARPの提案するEV車が実際に会場に来ていました。まず最初に思ったのが『SHARPが車!?』でしたが、担当の方曰くまだ始まったばかりのプロジェクトで会場でヒアリングした意見などをもとに、今後改善していくようです。展示されている車は大きいながらもしゅっとした印象。中では巨大モニターで映像が流れていたり、テーブルが自動で動いたり、窓が液晶になっている?のでスモークをON/OFFできたりと近未来的でした。担当の方には音声認識で指示を出せたら便利~と伝えましたあとSHARPの方なのでエモパーの名前を出したところ、すんなり伝わったことに地味に感動しました(当然といえば当然)③ボードゲーム「DAIGAKU~いばら色のキャンパスライフ~」”いかにリアルが充実した大学生活を体験できるか?”という、阪大の学生さんが製作したボードゲームの体験ブースもありました。3-4人でのプレイがおすすめとのことでフライヤーだけもらってきました。めちゃくちゃ面白そうでした。④ぽん缶鍋・新高梨こちらは2つのブースの共通点なのですが、高校生や大学生が地域や企業とコラボして開発に携わり作り上げたものということで、若い世代でここまで熱心に頑張れることに心を打たれたため😢まとめで紹介しました。廃棄になる規格の新高梨の活用方法で紅茶やジャムだったり、ミツカンとのコラボで生まれた未来的な鍋など、フレッシュなアイデアに触れられて刺激になりました。⑤目に優しいノート「mahoraノート」発達障害の支援団体の声を集め開発したノート。ノートの用紙に色がついており、反射が少なく目がちらつかないのが大きな特徴で、ほかにも文章を書くときに行がずれてしまう方に配慮したスプシでいうところの「交互の背景色」になっているものもありました。私自身、書くときはとくに問題ないのですが、縦読みの読書だと行がずれてしまうことがあってなんとなく気持ちがわかる表紙も中の用紙にあわせた色味でレモン、ラベンダー、ミントの3色展開。身内に障害者がいる身としても応援したくなり、レモン色の小さいサイズを購入しました🍋人によっては逆に用紙が暗く感じてしまうかもなので、実物を手に取れるのはいい機会でした!ノートジプシーの方は一度検討してみてはいかがでしょうか。▼mahoraノート公式HPhttps://og-shiko.co.jp/mahora/index.html⑥燕三条新潟の燕市と三条市がタッグを組んだモノづくりチームということで、金物を中心に展示してありました。動画でお見せできない上に、動画のスクショなのが残念ですが、精巧な金属加工のスキルが詰まった一品も見せていただきました。おわかりいただけただろうか?浮き出た部品が、押し込むとまるで何もないかのように綺麗に密着するんです。ふるさと納税の返礼品にも燕三条のものがあるそうなので、興味のある方は新潟の返礼品を調べてみましょう。・・・ということで、ふらっと立ち寄るつもりがかなり没頭してブースを回っていました…ぜひ次もあれば参加したいです(*´ω`*)それでは~。
2024.10.20
コメント(0)

うに~。いつもご覧いただきありがとうございます(`・ω・´)酷暑が過ぎさり心地よい季節が訪れ、同時に洗濯物が乾きづらくなっている今日このごろ。この時期恐ろしいものは朝晩の冷え込みと雨などで洗濯が滞った時のタオル不足ではないでしょうか?というわけで、新しくバスタオルを購入しました。どうせなら速乾がいいな~可愛いのがいいな~で選んだのがこちら!■購入品■【全品送料無料】『吸水アニマルバスタオル』[バスタオル 子供 キッズ ベビー マイクロファイバー 大判 ビッグ タオルケット 湯上りタオル 乾きやすい 動物 うさぎ シロクマ コアラ]◇【メール便不可】【30】価格:1,870円(税込、送料別) (2024/10/13時点)楽天で購入柄:シロクマサイズ:120×60素材:ポリエステル85% ナイロン15%■届いた時からかわいい■窓付きのプラスチックがタオルに巻いてあり、動物の顔が窓からのぞいているような梱包デザイン。そのうえからビニールで包まれているのでタオル部分は表に出ていなくて衛生的✨商品ページには子供が使っている写真が多いですが、大人でも使える大判サイズとなっております。■使用感について■速乾&可愛さに惹かれて購入しました。乾くのがめちゃくちゃ早い!ってわけじゃないけど、通常の綿タオルと比較すると夜干しでもしっかり乾いていてニオイもないので満足です!身体を拭く時に肌に触れた時の吸水の感じは、正直綿素材のほうが快適だと思いました。乾いているときの手触りはふわふわで最高なんですけど、濡れてからの触り心地は不慣れなのもあるのか肌を滑っている感じで、使い始めの感じは微妙でした。しかし何度か洗濯することで吸水の感じは良くなってきたように思います(*´ω`*)あとやっぱり可愛いので心がときめきますこれからどんどん乾きにくくなる季節なので、しっかり活躍してもらいますよ~!おまけ:可愛いショット歩き出しそうだね👣それでは~。
2024.10.16
コメント(0)

うに~。いつもご覧いただきありがとうございます👿🎃今日はおうちでハロウィンパーティーをおこないました!!久宝寺という所でお菓子とケーキを買う予定だったので朝から出発🚉まずはライフで甘い系・しょっぱい系のお菓子とジュースをそれぞれ買い、その後は駅近くで偶然通りがかった『パティスリー リョウ』というケーキ屋さんでハロウィン仕様のケーキと、こちらは予定外でしたが自分たちの好みのケーキを購入♪(当初の予定ではシャノワールへ寄る予定でしたが、、これはまたの機会に🐈)買い物を済ませたらおうちでパーティーの準備テーブルを動かしたり、クロスを敷いたり、ポケモンたちを並べたり。楽しい雰囲気になってきました!100均だけでこんなに楽しい感じが作れてしまうなんて、、ダイソー様様です予約していたピザハットのランチボックスを旦那が取ってきてくれて、ついに宴の始まりです!私はこのボックスだけで結構お腹が膨れました。サイドメニューもついて600円はお得ですよね~満足満足♪食後はケーキ!甘いものは別腹です!左はレアチーズケーキ、右はイチゴのムースだったかな。目玉はマカロンのようなさくさくしたお菓子でこれも美味~🌼またここでケーキを買いたくなる美味しさ&デザイン性でした🍰ほこりも甘いものが気になるようです。図鑑によると、ペロッパフは自分の体重と同じ重さの糖分が足りないと不機嫌になるとのこと。そう思と食費がかさんで仕方ないポケモンですねケーキを食べてしばしお昼寝起きたら旦那とご無沙汰のカラオケへ!いいストレス発散になったし、久しぶりな割に喉がガラガラにならずに済んでラッキー✨私は明日仕事ですが、連休の皆様はぜひ私のブログを読むなどして楽しくお過ごしください( ˘ω˘ )それでは~。
2024.10.13
コメント(0)

うに~。いつもご覧いただきありがとうございます本日は、汚れる機会も多く、必然洗う回数も増えて摩耗がちなサニタリーショーツのご紹介となります。購入品3枚セット サニタリーショーツ 敏感肌 お肌に優しい 生理用ショーツ 生理パンツ ボクサー ボクサーパンツ 一分丈 昼用 夜用 無地 羽つきナプキン 羽根付きナプキン 羽付きナプキン 羽つき対応 ウイング価格:2,990円(税込、送料無料) (2024/10/10時点)楽天で購入カラー:ブラックサイズ:M種類:昼用注目ポイント肌馴染みの良いカラバリ&サイズ展開(XXS-5L)が豊富!なので、お子様からグラマーサイズの方まで選べる幅が広いのがとても素敵だと思いました!・・・無難なブラックを買っておいてなんですが、、笑加えて、チクチクの気にならないタグ無し仕様はマスト!ですよね。こちらの商品も洗濯表示はプリントタイプ折り返し部分が当たるかなーとも思いましたが、1日着用していても全く気になりませんでした。種類について、昼用はデリケートゾーン部分のナプキンを張り付ける布が適度な面積なのに対し、夜用の場合はお尻側の尾てい骨くらいまで長さがあるので、モレの心配はかなり少なく済みそうです。私は現在ピルを服用していて出血量は少ないので昼用で十分なのですが、心配な方は夜用を購入いただくとよいかと思います。それぞれチャック付きの個包装で届きました。丁寧~。着用感ボクサータイプが欲しくて選んだのですが、着てみるとあまりにもブルマな見た目でした。そこだけ期待はずれけれども着心地がよく、3枚で購入時3000円切っていたのでコスパはかなり高いと思います!サニタリーショーツをお探しの方はぜひチェックしてみてくださいね✨それでは~。
2024.10.10
コメント(0)

うに~いつもご覧いただきありがとうございます(*'ω'*)このたび靴下屋さんにて、、、①秋らしいデザインのもの、そして②年中使えそうなもの合計2足、靴下を新調しました✨購入品①秋らしいデザインのもの【全品送料無料〜10/11 23:59迄】【公式 Tabio】 毛混 ゴム口 フロート ショートソックス / 靴下屋 靴下 タビオ くつ下 ショート ソックス くるぶし上 花柄 ラメ ウール ウール混 秋 冬 白 レディース 日本製価格:1,210円(税込、送料別) (2024/10/8時点)楽天で購入どのカラーも良くて悩んだ末、紺色を選びました。花柄部分は立体感があるので少しゴワつきというか、ざらっとした感覚がありますが内側には柄が無いので気になりづらいかなと思います。まだ履いていないのでなんともですが、はき口の落り返し部分が当たると気になる方もいらっしゃる可能性はあります🌼※着用後、気になる点あれば追記します。商品自体は写真通りの可愛さなので、この秋はガンガン履きます!②年中使えそうなもの【全品送料無料〜10/11 23:59迄】【公式 Mighty Soxer】パイルラインショートソックス / 靴下屋 靴下 タビオ マイティソクサー くつ下 ショート レディース価格:495円(税込、送料別) (2024/10/8時点)楽天で購入カラーはオフ+アカこちらは先代がくたくたになった代わりに購入したもので、主な用途は夏のサンダル合わせ。絶妙な厚みで靴ズレが気になりづらいのがとっても良くて、もう薄手の靴下ではサンダルが履けなくなりましたなんなら普通の靴も笑しかし靴下屋で買うと可愛い包装紙で届くのですが、なんだかそれだけで心が華やぎますよね。今回はピースマークでしたシャリタツも興味津々です🍣前回タイツを買った時の包装紙も可愛いのでぜひご覧ください🌼https://plaza.rakuten.co.jp/uniunique/diary/202401290000/先代について先代(リブベタセルヴィッチソックス)は残念ながら2年前の商品で完売してしまっているのでここに記念写真を、、今までありがとう それでは~
2024.10.08
コメント(0)

うに~。いつもご覧いただきありがとうございます日曜日は毎週のお買い物に加え、ダイソーにてハロウィンの飾りつけを買いました!まずはバルーン🎈意外と大きくて肺活量が試されますが、、、存在感があってかわいい!!こんなに可愛いオバケが来たらたくさんお菓子をあげてしまいますね寝室のドアにはオレンジとシルバーのモールを✨去年のものより長くて、1本で十分でした。TVの上と、奥のランプラーを囲むモールは去年のを使いまわし~SDGs👻きれいにとっておいてよかった写真は無いですが、ハロウィンデザインの紙皿やコップも買ったのであとはどこのケーキを買うか・・・ここが一番難しい( ˘ω˘ )皆さんのおすすめはありますか??それでは~
2024.10.07
コメント(0)
![]()
うに~。いつもご覧いただきありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝昨日は大阪にあります「海遊館」にひっさびさに伺いました。最高気温28度の秋晴れだったので、最近購入したおろしたての長袖ニットを着て【SALE/10%OFF】SENSE OF PLACE ハクプリントリブセーター センス オブ プレイス トップス ニット ホワイト ネイビー グレー価格:3,960円(税込、送料別) (2024/10/6時点)楽天で購入着てみたらこんな感じ。袖のさりげないラメが可愛い!写真からわかるようにすぐ近くの観覧車にも乗りました🌞本当はスケスケキャビン狙いだったけど25分待ちだったので諦めてノーマルキャビンへ笑それでも天気がよくて最高の景色を楽しめました!海遊館は海外の旅行客の方もすごく多くて、外国語が飛び交っていました。このエトピリカ、ずっと近くにいてくれてとにかく可愛かった。絶滅危惧種なんだねぇ、、😢定番のアザラシスポット。水面で息を吸ってはここの窪みに戻るを繰り返していました。サービス精神がすごい不満と言えばウニの展示が少なかったところ。形が不思議な生き物の展示のところにガンガゼ1匹、先ほどのアザラシのところにバフンウニの仲間が2匹。。。もっとうにうにしたいですねぇそれでは~。
2024.10.06
コメント(0)

うに〜。今日は朝から雨が降り、生理二日目のブルーデー…☔️休みをとっていた私はほどほどに家事を済ませてベッドに転び、スタライをYouTubeで観ていました。ハーフアニバのキャンペーンの一環で円盤を買わなくてもライブが気軽に楽しめるの、控えめに言って良すぎる。ちなみに今日は7thを観ていたのですが、私があんスタMを始めてから実装された曲が多く、他の年のものと比べてもかなり楽しめました。イベントで走った曲なんかはやっぱり思い出もあって、普段ゲームでは観られない部分の振り付けも観ることができて、とにかく最高でした。まぁライトなオタクなので現場に行くことは無いとは思いますが…そのぶんゲームに課金しているつもりだしね💰️期間内にもう一度くらいは7th配信リピートしようかな(*´ω`*)それでは〜。
2024.10.03
コメント(0)

うに〜。いつもありがとうございます🌸今日は職場の出勤人数が少なく、仲の良いメンバーだったこともありお昼はピザを頼みました。セキュリティ面のリスク回避のためイメージだけ、、、ヒスイヌメイルに食べてもらいました🤤久しぶりにピザを食べたのですが、お腹が空いていたこともあり、より美味しく食べられました。ピザーラ、ありがとう。それでは〜。
2024.10.02
コメント(0)
全176件 (176件中 1-50件目)