裏表山猫のねぐら

裏表山猫のねぐら

2025.08.24
XML
カテゴリ: 日々四方山
なかなか涼しくならない夏ですが

去年はデイさんも歯周炎が悪化してよだれダラダラで食欲も激減したけど
今年はわりかし普通にご飯が食べられてるし
病院にも行ってない
気象病の飼い主も去年の地獄に比べれば今年はパラダイス(去年はストレスも多かったし)
まあそろそろ季節の変わり目だから少しずつは下がり調子なのかも


前回に引き続き、今回も猫の毛色と性格について
今回は男の子編






茶トラの性格は総じて大人しくて穏やか・甘えん坊・天真爛漫など
フォアグラ君もその例にもれずおっとり系の甘えん坊さんでした





うちに来たばかりの仔猫の頃は飼い主の指をちゅぱちゅぱ
どんくさくて 素直でされるがままな印象
すぐにとっ捕まるし、一時はやったガチャの頭巾(?)を被ってくれたのも彼だけ
もっと長く一緒に過ごしたかったなあ・・・





キジトラ中のキジトラ、モリナガ君
キジトラの性格は”活発でわんぱくな性格が特徴、警戒心が強いものの、なつくと甘えん坊になる”
まさにその通り
運動能力も高いし活発で神経質でもあるのは野性性が強い証だが
その見た目に反して超のつく甘えたさんになりました






基本的に傍にいたがるし、抱っこも大好き
飼い始めて、飼い主が初めて一人で外泊した時なんか、ご飯もろくに食べなかったとか





最後はハチワレ黒白ののりまき殿下
以下は白と黒のバランスから見た黒白猫の性格(サイトより抜粋)

「ブラックの被毛を持つ猫の性格は明るくて甘えん坊、マイペースで穏やかという特徴があります。黒の割合が多い猫ちゃんもこの傾向にあります。友好的でフレンドリーな性格の子が多いけど、若干神経質さも同居します。」







のりまき殿下はもちろん前者(後方から見るとほとんど黒猫だし)
事あるごとに飼い主の周囲を鳴きながらうろついて
かまって撫ででと要求しまくり
モリナガ君とはまた違った甘えん坊です(いつもベッタリとかではない)
基本はおおらかだけど、トイレが汚れてるとか何か不満がある時は粗相をする神経質さも


こうして振り返ると
ほんとにいろんな毛色の猫を飼ってきたもんだなあ
ここまでバラエティにとんでるのも珍しい

そして総じて女の子より男の子の方が甘えん坊
まあ人間界も似たようなものかな(笑)
みなさんちの猫ちゃんはどうですか?







ようするに男はマザコン

無題.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.24 14:13:31
コメント(3) | コメントを書く
[日々四方山] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

にゃんこ紹介

うらん 長女:うらん
2001年10月生まれ
パステル三毛
飼い主の腕枕で寝るのが大好き
特技は飼い主のメガネを外すこと
2019年5月16日永眠

デイジー次女:デイジー
2009年6月生まれ
薄~いシャムMIX
体重:2キロちょい
全身練り物系のおチビ
ちょっとだけモフ毛
特技は段ボールの破壊
マイペース系

モリナガ長男:モリナガ
2014年4月生まれ
黒キジトラ
体重:現在5キロ
一番の巨漢にして甘えた
抱っこ大好き
「きゃお」「うるる」などと鳴くワイルド系

フォアグラ次男:フォアグラ
2014年5月生まれ
薄めの茶トラ(柴犬系)
ちょこっとモフ毛
おっとりされるがまま系
肥満度が一番高い
暑がりなのにコタツっ子
2016年12月15日永眠

三男:のりまき
2019年5月16日生まれ
黒白ハチワレ(鯱系)
通称は「殿下」
ちょび髭イケメン
甘えたで抱っこ大好き
お喋りで遊び好き
なのにすぐ飽きる

Profile

プルートー☆彡

プルートー☆彡

Calendar

Favorite Blog

MVP、やったね! New! 空夢zoneさん

日向ぼっこと、てる… New! つれりんさん

チビタちゃんのお花… rururu77さん

肉球2号店 あこちゃい1919さん
マイケルとダヤン Purigeさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: