うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2008年08月28日
XML
カテゴリ: 読書


体に悪いのは分かっているけど、タバコがやめられない…それは、「ニコチン依存症」という病気です。今すぐ、禁煙外来で治しましょう。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 あなたは、それでもまだタバコを吸いますか!?(健康な時には想像もできない「肺ガン」の苦しさ/「受動喫煙」でタバコを吸わない人も肺ガンになる ほか)/第2章 女性は今すぐ禁煙しなさい!(赤ちゃんができない「不妊カップル」が増えている/タバコは男性のEDも引き起こす ほか)/第3章 「脱タバコ」は世界の潮流です(世界中に「全面禁煙」の波が押し寄せている/ヨーロッパは禁煙政策の先進地域 ほか)/第4章 「禁煙外来」で今度こそタバコから自由になろう!(「禁煙外来」で禁煙治療を受けよう!/まずニコチン依存症を自覚することからスタート! ほか)/第5章 それでも禁煙に失敗した人へ(1本吸っただけでニコチン依存症は再発する/タバコを吸っている限り肺ガンの恐怖は消えない ほか)

何となく分かっちゃいるけど、数値にして具体的に知ると更に怖くなるタバコの害です。医療従事者向けの本ではないのですが、医療従事者といえど、禁煙治療が始まったのは最近のことなので詳しくないのでこういう本が分かりやすいです。喫煙で信じられないくらい咽喉頭がんのリスクが高くなることなどは大学の授業でもしていたので、もともと知ってはいましたけどね~。10倍を越えるんですよね~。怖い怖い。

困ったことに、タバコは主流煙(実際に吸う煙)よりも副流煙(タバコの先から流れる煙)の方が有害物質の濃度が数倍高いのですよ。つまり、吸ってる本人は納得ずくだし、いいけれど、吸ってる本人よりも更に毒性の強い煙を周囲も吸わされているということ。喫煙は、プライベートスペースでしましょう。

タバコをやめられなくするのはニコチンという物質なので、その物質だけを補充して、ニコチン以外の毒物から離すのが、パッチなどのお薬です。私の職場でも禁煙外来が始まっていて、院長先生がやっています。うさぎが、この本を読んでいたら『先生もしてくれるの?』と言い出したので『嫌ですよ、きらいだもん』と返答。可哀想な上司であります。上司の方が、突発性難聴になりたい気分かもしれません。

うさぎは、かつては、喫煙していた時期があります。それも喫煙の開始時期が早かったので、あはは^^ちょっと感心できない本数を吸ったかもしれませんね。吸い込んでしばらくした後の酩酊感は独特ですが、あれが、一酸化炭素にヘモグロビンを奪われちゃった状態というのを考えながらだとやはり、嫌かも?それがね、ある夜、ふとタバコを切らしちゃって、買いに行くのが面倒だったのでその夜そのままにして、それきりになったのだよね~。あの時点でやめられてよかったのだと思います。まぁ、それまでに体内に入ってしまった毒物はやむを得ませんが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月28日 14時26分54秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: