うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2008年10月22日
XML
カテゴリ: 読書


著者は数々の音楽雑誌に寄稿する音楽評論家。しかしその実態は、「日本一の病院マニア」なのであった!自律神経失調症、子宮内膜症、偏頭痛…常に数々の病気の兆候に悩み、恐れては病院に駆け込み、パニックする日々を全てかなぐり捨てて書いた爆笑病院放浪記。有名病院のトホホな実態など悲惨な話満載なのに読後はなぜか爽快。
【目次】(「BOOK」データベースより)
婦人科―謎だらけの場所/耳鼻科―突発性難聴?/内科―飛び出せ胃カメラ/神経内科―脳腫瘍パニック/整形外科―転倒骨折の巻/休日救急病院―海外と病院と/入院病棟―救急車っていつ呼ぶの?/小児科&肥満外来―ダイエットの歌/外科―慢性盲腸はありません/心療内科―理想の病院は?/循環器科―疑惑の心臓病

ちょっと体調不良があると、すわ重病かも?とパニックになり病院に通う著者の病院通い日記?です。

有名病院のトホホな実態よりも、うさぎは、職業柄思った…。そうやって、セカンドオピニオンの形も取らずにあちこちを転々とすることで医療費が高騰するのだな、と。

セカンドオピニオンは、ある病院での診察結果に納得が出来ない場合に言い出して、正しいことだと思うが、納得できずに、そのまま他の病院に自分でいくつも行くというのは、検査がダブったりして医療費の無駄遣いと思ってしまう。…意外と多いのだ、実は。でもね~、そういう患者さんに『前のところでの検査結果とかが出来れば欲しい』と理由をきちんと話して説明しても、後ろめたいからか、突然怒り出しちゃうこともあるのである~。

ま、それは置いておいて、あれこれと大変な思いをあちこちでされている。

特にびびったのが、腹痛で救急車で搬送されたのに、当直医に『便秘でしょ』とそのまま放置されて便意を催して何とかトイレに行ったら下血して、寂しく朝まで放置プレイだったの件…。なんちゅー、ひどい病院だろう…。翌朝に看護師長さんが、謝ってよくしてくれたので、騒ぎにならなかったようだけど、それはあんまりだったなぁと…。まぁ、こういう目に遭うと、医療サイドに対してあれこれ批評したくなっても納得かも?



ちなみに、この本、突発性難聴になったときにネットで検索していたら引っかかったので、ゲットしました。

さて。10月21日までの読書。
非腐読書  15冊(『治験』を夜に読んでいた。読み終わったら1時だった…あれ?)
腐読書   84冊(漫画3冊、小説1冊追加)
合計    99冊でした。

10月22日現在(23時)までの読書
非腐読書  16冊(上に紹介した本が追加なのだな)
腐読書   86冊(漫画2冊追加)
合計   102冊となりました~^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月22日 23時03分39秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: