アメリカ帰りのうし(国産)

PR

プロフィール

うしとすし

うしとすし

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025

フリーページ

アメリカ留学への道


動機編


TOEFL編


学内選考編


準備編


友だちの準備編(役に立ちます!)


アメリカ留学生活


クリスチャン


ドラッグ フリー ゾーン


ドラッグ その2


よく聞いたひとこと


よく聞いたひとこと 2


よく効いたひとこと


よく効いたひとこと(続き)


留学中増えた体重


留学後の健康(体重)状態


帰国2ヵ月後の体重


現地人の友人を作る


日本人学生との付き合い


ボブ


ボブとの出会い


ボブとのなれそめ


ボブとの旅行


ボブとの旅行 その2


ボブの日本語学習


ボブとの初デート


ボブとよくしたデート


ボブとよくしたデート2


ボブ&うしの婚約秘話


プロポーズのきっかけ


いよいよプロポーズ!


婚約発表


周囲の反応の温度差


婚約指輪


今の気持ち


日本人女性を大好きな、あるアメリカ人の話


ジョージ


ジョージの本性


ジョージ法


ジョージの必殺技


ジョージの実際


ジョージから得た教訓


ジョージ編まとめ


純粋&奥手なアンディ


アンディのアプローチ1


見逃しのアンディ


古風な誘い方


アンディ編まとめ


アメリカでとった写真


オレゴン州ポートランドひとり旅


ワシントンD.C.女3人旅(現在更新中)


ニューオーリンズ5人旅


ふたりでカンザスらぶらぶの旅


うふふなミネアポリスへの旅


日本旅行1


日本旅行2


仲の深まったセントルイスへの旅


インターナショナルカップルへの100の質問


まずは20の基本的な質問から!!


21~40:私とボブの付き合いについて


41~60:ボブと私+その周り


61~80:ボブと私の生活のこと


81~100:いよいよ大詰めです!!!


留学生ホームページ管理人さんに102の質問


☆一般編☆


☆国編☆


☆言葉編☆


☆人編☆


☆1番○○なこと☆


☆現地での生活編☆


☆住んでいたところ編☆


☆食べ物編☆


☆学校編☆


☆勉強編☆


☆考え編☆


ブログの登場人物


うし


ボブ


遠距離恋愛中な乙女に100の質問


さらにさらに☆


そして、そして♪


まだまだぁ♪♪


チューなどについても(どきどき)


ふたりのルールなど


April 8, 2006
XML
テーマ: 国際恋愛(198)
カテゴリ: 国際恋愛


お誕生日・記念日・母の日・お祝いに/【オリジナルオーダー】 9月のお誕生日ケーキ たますけ&木製フォトフレーム

4月7日は、私の誕生日でした。

遠距離カップルである私たちは、直接会って、誕生日祝いをするのはできなかったので、

私は、彼からのメールを期待していました。




けれど、その日にメールは来ず、凹みつつも、

「メールする時間がとれなかったのかな」と思って、その日は寝ました。




翌日、8日はSkypeでお話しする予定だったので、

るんるんでSkypeにつなぎ、話し始めました。

その中で、ボブが(仮名)が、

「おとつい、ビデオメールを送ったのだけど、容量が重過ぎて、

 送信できなかったみたい。

 それに気づいたのが昨日のお昼で、日本ではもう7日は終わっていたよ。」





「あぁ、やっぱりボブは覚えているとは思っていたよ!!!」

ここで、「ありがとう」と言って、この話題を終わらせば良かったものを、

当日に連絡がなかったことに、寂しさを感じていた私は、

「昔、ボブは

 『ふたりが一緒にいないときは、プレゼントを相手にあげても意味がない』

 (↑彼の言動の中で、唯一理解できないのが、コレ。

   なぜ意味がないのかが、私には分かりません(^_^;)

   だから、こう言っているときの私の語気は、とても強かったです)

 って言っていたよね。

 だから、メールもカードもなかったんだよね。

 プレゼントはいらないけど、連絡がなくて、私はとても寂しかったよ。」






普段の私なら、

「メールしようというモチベーションと行動はあったわけだから、

 まぁいっか。」

で済ますのでしょうが、今日はとても気が立っていました。

すると、私の語気の強さと、Webcamでの表情を読み取ったのか、






「前、うしは『離れいても、誕生日と記念日だけには、カードが欲しい。』って言っていたよね。

 昨日、うしにプレゼントを買って、カードも書いたよ。

 アロン(私たちの友人)に聞いて、僕たちのすべての・・・。

 (↑を書いたよ、と続きます)

 いや、なんでもない。」







彼は、そのプレゼントとラブレターを送ってくれるでしょう。

それを聞いたときに、自分が恥ずかしくなり、とてもとても凹みました。

ボブは、私が文句を言っている数分間、言い訳せずにそれを聴いていました。

また、彼は、私がずっと前に発した言葉を覚えていて、実行しようとしていました。






年に1,2回もカードを書かないボブが、

私を喜ばせようと、ペンをとっていた姿を思うと、

自分の自己中心的な言葉・考えに、とてもとても胸が痛みました。

と同時に、

「この人は、絶対失っちゃいけない、失いたくない」

と、とても強く思いました。





これからは、余裕のないときでも、「自分ばっかり」って考えずに、

1歩引いて考えて、2歩引いて、言葉を発したいと思います。


そして、今回の件で、ボブをより尊敬するとともに、

「この人なら、相手の話を聴いて、尊重してくれる」と、

より「ボブはやっぱり、私のMr.Rightだなぁ」と実感しました(^◇^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 8, 2006 07:07:56 PM
コメント(19) | コメントを書く
[国際恋愛] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: