うずらの卵

2008.09.09
XML
カテゴリ: 登山記録
久々の更新です。

気まぐれな天気に振り回されて、ろくすっぽ山に行けてなかったりです。

日曜日、京都の愛宕山へ初めて自分の足で登ってきました。
というのは、前回は楽して車で行ったから。

今回は、軽くハイキングした後、山の会の所有する「龍の小屋」へ向い、
そこでバーベキューをするとのこと。
Sさんの会社が主催するイベントに、私もお誘いをいただきました。
イケメンが来る!という言葉に、釣られました(^^;




atagoyama080907-01.jpg


清滝から、しばらくは梨ノ木谷沿いの林道を歩き、いきなり静かな山道へ。
が、しかし!いきなり急登でハードです!
私はエンジンのかかりが遅いので、例のごとくヒートオーバーに。
さすがに若者達は元気です~!しんどくないのか!?(^^;


atagoyama080907-02.jpg
美雪ちゃんです。


今回は、Sさんの愛犬、いや愛娘だな。
色白の美雪ちゃんも参加です。
美犬です。
こんなに奥ゆかしい、賢いワンコを見たのは初めてです。
誰に対してもフレンドリー、かと言って決してハイにはなりません。
見習わなければ・・・(-_-;)
全然、鳴いたりもしないですし。


で、皆が見えなくなる手前で、ちゃんと待ってます。


atagoyama080907-03.jpg
首なし地蔵


首なし地蔵から、細い小川に沿って歩くと龍の小屋到着です。
龍の小屋は2度目。
去年の納山祭の時に、お泊り宴会しました。
手作り感溢れる素朴な建物ですが、設備は整ってます(*^^*)

これも、ちゃんと整備や手入れしてくださる方がおられるから。
状態を維持していくには、相当な苦労もあるはずです。
ありがたいですね。


atagoyama080907-04.jpg
龍の小屋


思わぬハードな山登りで、ハラペコです。
バーベキュー♪
めったに口にできない肉なので、ひたすら食べ続けましたよ。
おいしかったっす!!
ごちそうさまでしたm(__)m


atagoyama080907-05.jpg
いいお肉は、ボーボー燃えないんですね。学習しました(^^;



atagoyama080907-06.jpg
さて、前日にカメラが修理されて戻ってきました。
買った当初からおかしかったお花モードも治ったようなので、試し撮り。
もうバッチリです!!


楽しい時間を過ごし、さあ下山かと思いきや、、、
山頂付近の愛宕神社まで登ることとなりました。
腹ごなしってことですが、、食べ過ぎで登れるかどうか・・・(^_^;)

ところが、お肉のパワーのおかげでしょうか?朝より元気に歩けました。
神社の階段、思ったより数が多くて大変でしたが、なんとかお参りできました。

ええと、、、ここは?縁切りの神社・・・って書いてあります。
さて、縁がない私は、これ以上切る物はありませんが・・。

3時間のバーベキューのあと、神社のある山頂まで登ったわけですから、
さすがに、時間が遅くなりました。
急いで下山です。

小走りで下りると言いながら、みんな走って下りていきました。
おいおい(^^;
さすがに・・・私には体力がないばかりか、そこまでまだ回復はしてません。

あまりお待たせするのも悪いと思い、少しだけ急ぎ足で歩いたせいか、
翌朝、ちょっぴり起き上がるのがつらかったです。

しかし、おかげで少しばかり体が目覚めたような気がします。
いい汗かきました!

夏山シーズンは終わりましたが、これからが私の本番です。

行きますよーー!北アルプス!!

首を長くして待ってろよー!(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.10 09:30:14
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: