2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全19件 (19件中 1-19件目)
1
今日はただの雑記です・・・。先週あたりから徐々に忙しさを取り戻しつつある、幽月所属グループですが、そのバロメータとして活躍してるのが(ってしてないけど)コーヒーです。晴れた日には幽月は、自転車通勤しています。で、まず会社に着いたら冷えたお茶を飲みながらメールのチェックをするんです。忙しくない時期なら、この後にWWWで情報チェックしたりするんですけど大体このあたりでコーヒーを作るんですね。忙しい時期だと、メールのチェック後に仕事に突入して、きりのいいときに、「あ、コーヒーまだだった」とコーヒーを作りに行くんです。で、忙しくなればそれが段々とずれてくるんです。最近は大抵コーヒーを昼休みに作ります。チャイムがなって、作ってなかった事に気が付くって感じかなぁ?今日もちょっと忙しいので・・・この辺で。では、また
2002年07月31日
コメント(0)
随分と久しぶりに左胸が・・・イタタ・・・・。タイトルと内容がまったく違うのですけどね・・・。来週はお休みなので、今週大忙しの幽月です。大忙しとはいえ来週はずっとお休み・・・のはずなので、いよいよPDAの最終選考にかかろうかと思います。今までなんだかんだと優柔不断っぷりを見せつけてきた幽月なので、あっさりと決まるとは思えませんが、いろんなお店に行って沢山のPDAに触れてみたいと思ってます。ところで、幽月のPDA購入リストには本家palmが出しているPDAが入っていません。何故なのでしょう・・・下の方が丸くなっている人なんて、なかなかいい感じですよね(スタイルが・・・)。どうしてあまり魅力を感じないのでしょうか・・・う~ん。「そうだ!画面が狭いからじゃないかしら?」幽月は、高解像派なのです。「モニタは広ければ広いほどいいじゃん、いっぱいウィンドウが 開けるしね」同じような価格なら解像度の高いCLIEの方がいいような気がする。「ん?でもPDAに高解像度が必要なのかしら?」ちょっと調べてみよう、なんと行ってもPDA界、しかもpalm界には沢山の人が住んでいるしね。おまけに神様もいるそうです、まさに一つの世界ですよね。明日は少し調べられるかなぁ・・・。では、また
2002年07月30日
コメント(0)
心は強くなれないかもだけど・・・。PDAが欲しいなぁと思ってから、いろんな事を調べたりしてますよね?「ん?誰がですって?」あぁ幽月がですよぉ、もちろん。で、段々と思うようになった訳なんですよ。「え?何をですって?」普段生活しているときにですねぇ「こんな時、PDAがあったらなぁ」って。PDAって、当然普段から身につけているじゃないですか?例えば、雨の日の電車通勤時・・・バスに乗ってるとき・・・。仕事柄帰りが遅くなる幽月は、帰りの電車をしばらく待つ事もたびたびです(田舎に住んでいるので・・・)案外ポワァ~ンと考え事をする幽月は、そんなとき「あ、こういうコンテンツいいかも、エヘ」とか、思ったりするんですけど、後でなーんて思っていると全然思い出せなくなったりするんです・・・トホ。(我ながら病気かも・・・なんて・・・)最近はこんな時にPDAにメモメモ出来たらなぁと思うんですよ。または、こんな時・・・あるシステムを試験する場合にマシンの前に座ります。「あぅ、エラーだ・・・このエラーコードは・・・あれ? 印刷して置いておいたのに・・・ないよぉ」わざわざPCまで戻ってエラーコードを参照する。なんか無駄です・・・こんな時にも使えるかも。そう、もちろん代用手段は沢山あるのだと思います。でもなんだか効率が上がりそうですよね、なんといってもいつも側にいるんだもん。使い方をいろいろ工夫すれば、幽月ももう少し出来る人(当社比)になるかもです。マシンの横に強引にノートPC設置するより、ポッケからリナザウ出して繋いでログインした方が・・・。あぁ、やっぱりリナザウ買っちゃおうかな・・・ポッケに入るリナックスって魅力ありすぎだ・・・。ポッケに入るjava端末も魅力的なんだけど・・・。では、また追伸:ヤマダ電機のポイントが17000くらいあった・・・。あぅ・・・どうしよう・・・。
2002年07月29日
コメント(0)
はぅ・・・なんてことでしょう・・・。第一印象は絶対チョコレートパフェです・・・って好物だし。プリン・ア・ラ・モードは、食べにくそうでちょっと・・。プリン・ア・ラ・モードの特選素材は、最高級メロン・・・。あぁ・・・メロンも好物なんですよねぇ・・・トホ。最終プレゼンを見たらなんだかチョコレートパフェに華がない。これはプリン・ア・ラ・モードかな・・・。が~ん・・・・僅差でチョコレートパフェの勝ち。連敗です・・・。大人のゲストがいるということ忘れてましたよぉ・・・。はふぅ・・・。
2002年07月27日
コメント(0)
タイトル見て来た人、ごめんなさい・・・。今日こそはお昼に更新するぞっと気合い入れるほどの事でもないのに、気合い入ってる幽月です。昨日にもお話ししましたように幽月は毎日PDA関連のサイトを巡回しています。で、思ったんですけど幽月みたいに持ってないのに、何買おう?とウジウジしてるお馬鹿さんは私だけなのかなぁということです。いろんなサイトで、今度のCLIEは・・・とか、linux搭載ザウルスはとか様々な意見が出ているのですが、みなさんもう既になんらかのPDAをお持ちなんですよねぇ・・・。中にはほとんどのPDAを持っているんじゃないか?って人もいらっしゃって、ホント参考になります・・・ん?でもその人は幽月じゃないから幽月的な物の見方ではないかも?そうですよね、最近出会ったあるサイトにも書いてあったのですがどのPDAが一番使いやすいって絶対的な基準はなくて、それは使用する人が決める物なんですよね。「うんうん・・・で、使用して決めたいから・・・」買わないと・・・そう、買わないと判断できないんです。あれこれ幽月が悩んでもつまりは買って使ってみないと、相性なんてわからないんです。「今頃、気が付いたの?」「はい(涙)・・・ところで、あなたは?」って小芝居はおいといて・・・。お店で触っただけではわからない部分って多いですよね?シェアウェアみたいに試用期間があるPDAなんて無い物かしら?「・・・あるわけないでしょう?」「ですよね(涙)・・・で、あなたは?」今日も小芝居に夢中の幽月なのでした・・・(今日のわんこ風)では、また
2002年07月26日
コメント(0)
相変わらずそんな話ではないのですが・・・(笑)PDAが欲しいなぁと思ってからというもの、幽月は毎日のように関連サイトをチェックするようになりました。今日もあるアンテナサイトからあるサイトに伺ったのですが、そこで見つけてしまいました・・・。それは、PixscribというPocketPC用のアプリケーションです。『PixscribはPocket PC向けに開発された入力支援ソフトです。 自分で手書き文字とその文字に対する文字列やキーコマンドを 登録し、入力する事が出来ます。』(Cafe Cappuccinoより抜粋)だそうです。そうです、先日告白したGraffitiへの思いをPocketPCでも実現することが出来そうなのです・・・。もちろんOS組み込み機能と比べられないかもしれないけど、後から入れるアプリだからこそ追加されてる機能もあります。自分で登録出来る・・・よくないです?面倒かなぁ?でも、PCだって単語登録とかして使いやすくするんだし、出来るときっと便利なはずです・・・ってちょっと舞い上がりすぎ。ただこのアプリ・・・PocketPC用なのです。PocketPCって値段がね・・・ちょっと高いし・・・ふぅ。ん?ザウルスってこういうのないのかなぁ、調べてみようっと。では、また
2002年07月25日
コメント(0)
恋愛話じゃなくて申し訳なく思います・・・(ペコリ)今までPDAに大して興味を持ってなかった幽月は、palmの存在を知りませんでした。もちろん名前くらいは聞いたことあったとは思うのですが、興味範囲外の為palmに触ったことはもちろん、あの有名な入力方法についてもいっさい知りませんでした。その入力方法とは以前も話したと思うのですが、Graffitiです。palmを始めとしてpalmOSを搭載した人たちは、そのほとんどでGraffiti入力が使用できます。使用できるほとんどの人はGraffitiエリアなる場所を持っていてそこにGraffiti文字を入力する事によって、palmへのデータ入力を可能にしています。(あってるかなぁ・・・)幽月が初めてCLIE(palmOS搭載)に触ったとき、試したのですがスィ~(文字入力)ッパ(認識)という感じで、なんとも心地よい入力感だったのです。(私だけ?)もちろん初心者な幽月がスラスラパッパと書けるわけもありませんがこれはいいと思いました。慣れてきたらスラスラと入力が出来そう、いや本当にそうなるかどうかはおいといて、スラスラと入力出来るようになりたい。そんな気にさせてくれたのです。使える物を選ぶのではなく、こんな風に使えるようになりたいと思うなんて本末転倒な気もするんですけど・・・。でも・・・妙に惹かれるんですよねぇ。Graffitiで長文入力は向かないとか言われるようですけど・・。「それでも・・・」なーんて思ったり・・・これって・・・恋なのかしら(笑)では、また
2002年07月24日
コメント(0)
って、なんだか気分的にのりませんけど・・・。幽月の気になる物、それはズバリ・・・リナザウです。といっても、もうでしたって感じですけど・・・。もともとPDAいいかもなぁと思ったきっかけは、いざという時に使えるかもという物でした。で、幽月は考えました。普段はどう使うのだろうか?PIMとしてなら使い勝手はともかくとして、どのPDAを選んでも大丈夫そうです。音楽は別の機器で聴きますし、映像を鑑賞するということは無いと思います。ゲームはほとんどしませんし、読書なら未読な文庫本が山ほどあります。今まで・・・「こ、こんな事まで出来るんだぁ・・・」と、思った事も考えてみれば普段やらなさそうな事です。では、リナザウは違うのでしょうか?一般的な魅力とは思えないでしょうけど、ネットワークに繋いでコンソールでrloginが出来たら気軽にサーバのメンテナンスが出来そうです。それだけで幽月の中ではぐっと魅力が増しました。「これって・・・」そうです、なんだか初めて自分の中で持っていると普段からいろんな事に使えるんじゃないかと思ったんです。そう・・・思ったんですけど・・・・。今の幽月には手が出せないかも・・・思い切れない・・・かも。あ、またしても気分が急降下・・・子供みたいなやつです。ふぅ・・・明日は、もう一つの気になる事を書こうかな。では、また
2002年07月23日
コメント(0)
いろいろと考えないといけないのかも・・・です。のびのびになっていた賞与が・・・減額支給となりました。出るだけよしとしないといけないのでしょうか・・・。減額のほどはわかりませんが、もともと大してもらってないので、PDA選びも価格重視でいかなければならなくなりそうです。今まで持たないで生きて来れたので、買わないという選択肢も視野にいれねばならないのでしょうね。うーん・・・地方だと安い品ってあまりないような気がします。ネットショッピング・・・かな?今日はちょっぴりショックなのでここまで・・・です。では、また
2002年07月22日
コメント(0)
な、なぜ・・・・なぜなのぉ~。今回はどちらも幽月の好物・・・。最後の最後でウニ丼を選んだ幽月・・・敗北者です・・・。ウニがいろんな味わいかたで、楽しめるのに・・・。負けは負けです・・・はい。では、また
2002年07月20日
コメント(0)
リナザウもう触れる店があるんだって・・・こっちにあるかなぁ。さて、昨日に引き続き気持ちのお片づけです・・・。結局どの人を選んでも通信は出来そうです(快適かどうかは別)ね。では、次の選択基準は・・・やはり価格です。こうなると若干高め(と幽月は思う)の価格設定のPocketPCは厳しいです。最新型はちょっと変えませんので、もし購入するとしたら発売から時がたった物になるのでしょうか?CFスロットが付いていれば追加投資なしで、AirH"なんかが使えそうです。(それにしてもiPAQって高いですよね・・・あれに、ジャケットも 買わないと通信できないし・・・そんなにいい物なの?)本家ともいえるpalmは、価格は安めです。ただし本体のみでは通信出来なさそう・・・。SONYのCLIEも、新しい物でも安めの価格設定の物があるよう。ただこれもオプションを買わないと通信は・・・。palmOSを搭載した物は、比較的安価な設定な物が多いので、オプションをつけても候補としていけそうかも。リナザウ以前のザウルスは、CFスロットも付いているし価格もまあいけそうです。だいぶ前の機種になると随分値下がりしているようです。いいですねぇ・・・やっぱり価格面でいくとザウルスってちょっとポイント高いです。キーボードも付いてるし・・・。ただ幽月の中にある何かが・・・8月まで決定を延ばしているのです。その何かとは・・・次回・・・って来週?(怒られても知らないぞ・・・って誰に)では、また
2002年07月19日
コメント(0)
東京に住んでいればなぁ・・・くぅ。8月上旬まで待ってみると決めたので、気持ちの整理しながら書いてみることに・・・ん?「ワイアレスジャパン2002でCosmoに触れる・・・いいなあ」情報は少ないですけど、まあそこそこの出来みたいです。気持ちは揺れるなぁ・・・。さて、気を取り直してと・・・。一ヶ月ほど前に急にPDAに興味を持った幽月ですけど、その時は「PDAみたいに普段から持ち歩いてるものが、急な出張の時に 役に立てば便利だなぁ」と思っていました。具体的にはメール・WEBが出来たらなぁといった感じです。「○○が調べたいけど資料がない・・・・」とか「仕様書を添付して送って・・・でも、見れないか・・・」といった感じで特にWEBで調べ物をしたいと思っても客先だと思うようにいかないというのが大変でした。で、PDAについて調べてみると・・・。「こ、こんな事も出来るのかぁ・・・ほ、欲しぃ」普段から優柔不断っぷりを見せつけている幽月は混乱するばかりとなってしまったのです。ここで整理すると・・・・インターネットに繋がる・添付可能なメールの送受信が出来る・ワードとエクセルが見れるとなりまして「な~んだ、最近のPDAじゃどれも可能じゃ~ん 何買ってもOK!」って・・・け、結論が・・・。では、重要なインターネットに繋ぐという観点で見ていくと。Eザウルス、PocketPC、CosmoあたりがCF型のAirH"がすぐに使えて良さそうです。しかも巷の噂ではWEBならザウルスがサクサクだそう・・・。「待てよ・・・サクサクは巷の噂で・・・幽月的には ビュンビュンで、他のやつがサクサクかも?」なんだか訳のわからない考察ですけど、初心者にはあまりサクサクは関係ないかもです。って、振り出しだよぅ・・・しくしく。よし、明日は違う方面を付け足して斬り込んでみよう。(じ、自分でよんでてもつまらない・・・他人が読・・・ っと恐い想像してしまった・・・みなさんすいません)なんて、書いている時にびっくりメールが・・・。こんなつまらないお話しにリンクしていただいてありがとうございます>Vins-Tさんでは、また
2002年07月18日
コメント(0)
そういえばLOOXってどういう意味だろう・・・。今朝ニュースをチェックしていると、巷で噂の君の話題が・・・。富士通さんよりPocket LOOXが8月2日に発売されるそうです。「ふ~ん・・・」それでおしまいかよと突っ込まれそうですが、いまいち幽月そそられません。LOOXの売りはBluetooth内蔵らしいのですが、初心者な幽月にはその価値がわかりません。後は、CPUがPXA250-400MHzらしいです。でも、OS自体がきちんと対応しないとキビキビ動かないのでは?という噂もある。なにより価格が高い・・・6万円を超えるとちょっと・・・。価格の点であっさりとGenioも対象から外してしまったし・・・。でもいきなりそっぽを向くのもなんなので、Bluetoothについてちょっとだけ調べてみようかなぁ。通信出来るらしいけど、相手が対応してないと意味がないの?こんな弱気な発言してしまう幽月は駄目駄目モバイラー?あ、まだ買ってもないから・・・駄目駄目予備軍?LOOXも8月だし、出たらちょっと触ってみようかな。とりあえず今はこの辺で・・・幽月でした。追記:USB端子にサクッと差すBluetoothモジュールっていうのが、あるんですね。自宅のPCにサクッと差せば寝転がってチャットとか出来るのかな?自宅は常設(勝手に短縮)じゃないんですけど・・・クスン。調べてみようかなぁと思いつつも、やはり幽月の環境では必要ないのかも・・・です。では、また
2002年07月17日
コメント(0)
初期ロットはいけないとわかってはいるのですが・・・。今日はあるサイトで和製リナザウ(SL-A300)のレビューを見ました。そろそろレビューもちらほらと読めるようになって、なんだか刺激されまくってます。「きゃー、ターミナルも使えるんだぁ」LANに繋げばサーバのメンテナンスも出来ます。「viも使える・・・って当たり前だけど、なんかうれしー。 あはは、Apacheまで使えるって・・・」初めにPDA持ってたら便利かもと思った幽月の欲求を、別の意味で満たしてくれそうです。常に身につけている物で、やろうと思えばこんなことが出来るって凄いことですよね。だからですね、あえて待とうと思ったりしてるんです、じつは。で、とりあえず出るまで待ってみようかなんて考えたりすると案外、気持ちも楽になります。(そんなに苦しんでた様には、見えませんでしたが・・・)最近はなんとなく候補も絞られて来ましたしね。ここで困るのが8月上旬まで間があるということ。幽月のPDA購入ポイントには、価格というのが重要なファクターとなります。あと1月で現行機種が大幅に下がったりしたら・・・。ただでさえリナザウはちょっと高めかなぁと思ってるのに・・・。ま、まさか・・・新機種なんか出ませんよね。ふぅ・・・早く出ないかなぁ。では、また
2002年07月16日
コメント(0)
むぅ・・・なんて書いてあるんだ汚すぎて読めんぞ・・・。by 警部幽月がPDAが欲しいなぁと思ったときに、まず気になったのが文字の入力方法でした。今回初めて出会った(遅いって言わないで・・・)方法が、palmOSが採用しているGraffitiでした。アルファベットと各種記号を一筆書きにしたような文字をGraffitiエリア(2つある)に手書きしていくという物です。日本語の場合は、ローマ字入力していくようです。(注:もちろん他にも色々な入力方法があるらしい・・・)初めてやってみた幽月はちょっとはまりました。巷ではGraffitiを覚えないといけないからpalmは難しそうという意見があるようですが・・・。「Graffitiがあるからpalm!」なーんて思ってしまいました。まさに初心者の恐ろしさでしょうか?もともと字がへたな幽月は、日本語の手書き入力だと「なんでそうなるのさぁ~・・・きぃっ・・」ってなってしまいそう・・・。Graffitiだと、「私の書き方がまだまだなのねぇ・・・修行が足りないね」って謙虚になったりして・・・って都合良すぎかも。あと漢字の手書き入力だといっぱい画数とかあって、大変そう。それにPocketPCの手書き入力はちょっと認識に時間が、かかってたし・・・。(注:他にも色々な入力方法があるらしい・・・いえ、あります)それになんといっても、幽月お気に入りまくり。Graffitiでスラスラ書けるようになってみたい。(できるかどうかは別ですけど・・・)ところでザウルスはどうなんでしょうね?未だ触ってないんです。リナザウが触れるようになるまで、待ってみようかな・・・。なんだかんだと相変わらずの優柔不断っぷりです・・・。あ、そうそうPocketPCも候補外じゃないんです、何故かというと・・・。(過去日記、もしくは明日へ続きます・・・ってどうなの?)では、また。
2002年07月15日
コメント(0)
ご、ごめんなさい・・・日記を上書きしてしまいました(泣)しかも今朝書いた事を忘れてしまうというていたらく・・・。こんな事なら日記を自分宛に保存するのチェックを外すんじゃなかった・・・。「え~っと何書いたんだっけ・・・トホホ」じゃあちょっとお昼に見つけた話でお茶を・・・。Linux搭載Zaurusにセキュリティ上の問題だそうです。これはアメリカで発売してるシャキーンなリナザウ(勝手に命名本名はZaurus SL-5500というらしい)ひょっとしてこの件で日本のリナザウも発売延期なのかしら?では、また
2002年07月12日
コメント(0)
昨日は今にも恐竜さんを買いそうだったくせに・・・。ある日のことSDCから一通のメールが幽月の元に届きました。Subjectは【京セラ製 PDA 会員向け特別販売・・・】「ん?なになにPocketCosmoって言うんだ、ふ~ん。 PocketCosmo用ADK付きかぁ・・・」以前ニュースリリース時に、ちらりと見た記憶があったのですが、あまり気にもとめていませんでした。(その頃は何にときめいてたんだろう・・・)よくよく見るとjavaPDAの文字が・・・。「うっ・・・いいかもこれ」しかもPDAとしてだけではなくThin Clientを実現するための機能を・・・み、魅力的な言葉だ。「そ、そうだ・・・これって本当なら絶対使いそう。 なんだか幽月向き・・・で、でも本当にこんな壮大な事 出来るの?」一抹の不安がのぞきます。それに実際に触れないというのも痛いなぁ。「人柱・・・か・・・。またしても自虐的な幽月向きでは あるんだけど・・・」SDCから案内が来てるというのは、かなりなインパクト。「うーん・・・価格がちょっとかなぁ。悩ましいなぁ」それにしても・・・「PDAと言えばpalmだろっ」とか「PocketPC知らないの?フフン」とか言われそうな気もしてくる日記ですね・・・アハ。いえいえ、もちろん知ってます。まだまだ候補から外れている訳ではないんですよ。なんといっても幽月は優柔不断っぷり大爆発な人なもんで・・・。では、また
2002年07月11日
コメント(0)
こんな朝早くから今日の日記を書くのはいかがなものかと思いつつ・・・。幽月は毎朝ネット上を巡回するのですが、そこであの人と再会してしまったのです。あの人とは・・・「SL-A300」シャープが日本で発売する初のlinux搭載ザウルスなのです。PDAを買おうかなぁとサイトチェックに忙しい6月に最初の出会いがありました。「す、すごーい。linux搭載だぁぁ」と、まずは驚き。「あ、あれ?キーボードは無いんだ・・・ね」(海外で発売してたあの人と違う・・・)と、素早い気持ちの冷却。「で、でもlinuxって事はX載せたり・・・。 あ、rloginとか出来たら出張の時便利かも」と、また熱くなったり・・・。「い、いけないザウルス使いな人の意見を聞こう」と、サイトを回ってみるとあまりいい評判は聞きません。確かにそうです、OSが変わったのですから今までザウルスを使っている人からすると裏切り行為と映るかも。(ちょっと大袈裟・・・)「でも幽月はザウルス持ってないしなぁ。 ん?初めてのPDAがリナザウ(勝手に命名)って どうなんだろう?」と、ちょっと不安にも。そんなこんなで相も変わらずの優柔不断っぷりで、決断にはいたっていなかったのです。しかし、改めて見てみると・・・。「小さくって可愛い」あぁこれだけでちょっと危ないかも。「でもでもDoc形式の文書が読めない・・・」って相変わらずです、でも今回はちょっと違うかも。「無かったら作ればいいのかも、linuxだもん頑張れば 作れそう」そうだ、linuxなんだ無い物は作ればいい・・・よ。あぁ、急浮上ですあの人の人気(当社比)「ん?文字入力ってどうなんだろう?」ってまたですか・・・幽月さん。では、また追記:と、今朝書いたのですが・・・発売延期です。ちょっと残念です・・・。では、また
2002年07月10日
コメント(4)
このサイトは昨日開設したのだけど、昨日は何も書きませんでした・・・。いま幽月は、PDAを買おうと画策中なのですがそう心に決めたものの悩んでいるのです。今までまったく興味の無かった分野なので、色々なサイトを巡って勉強してみたのですが・・・。改めて自分の優柔不断っぷりを噛みしめております・・・トホホ。そもそも何故こんな急にPDAが欲しくなったのでしょう?それは、先々月末のお話しです・・・。あ、楽天の日記は日付指定で書けるので詳しい事はそちらに書くことにしましょう。 ・ ・ ・というわけで(笑)PDAあると便利かなぁと思い始めたのです。これからも幽月の優柔不断っぷりを見ていらいらしてください。って見る人が現れるのでしょうか・・・。そしていつの日か幽月の右手にスタイラスが握られる日が来るのでしょうか?では、また
2002年07月09日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()
![]()
