全3件 (3件中 1-3件目)
1

最近、近場でのゴルフを楽しんでおります。 今日行って来たのは東京は町田市にありますこちらです。我が家から13キロ、近いよやっほ~♪ 年に4回ある業者コンペその2に参加して参りました。 キャディーさんがいないと嫌がるメンツなのに珍しくセルフで。今日は他の大きなコンペでキャディーさんが足りないそうで。私の持ちハンデ24。前回の成績は94点ですので、今回も同じ位出せば2アンダーで入賞の可能性が。今日はトリ無しのゴルフが久々に出来ました。 苦手なアップ・ダウン有りのドッグ・レッグ有りコースなので、行く前から不安が。街中のコースだと東京よみうりにしろ、仕方無いのかなという感じですね。あっ、あと本日のグリーンは高麗の方。なかなか楽しかったですよ~♪カップのそばでカップ2つ分とかクルって切れちゃうから予測が難しいですね、高麗は。 よくわからないので、まぁあの辺に位の気持ちで打っていたら調子は良かったです。おほほ♪今日もシャンクが出てしまいました。 このところ毎ラウンド出るので私は慣れているのですが、周りの人が驚いちゃいますよね。すみまそ~ん。シャンクが出ると、師匠に診断してもらった猫流シャンクの原因がわかっているので、続けて出るのも2回まで、良ければ1ホール1回で済むよう自分で直せます。が、気を抜くとまた別のホールで出しちゃうのですね。 直し方がわからなかった頃は1度シャンクが出ると、どよよ~んとしちゃいましたが、最近は”やっちまったか!”位で立ち直れます。全ての結果には原因がある、これをきちんと理解しておくことは必要だしゴルフが断然楽しいですね。それには人に診てもらわないと自分じゃわからないわけですが、最近信頼できるコーチに加えて、研修会で月1程度診てもらっている師匠もいるので心強い~っす。 OUTの5番は、ドラはフェアウェイ、4FWもまあまあ。52度のアプローチはピン横左のカラーへ外しました。カラーからパターで60センチに寄せて1パット。 パー。 うっしゃぁ♪7番は、ドラを大引っ掛けで左フェアウェイ・バンカーへ。 すごいつま先下がりで、足元はバンカーの外、ボールはお砂場。5Iで頭を叩きバンカーの前に出ただけ。7FWでグリーン手前。 そこから52度でザックリ、次も中途半端な乗りで少し長めのパットが残ったけれどこれは1パットで入った~。 何で入ったのかよくわからないけど嬉しい♪9番は短いミドル。 ドラはGOOD♪ 打ち上げで10Y足しで90Y。52度だと90Yはぎりぎり。大きいけどPWで打ったらピンの2歩手前。 これを1パットでバーディ。 AYE♪またもや89点止まり。私は7アンダーで準優勝でした。お米10キロいただきまして、パーティー会場のオーナーからはワインもいただきました。準優勝の賞金は嬉しいことに10Kいただきました。あ~んど、嬉しいことに馬券が当たっていました。今日の中で一番嬉しかったことっす♪28名中当たり馬券「3-3」を当てたのは私を含めて3人。 わたくし目は2口買っておりましたので20K買ったのよ♪来週は、ホームのマダム達とのコンペで、小○原GCのメンバーさん達との交流コンペです。ぐぁっ!、60%の雨予報。 コンペ無くなりそうです。 危険です。楽しみにしていたのに...。 春からずっと晴れの中ゴルフをして来たのだから、こうなったら来週も曇りくらいにしてくれませんか~。レディス・ティーより 高麗グリーン OK有り 晴天HoleYardParScorePuttBogey-onF-keepOBBunkerPenaltyComment10329452○○---ドラちょろった11358462-○---52度でざっくり12300452○----2歩を2パッツ(´;ェ;`)13265452○○---2打目シャンク14149352-----5Iでシャンク 52度×215435562○○---016111342○----017490562○○---3歩をちょろった悔しい18351441○----0IN278836461777.8%71.4%000高麗は難しい1450462-----52度でシャンク2141331○----03313452○----怒スライス4328441○○---05440551○○---06107353○----07357461---1-ドラ左巻き最悪のライへ8454562○----3歩2パッツ9263431○○---2歩1パッツで決め♪OUT285336431477.8%42.9%010アップダウン&高麗Total564172893177.8%57.1%010疲れちゃった~
2008年09月24日
コメント(28)

あ~ぁ、とうとうやっちった100オーバー。サークルの仲間とホームの東西をまわって来ました。前半は色々ありながらもバーディーで取り返したりして何とか46点。後半も頑張るわ~♪と張り切っていたはずなのに、もうダボ・ダボ・ダボ続きでダボしか取れませんでした。だってグリーンに近づいてからがすんごいもの。シャンクは2度ほど。まあまあです、私にとっては。ざっくりもあまり記憶にありません。だけど、短いアプローチが全然寄せられず、転がして行くはずが上がって止まっちゃってばかり。あ”~あ。そしてパットも届かない。3パッツだらけ。すごく遠いのってあまり無かったのに。この繰り返しで悪夢でしたわ~!そういえばこの日はショートもダボばっかり。だみだこりゃ。良いこともありました。東のロング7番は3打目をカップ50センチにつけてバーディーしかし西では良い記憶がありません。シャンクは2ホール続けて出したのはこっち。 3番ショートの3歩のパットもきちんと3パッツでまとめる丁寧さですよ。鬼門の西の4番ロング。ティー・ショットは打ち損ね。谷越えするにはキャリーで200Y以上必要なので、9Iで谷手前まで刻み。これが打て過ぎて!?谷ぎりぎり。危にゃい。4FWの3打目はOK。ちょうど残り100Yの位置。打ち上げ10Y見てピン奥で更に10Y足しのプラス20Yの120Y。8Iで打ったけど左へ打っちゃった。行ってみたら縦長2段グリーンの左段下。ひぃ~3パッツのダボ。今日も攻略できなかった4番。ドラは久々にすんごい怒スライスだらけ。西の9番、3つ目のロング。ドラは怒スライスでしかも飛んでない。 やっと谷を越えて右脇のレディス・ティーを更に右へスライスして林へ。5Iで転がして出して4FWはOK。4打目の8Iは少し足りない。52度の寄せはカップまで5歩。 これを丁寧に3パッツしてとうとうトリで〆と。(って、全然締まってないじゃ~ん)ま、そんな感じでバック9は何の衝撃的な喜びや悲しみも無く、ひたすらよくもこんなにってくら素ダボを取り続けたのでありました。そんなつまらない日記より、あまりの驚きに下顎がガーンと落ちちゃうような変なもの見つけちゃいましたのでご紹介します。最近話題の六本木ヒルズに入っているあの会社の米国本社についてどうこう言う気は無いです。社員の方達のことはお気の毒にと思っております。私が皆さんに見ていただきたいのは、レポーターの後ろにいる別のbrothersなのです。これって朝の放送だったらしいのですが、何ですか、やらせ?全米のお茶の間の皆さんは朝からこんなの見ていたのですね~。本物のbrothersの社員達もさぞやがっかりだったでしょうね、会社の最後のリポートをこんな形で赤の他人に主役奪われちゃうだなんて。ふぅ。にしても、リポーターの男性は真後ろで起こっていることに丸で気付いてないようです。そしてまだ話は終わっちゃいないのに、いきなりスタジオに映像帰しちゃってますから。残念!あの2人はあの後どうなったのか、どなたかご存知の方お知らせください。気になるっ!※ もちろん、音が出ますのでお仕事中はご注意ください。てか、是非音出して見られる環境で視聴してくださウィッシュッ♪ここをクリック!ホーム 東西 レギュラー・ティーより 晴天HoleYardParScorePuttBogey-onF-keepOBBunkerPenaltyComment1575563○○--002372463○----03180352-----04429441○○---05332452○----06178353○----07534541○○---3打目50センチにオン♪8381452○○---09391463○○---パットどんな距離でも東337236462088.9%71.4%0003パッツになっちゃう10519572-----3,4打目シャンク(´;ェ;`)11303461-----012177353○----3歩を3パッツ!!!13591573○○---2段グリーンの下アイタタ14164353○--1-グリーンオーバー15354452○○-0-016319462---1-ティーショットはバンカーへ17356463○○---018520583-----5歩を3パッツ 泣いた西330337552255.6%42.9%020パットどうにもこうにもTotal6675731014272.2%57.1%020納得いかにゃいぃ
2008年09月17日
コメント(16)

先週は近所の米軍陣地内にて研修会ラウンドでした。 5月頃だかに初めて一緒にラウンドした頃は、ドラはスライスが多く痛い目に合っていたmちゃん、某プロに習いだしてからメキメキ腕をあげて最近は80台を出すようになりました。今年出会った頃は「このコース何年も通っているけど一度も100切れない。」と言っていたのが嘘のよう。ちゃんと90前半でまわっています。彼女、長年レッスンを受けていたけれど全く上達せずに思い切ってコーチを変えたのが大正解ですね。私も100を切ることが多くなり、ショットも安定して来てコーチ様様だと痛感しております。この日のキャンプのグリーンは、毛足がもじゃもじゃと長くて無茶苦茶重かったです。1センチはあったよ? 芝って1日何ミリ生えるのよ。何日カットしてないのよ。うぇ~ん。もう届かないし、カップ手前でキュキューっとブレーキかかっちゃうし悲しいパット数でした。 頭を切り替えてと思っても、最後まで届かずに終わってしまいました。かといってアプローチでも寄せられないし。結果は、48(23P)、48(19P)の96点。42パッツ。パー3つにバーディー1個。 お池の多いロングできちんと狙っていけたのは非常に楽しかったです。この日もシャンクが幾つか出てしまい、冷や汗かきましたよ。ロストもあったし。みんなで見ていてあの辺りって平らな草っぱらだったのに、行ってみたら見つからにゃかった...。結果は何であれ、この日はこう打ちたかったというショットも久しぶりに結構出たので、満足して帰って来ました。ラウンドは2時過ぎには終わったので(スルーはいいやね♪)、後はたんまりとクラブ・ハウスでフル・ディナー。 コーヒーもがぶ飲み。その後はアプローチとパター練習。楽しくてまだ続けたかったけれど、うちの猫をそれぞれの病院に5時と7時に連れて行く予定があったので後ろ髪引かれつつ帰りました。< 業者コンペ 9月3日 >3日は業者のコンペでホームの桜でラウンドしました。6月以来のホームです。なつすかすぃ~。最近難しいコースで90前半なんて出ておりましたので、この日はゴルファーに優しい桜コースのレディス・ティーから80台前半出ちゃうかも♪という気持ちでるんるん気分で出かけましたわ。おほほ♪がっ、INスタートしょっぱな、3打目のアプローチからシャンク出してしまい、そこから3回打ってやっと5オン。その後もウッドやら52度でシャンクが覚えているだけで4回出てしまいました。中途半端な寄りながらもパットがなかなか調子良く、シャンクでボギー・オン出来なくても1パットで何とかボギーに収まったりして、嬉しい43点でした~。そういえば、ラフからのアプローチは52度でザックリも何度かやってがっかりしたのだけど、その割には大叩きにもなりませんでした。 やっぱり桜ってイイ(・∀・)後半も、4番のショートで痛恨の3パッツでダボにしてしまった後はまとまってくれたのよっ♪ 最後のホールは3オン。今日のパットの調子良さだともしかしたら入ってしまうかもっ♪パーなら後半43点でベスト更新の86点、仮に2パッツでもベスト更新。よもやの3パッツでもベスト更新じゃな~い♪と、もうすっかり嬉しくなってしまいました。ベスト更新を確信 がっ、ここで変なアドレナリンが出過ぎちゃったらすぃのよ、私。 こっから”ふんがぁ~”と興奮して打った結果、カップの周りをガンガンあっち行ったりこっち戻ったりと4回叩いたわけです。あ”~~~けぇ~、そんなに甘くねぇ~。ベスト更新して、「なんもいえねぇ~」by北島 ← って、言ってみたかった。ま、馬券が珍しく当たったので良しとしておきましょう。次、覚えてろよぉ~!(って、誰に言ってるんだ)来週は軽井沢でゴルフ。ボールたくさん失くしそうなので、いっぱい持ってこうっと。ホーム 桜 レディス・ティー OK有り 6インチ有り(でも私はノー・タッチ)HoleYardParScorePuttBogey-onF-keepOBBunkerPenaltyComment10402561-○--052度でシャンク11333441○○---8Iでシャンク12150341---1-アゲで届かず13371463○○-1-4FWでシャンク14324453○○---015396551○----016143332○----017372452○----ドラがチョロった18345452○--1-0IN283636431677.8%57.1%030バンカーショット下手っぴ1405561-○---4FWでシャンク2378452○○---7FWチョロった3306462-○-1-52度でシャンク4122353○--1-05365552○----06286441○--0-07140331○--0-パット良く決めた♪8322452○○---パット良く決めた♪9298474○---1パット力んで大叩きOUT262236461877.8%57.1%021最後にやっちまったTotal545872893477.8%57.1%051ベスト更新ならず
2008年09月03日
コメント(24)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


