江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2009年08月02日
XML
テーマ: アニメ!!(3879)
カテゴリ: アニメ
超造形魂 真マジンガー

配信見れると油断してたら1話見逃した

例によって今川シナリオは見せかけ優先で展開ノロノロ遅いから筋書き察しついちまう

ガラダブラとか、ウケ狙いで一応笑ったにせよ、グッズ化しようだのがミエミエ

矢島正明ゼウスだけど、やっぱり声が「やさしすぎる」よな!

今川泰宏がトレッキーだから、カーク艦長役の矢島正明を起用してるっていう公私混同バレバレだし、趣味を仕事に混ぜることで経費だの制作費だの使い込むのなら背任モノじゃね?

ウィリアム・シャトナー/宇宙大作戦 GALAXY BOX DVD大全集

一方でハーデス役は内海賢二さん、こっちは鉄板!

そしてハーデスの正体の象徴が出た辺りでは、あー、今川、割と上手いことつなげたなと思った

真マジンガーってジャンプに連載されていた永井豪自身のマジンガーZを下地として意識しつつ弄ってるのは解るんだけど、シナリオの段で永井豪からのチェックが相当厳しく入って期間が延びたって話も聞いてる

マジンガーZ

永井豪って東映の一連のアニメ作品でヒットはしたものの、原作との差はやはり気にしてたみたいで、一時期、アニメ化に対してのチェックが酷く煩かった

マジンガーZ BOX1



結果、ダンガイオーが生まれるのだが

破邪大星ダンガイオー

その後、原作に沿ったデビルマンのOVAとかはGO出てたけど、逆に興業的には振るわずに中途打ち切りの尻切れトンボで終了

デビルマン OVAコレクション

だけど、とある時期から闇雲にリバイバルにOKを出すようになった

その理由だけど、師匠の石ノ森章太郎が亡くなられてからではないかと憶測

ていうのも石ノ森の息子達が版権を取り扱うようになってからは、何も石ノ森が制作に絡んでいない平成ライダーでも「原作 石ノ森章太郎」だし、009なんてノンバンク=金貸しの広告に晒される羽目に落ちぶれた。

その状態をみれば、どんな漫画家でもアニメ化の話とかあればOK出して、自分の生命や意識とかがあるうちに作品をチェックしときたいよな

にしても実写だけはOK出すな!
デビルマンやキャシャーン、ドラゴンボールエボリューションみたいにズタズタにされたい作家がいるとすれば金の亡者のマゾだよな

デビルマン

CASSHERN Ultimate Edition

そういえば、今川が焼きなおした鉄人の放送翌日に横山光輝は火事でお亡くなりになり、

今川が中途で監督を降ろされたにせよ「真(チェンジ)ゲッターロボ」の石川賢も期間は空いているとはいえ、60前で亡くなられた

真ゲッターロボ 世界最後の日 リマスターBOX

バンダイビジュアルだけの意味じゃなくて色んな意味での鬼門なんじゃね?



超合金魂 マジンガーZ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月02日 03時23分27秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: