国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

PR

Freepage List

私が国際結婚するまで


老公(主人)と出会う


運命を感じた瞬間


初デート♪


涙のプロポーズ


しばしの別れ


同棲生活始まり


入籍


国際結婚の始まり


台湾初訪問


驚き!!!


トイレと浴室の不思議


屋台&市場の不思議


披露宴in台湾


月餅が招待状


結婚写真


食べる披露宴


結婚ラッシュの季節


国際結婚カップルの子供


子供の名前


育児方法の違い


お葬式


お葬式はいつ?


お葬式までの法事?


政治家と知り合い?


天国でお金持ち?


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆


2005/12~2006/1


'06/12空港と捷運


'06/12淡水


'06/12朝市・八里・竹圍


'06/12両替・淡水・士林


'06/12病院・美容・銭湯


'06/12挽面他


'06/12身分証・基隆


'06/12基隆夜市


'06/12太魯閣・花蓮


'06/12知本・東港・高雄


'07/1佛光山・牛埔・南投


'07/1西門・台北地下


'07/1饒河街夜市


'07/1将棋・トラブル


'07/1頂好・高級料理


'07/1オフ会・新幹線


'07/1大渓


'07/1台北101・龍山寺


'07/1北投・淡水・雙連


'07/1桃園・関西空港


姑&小姑日本滞在記2006夏


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆2007年夏☆


出来事


淡水・八里・漁人碼頭


士林朝・夜市と他夜市


蘇澳・宜蘭


深坑・猫空


八徳・建国市場・永康街


南京東路・台北・西門


澎湖島


基隆


雙連


北投・石牌


☆ひろりん一家台湾滞在記☆07/12-08/1☆


出来事&ニュース


士林夜市


北投


迪化街界隈


雙連界隈


猫空界隈


淡水


基隆及び郊外


華西街&饒河街&西門


中正記念堂站界隈


☆ひろりん一家台湾滞在記☆08/12-09/1☆


雙連界隈


淡水


北投


台北站界隈


迪化街界隈


基隆


台北夜市めぐり


故宮博物院


出来事&ニュース


台北郊外


☆ひろりん一家台湾滞在記☆09/12-10/01☆


北投・天母


淡水・基隆


雙連界隈


台北站・迪化街


高雄・美濃


苗栗・台中


台北夜市


出来事&ニュース


☆ひろりん一家台湾滞在記☆11/12-12/01☆


北投


淡水


雙連


台北・迪化街・西門町


台中・北埔・南庄


高雄


台北夜市・朝市


出来事&ニュース


☆ひろりん夫婦台湾滞在記☆12/06☆


2008.02.06
XML
カテゴリ: 2007/12-2008/1滞在記

皆さん、今日(2/6)は旧暦の 大晦日 除夕 )です

明日(2/7)はいよいよ 旧正月 春節 」です~~

今晩から明日にかけて、台湾では家族団欒のご馳走三昧なんだわ~
食べた~~~~い

先ほど台湾に電話してみたら
なんとっ、台湾もかなり寒く、8度しかない!とのこと。

私も息子が生まれて初めて迎える旧正月(12年前)に(たった)一度だけ台湾で旧正月を迎えましたが、その年も寒かった。

暖房設備のない家の中で、コートを何枚も重ね着してました。

でも、たとえ寒くても家族で集まって、楽しく過ごす年越しは
きっと温かいと思いますね。

ごめんね、媽媽!私たちは行けないけど・・・・

 新年快樂  恭賀新禧 
 恭禧發財  萬事如意 

****************************

霞海城隍廟

いうことで、 雙連 でしっかりと食べているにもかかわらず
(でも、台北経由でぐるっとかなりの距離を歩いているから~)

主人はこの廟の横の屋台で食べ、
私は 永樂市場 の南側に軒を連ねているお店で食べました。
昼時だから混んでましたよ。

あまりにも混んでたので、食べたものは写真撮り損ねてしまったけど・・・・

この迪化街、大正時代あたりのバロック風レンガ造りが並んでいます。

迪化街1

永樂市場もどっしりとした建物。

迪化街2

永樂市場には布地屋さんがたくさん入っていて、とにかく安いそうです。私、洋裁や手芸が苦手なもんで、よくわかりませんが・・・

仕立て屋さんもたくさん入っているのでオーダーするならここ!という方も。

この永樂市場から南京西路にかけては、台北最大の布地問屋街といわれています。

そして、永樂市場より北側には食材や漢方薬材をてんこ盛りに並べたお店がずら~りと並んでいるのです。

      迪化街3

ですから、旧正月前にもなると年末の買出しに
わんさと人が集まって、おしくらまんじゅう状態だそうです。

そんな中でも、私たちのお目当ては

芒果干

ドライマンゴーです!

フィリピン産よりもお値段は高いのですが絶対に台湾産をお薦めします!!!!

なんといっても、味が濃い~~~~から。色も濃いでしょ~

お店では試食させてもらえるので、食べ比べれば皆さんも台湾産を選んでくれるはずと、私は信じています。

袋詰めもありますが、量り売りで小分けにしてもらうと便利ですよ。

この日、お土産にしようと思って2斤(約1.2kg)を4つに分けて、袋詰めにしてもらいました。

ですが、あまりにも美味しそうなドライマンゴーに我慢がならず・・・・

家族4人で、食べちゃったのです。(笑)

そして、また日を改めて、ここまで買いに来ることになったの~

いや~~、台湾のマンゴーは最高です♪

続く

もし、お役に立ちましたらクリックお願いします。
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ ブログランキングバナー2
もっと詳しい台湾情報、素敵なブログ満載です♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.06 21:46:44
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ひろりん8888

ひろりん8888

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: