国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

PR

Freepage List

私が国際結婚するまで


老公(主人)と出会う


運命を感じた瞬間


初デート♪


涙のプロポーズ


しばしの別れ


同棲生活始まり


入籍


国際結婚の始まり


台湾初訪問


驚き!!!


トイレと浴室の不思議


屋台&市場の不思議


披露宴in台湾


月餅が招待状


結婚写真


食べる披露宴


結婚ラッシュの季節


国際結婚カップルの子供


子供の名前


育児方法の違い


お葬式


お葬式はいつ?


お葬式までの法事?


政治家と知り合い?


天国でお金持ち?


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆


2005/12~2006/1


'06/12空港と捷運


'06/12淡水


'06/12朝市・八里・竹圍


'06/12両替・淡水・士林


'06/12病院・美容・銭湯


'06/12挽面他


'06/12身分証・基隆


'06/12基隆夜市


'06/12太魯閣・花蓮


'06/12知本・東港・高雄


'07/1佛光山・牛埔・南投


'07/1西門・台北地下


'07/1饒河街夜市


'07/1将棋・トラブル


'07/1頂好・高級料理


'07/1オフ会・新幹線


'07/1大渓


'07/1台北101・龍山寺


'07/1北投・淡水・雙連


'07/1桃園・関西空港


姑&小姑日本滞在記2006夏


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆2007年夏☆


出来事


淡水・八里・漁人碼頭


士林朝・夜市と他夜市


蘇澳・宜蘭


深坑・猫空


八徳・建国市場・永康街


南京東路・台北・西門


澎湖島


基隆


雙連


北投・石牌


☆ひろりん一家台湾滞在記☆07/12-08/1☆


出来事&ニュース


士林夜市


北投


迪化街界隈


雙連界隈


猫空界隈


淡水


基隆及び郊外


華西街&饒河街&西門


中正記念堂站界隈


☆ひろりん一家台湾滞在記☆08/12-09/1☆


雙連界隈


淡水


北投


台北站界隈


迪化街界隈


基隆


台北夜市めぐり


故宮博物院


出来事&ニュース


台北郊外


☆ひろりん一家台湾滞在記☆09/12-10/01☆


北投・天母


淡水・基隆


雙連界隈


台北站・迪化街


高雄・美濃


苗栗・台中


台北夜市


出来事&ニュース


☆ひろりん一家台湾滞在記☆11/12-12/01☆


北投


淡水


雙連


台北・迪化街・西門町


台中・北埔・南庄


高雄


台北夜市・朝市


出来事&ニュース


☆ひろりん夫婦台湾滞在記☆12/06☆


2008.05.03
XML
カテゴリ: 2007/12-2008/1滞在記

基隆でのハイキング、そして 饒河街夜市 と目一杯に 
2008年の第1日目を堪能した私たちですが

翌日も相変わらず、うろちょろとしてました。

この日、向かったのは 西門町

台北の原宿??というキャッチコピーがガイドブックなどには載っているようですが。(笑)

まあ、とにかく若者の街です。

主人も高校生のときは、ここで随分遊んだそうです。(って、何十年前??)

ファーストフードも軒を連ねておりますが老舗の美味しいお店もはずせません。

主人と息子のお気に入り、「 阿宗麺線
こちらは老舗ではないけれど、いまや押しも押されぬ人気店です。

士林夜市にも進出していますね。

今回滞在中、当然どちらのお店も制覇。

そして、私は本当にしつこく「 鴨肉扁 」。(笑)私の滞在記を以前から読んでいただいている方には
本当に毎度毎度登場してるので、もういいでしょって呆れられそうですが・・・・

お店と料理の写真は以前の こちら で。

他に老舗といえば「 老天禄 」という 滷味 専門店があります。
いつもお客さんがたくさん入っていて
台湾ならではの味がテイクアウトできます。

そして、 西門町 といえばなんといっても、映画館がとにかく多い。

電影街 です!!!

日本に比べて、映画の公開が早いので今年の正月にはもうこちらの映画がロードショーされていました。

長江7號

周星馳 の「 長江7號 」。
道路にこんな特設ゲート出現です。

日本ではこのゴールデンウィーク公開映画ですよね。


そして、もうひとつ

投名状

私の大好きな 劉徳華 アンディ・ラウ )が出ています!!
シブ~~~イ!

李連杰 ジェット・リー )、 金城武 も出演の豪華キャストの
投名状 」。

この滞在中、テレビでも頻繁にCMが流れてて気になって、気になって仕方なかった映画です。

これ、日本で公開されないのかなぁ・・・・・

思わず映画館に吸い込まれそうになりましたが、時間があるようで、ないのが私たち。

日本より台湾の映画料金は安いので、見ても良かったんだけど今回もパスしちゃいました。


投名状 香港版DVD(2枚組特別版)
ただし、リージョンコードにご注意!!

続く

もし、お役に立ちましたらクリックお願いします。
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ ブログランキングバナー2
もっと詳しい台湾情報、素敵なブログ満載です♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.03 12:31:36
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ひろりん8888

ひろりん8888

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: