Mr.ホワイトクンの楽天的WISH日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

エクセル裏技   … エクセル裏技くんとmana_papaさんと日記リンク250人さん
お取り寄せいいもの… か ず さ かさん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
Jun 14, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 昨日消防団の消防署による操法の指導のことに少し触れましたが、昼前に消防団分団長が私を訪ねてきました。

 昨日私が見に行ったことに対するお礼ということであったが、話を聞いていると分団長の苦悩がヒシヒシと伝わってきました。

 その理由は、過去に遡ることになります。前にいつも練習しているグラウンドへ行った折に、「率直に言って、どうですか?」と分団長に聞かれたことがありました。

 私は思ったまま「静かだね。」と答えました。

 「やっぱり選手が操法をやらされている。自らやる気になるのを待つしかない。」と分団長がつぶやきました。

 そして昨日の指導日を見てみても、その時の雰囲気とあまり変化は感じられなかった。

 その状況での選手達の目に余る失敗の連続を見せられて、行くべきでなかったと感じて帰ってきたのでした。

 その結果を踏まえ、分団長は私に謝りつつ、選手たちが「ギャラりー」がいるといつもとんでもない失敗をしてしまうとも言いました。

 しかし、私に謝ってもらってもどうにもならないので、非常に難しいが「選手達がやる気になり、また団結するしかない。」とは言ったものの「どうしたらそうなるか」という方法は考え付かなかった。



 大会まで、あと1週間もあるのでなんとか、立て直してほしいと願っています。

 大会の結果が出るまでは、消防のことは書くつもりはなかったのですが、分団長が来たことで書いてしまいました。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 14, 2005 06:12:03 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: