全6件 (6件中 1-6件目)
1

あいにくの天気でしたが夏休みで帰省中の子供と一緒に家族でおずる湧水へ問題の(^^;)エブリー・ワゴンで水汲みに若干の不安もありましたが試運転もかねて(^^)V...。こんな天気だというのに午前中よほど水汲みの客が多かったのかお目当ての湧水茶屋の豆腐&厚揚げすべて完売でした(ちなみに私達が行ったのは午後1時ごろ)かろうじて私の好物のだんご汁定食はできるというので私とお母さんはだんご汁定食を娘は大分名物鳥天定食で遅い昼食をとり帰路へ...問題のエブリ・ワゴン君すこぶる快調で山奥と言うことで行きの長い登り車線もいつもより気のせいかパワフルに...(^^)帰りの長い下り車線も難なくクリア!無事に帰宅することができました(^二^)これでまたしばらくおいしい水を楽しめます
2008年08月27日
1月に中古で購入した愛車エブリィ・ワゴンちょうど子供の大学入学もあって高速道&長距離走行で大活躍(^^)しかしやはり中古車と言うこともあっていろいろと不具合が......で先日高速道から降りて下り車線を走行中いきなりエンジン停止!!幸い前後に車はなく、下りの直線の先は緩やかな右カーブでカーブの先には少し空き地があったので重くなったブレーキとサイドブレーキを併用して無事停車点検してみたがさっぱり分からずエンジンをかけてみるとすんなりとかかるとりあえずおそるおそると帰宅。その後とりあえず販売店にも相談し近々点検してもらうことにしたけど自分で何か出来ないかと調べてみると同じような症状の記事が...対策としてとりあえずガソリンタンクの水抜きとプラグ交換に挑戦する事に、ちょっと高価だけどイリジウムプラグを購入いざエンジンルームを開けて唖然プラグはどこ??約11年ディーゼル車に乗っていた私ガソリン車の進歩にびっくり...とりあえずエンジンルームの蓋を閉め仕切りなおし、パソコンで調べてみることに(便利なものです)検索すると【みんカラ】整備手帳と言うページを開いてみると親切に写真つきで説明してくれている。非常に参考になりおかげで久々のプラグ交換を無事に終えることができましたその後エンジンが軽くなった感じで今のところ好調しばらく様子をみることにします。エンジントラブル解消されていればいいのだが...。
2008年08月26日

ン回目の誕生日です(^二^)ビールも発泡酒ではなくEBISUもちろんささやかな料理には我が家でとれた野菜たちが...
2008年08月25日

今年も順調にごうや・ナス・ピーマンを収穫中(^_^)b冷蔵庫の野菜庫もごうやが占めてます。
2008年08月24日

初盆も終えやっと一段落(^二^)何もかもが初めてのことで...。くわえて連日の残業で若干ばて気味の毎日、日記を書く気力もなくすごしてきました。...で、昨日の早朝夜勤を終え帰宅、駐車場から塀越しに庭を眺めると今年もゴウヤトンネルが順調に育っています。久しぶりに日記に掲載しようかとパチリに画像をおとし、拡大してみるとなんじゃこりゃ裏のお宅の屋根からのびる一本の白い線、しかも上から下まで同じ幅で...まるでレーザー光線かウルトラマンのスペシュウム光線(かなり古い)心霊現象??よくよく見ると右奥のブロック塀の辺りに顔のようなものが...同じアングルで撮った映像には何もない、いったい何なんでしょう
2008年08月21日

近くの公園も整備されWindyくんの散歩コース快適に(^^)久しぶりにWindyくんの写真を...と思うのですがこれがなかなか大変(^^;)穴掘り?に夢中なWindyくんなかなかいいショットで撮らせてくれません(ーー)でも今日はベストショットで取れました(^^)bどうです(^ニ^)りりしいかな?
2008年08月07日
全6件 (6件中 1-6件目)
1