PR
コメント新着
サイド自由欄
カレンダー
(せっかくなので、ブログにもUPしときましょうww)
今回は↓コイツを長野から800キロも離れた地でライド!
滅多に来れないところなので、走れるだけでワクワクですよ。
【Husqvarna FE501 モタード仕様】
排気量が大きいのでトルクがありパンチがあって、それでいてレスポンスの良いエンジンに余裕があります。前後のサスペンションもモタード仕様へ変更、合わせてFブレーキの強化もで気持ち良くコーナーを走れます。
峠ではパワーがありすぎて、マシンコントロールと自制心との戦いですねw
島根県の日御碕灯台から少し下ってきたところにある港にて少し休憩。
ちょうどいい入り江になってまして、景色がとても綺麗でした―☆
出雲大社方面から日御碕までの海岸線沿いのルートがお勧めです
バイクでも自転車でもこの景色を眺めながら、走りを楽しめますよ♪
縁結びの神・福の神として名高い出雲大社
ここへハスクで来れるとは思ってもみませんでした。
(正しくは、島根までハイエースに積んできたんですけどww)
さらに寄り道して、鳥取県境港市の水木しげるロードでは再び自転車へ
歩くよりもスピーディーに散策可能なので、より多くのゲゲゲの鬼太郎キャラに会えます!
ねずみ男にも会えましたww
ゲゲゲの鬼太郎にもww
寄り道からの遊び過ぎで、夜のチーム合流に遅れましたが・・・スイマセン
翌日はしっかり全日本スーパーモト選手権 第2戦(広島・世羅)を堪能です!
(このレースレポはハスクバーナ長野ブログの → こちら
)
良い旅が出来ました―☆