PR

コメント新着

関ガス@ なるほど! 元バイク乗りのおばさんへ コメントありが…
元バイク乗りのおばさん@ Re:右鎖骨骨折・・・抜釘、まとめ(11/20) それ、穴が塞がるまで折れやすくなってい…
関ガス@ 仲間入りして! HIGUCHI さんへ なにげに長野県はソフトク…
HIGUCHI @ ソフトクリームマップ【東北信エリア】完成!!(07/03) ソフトクリームは一番好きなデザート。 楽…
関ガス@ お大事に! 竹中健次さんへ コメントありがとうござい…
竹中健次@ Re:右鎖骨骨折・・・抜釘、まとめ(11/20) 私も昨年鎖骨骨折を行なって、チタンプレ…
関ガス @ お久しぶりです! リコ(うりぼうセロー)さんへ コメント…

お気に入りブログ

ホンダショップナガ… かずちゃん・さん
ROAD TO EGLI eglitargetさん
侍 魂! ゲキ渋さん
関ガスBASE 関GASさん
運び屋-Field 運び屋X4さん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2020年08月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
梅雨が明けました!
いや~今年の梅雨は長雨でしたね。

新型コロナの事もあるので、遠方への遠征ツアーはもう少し状況を見て検討するとして・・・

さっそく、先に言ったもん勝ちの「サイクリストの聖地」の認定審査員を連れて地元ポタリングへと出かけて来ました(笑)
(確かしまなみ海道でも聖地を見たような・・・)

前からブログ等でも書いてるように、地元の信濃町方面って走るルートや景観、道路の交通量等を含め自転車に非常に適した環境に感じます。
晴れた日には軽快に自転車に乗るサイクリストも多く見るようになりました。

と言うわけで、勝手に「サイクリストの聖地」看板設置して撮影スポットに(笑)


地元の人は知ってる人も多いハズw

まぁ個人的には、ナウマンゾウの横に石碑でも建てて、こんな感じになったらいいなと(爆)

さて、今回はお隣の長野県と新潟県との県境にある苗名滝を目差します!
県境を流れる関川を眺めながら、綺麗な側道を緩やかに登ります。

苗名滝までは徒歩15分ほど歩きますよ。(クリートの靴だと凄い大変です

豪快に流れる砂防ダムを眺めて1つ目の吊橋を渡って長野県側へ、そして2つ目で新潟県へ戻ります。
途中の遊歩道は森林浴たっぷりで癒されますねー☆

昔から良く遊びに来るスポット、苗名滝
今日も見事な水量でしたw

登り口にあるお店の池にはニジマスがいっぱ~いw


妙高方面も含めると更にルートバリエーションが増えて楽しめます♪
ぜひ自転車でもバイクでも、どちらでも気持ちよく走れますのでお越しくださいませ( *´艸`)ムフフ


そう、もちろんこの時期の信濃町は、もろこしでしょ!!
食べ過ぎました(笑)

Lumber Jackさんのカツサンド
湖畔で食べれてお気に入りです。



そうそう!
サイクリストの聖地ショップの​ maaru さん(小布施町)で、今シーズンも凄いカキ氷 が販売開始!
私はさっそく食べて完食済みです(笑)


美味しくって食べ応えアリです!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月03日 18時42分45秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: