wichanの日台ハーフ出産育児記@Okinawa

PR

プロフィール

wichan5800

wichan5800

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.03
XML
カテゴリ: 育児




今日は夏みたいな気温ですね。最近涼しくなっていた沖縄も今日は暑いです😭でも冷房はなくても扇風機でギリギリなんとかなってます😇

さて、最近(妊娠中もたびたびあった)の最大のストレスの原因は両親がしょっちゅう喧嘩すること。
私まで非常に精神的に疲れます。

実家に里帰りしている居候の身なので何も言えないのですが、頭悪いのか性格が悪いのか、同じことで何度もケンカをしている両親に呆れてしまいます。

これで1月末の台湾は一緒に行くなんて無理だと思って、先週仲介して無理やり仲直りさせたばかりなのに1週間も経たないうちにまたケンカしてる。

もういい加減にしてほしいです。
父は短気すぎるし、母は父が怒るとわかってて無視するからもう学習しない人たちでほんっとうに頭に来ます。

さっさと家出たいけど、私の家は中国だし、しょうちゃんはまだ予防接種も1回目しか打ってなくて出られる状況でもなく。。

子どもを育てる環境がとても大事だと思っているので、この調子だったら家を出られるように考えなきゃなと思っています。

以前に両親の不仲は子どもへの虐待ということを何かの本で読みました。本当にそうだと思います。
私が子どもの時からしょっちゅう喧嘩している両親。
離婚する話まで何度も出ていて、離婚するならどちらについていくか、なんて言われた時に頭に来て、だったら何で私を産んだの?無責任でしょ。と言ったこともありました。

親が喧嘩していい気持ちがする子どもはいないと思います。

両親が仲良い環境が子どもにとって1番いいと思う。

だから私は自分の両親を反面教師に、主人とは喧嘩しないように心がけたいと思います。


何よりも子どもの心の教育のため。悪影響なことは排除していかなければと思っています。


こんな調子だったらアパートでも借りて実家を出たいと思います。お金かかるけど、ストレスを子どもに感じさせるよりマシじゃないか、って思って…

実家にいらっしゃる皆さん、同じような方いますか🥹
あまりにも我慢の限界でつい愚痴投稿になってしまいました。


私たちは夫婦仲が良くなるよう心がけてこれから過ごしていきたいと思います!

それでは今日もありがとうございました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.03 15:25:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: